駄楽器駄日記(ドラム、パーカッション)

ロッキンローラーの打楽器日記

hey3

2005年10月03日 | 駄日記
自己紹介しちゃおっかなー。テレますな。
オレはhey3と書いてヘイサンと読む。もちろん本名ではない。
自分でサン付けするのもなんだが、回りからそう呼ばれているので仕方がない。
昔、幼少の頃のあだ名がヘイドンでありヘイちゃんであり、大人になりヘイサンになっただけのことだ。
ヘイサンをhey3と絶妙なセンスで表記したのは、当時のバンド仲間のスーパーボーカリストA若である。
当時は奴もオレも若かった。目一杯頑張ってかなりおもろいバンドだったと思う。斬新だったが、あまり受けなかった。そのうち新曲を作る気力がなくなりやがてバンドは消滅した。
バンドが消滅した後、周りから「10年早すぎた」と言われたっけ。
彼はその類稀なセンスを生かし、現在広告屋を生業とし趣味と実益を兼ねたバンドを続けている。

昨今、「hey3」と検索すると驚く。出てくる出てくるオレの名前がー。やたら多いじゃんか。
と思ったら、何のことはないTV番組「HEY!HEY!HEY!」のことである。
ちくしょう、勝手に使いやがって。などとは思わんが、逆にそう言われたらウルサイ。
あの番組は殆ど見たことがないが、長寿番組だよな。10年以上やってるんだろうか?
ま、結構なことだ。ただしオレの「hey3」は20年以上前から使ってるからな。
誰にも文句言われないよう20年前に登録商標取っておかなきゃいけなかったかも!?

オレはこの数年間、「POWDER」でドラムを担当し、主に浜松、豊橋あたりで毎月1~4回ぐらいライブを行っている。
普段は実にしがないサラリーマンである。何の取り柄もない。
土曜日の夜は長年お世話になっている豊橋の楽器屋さんで、ドラム講師をやらせていただいている。可愛い小学生から社会人まで、ドラム好きな人達が毎週少しずつ上達していく姿を楽しみにしている。
実は、「POWDER」には大好きなラテンパーカッションで参加したのがきっかけだ。
ラテパカも大好きで、コンガでのバンド活動もしている。現在「WATTS]というオリジナル曲中心のちょっと変わったバンドに参加している。
もう一つ、「Sexy Voice」という大人のバンドにドラムで参加している。

おいおい、そのあたりの活動を披露していきたいと考えている。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする