駄楽器駄日記(ドラム、パーカッション)

ロッキンローラーの打楽器日記

外に出ない日々

2020年09月15日 | 駄日記
9月15日(火) 本日のJOG=45分
今日も昨日に引き続き快晴でした。気持ちよく布団も干せた。でも、明日からは再び下り坂という。あーあ。。。

気が付けば9月ももう半分終わりですな。本来なら、今週末は定期ライブで張り切っているはずなんですが、ライブは中止、バンドリハもなし。
練習スタジオもライブハウスも、たいてい営業していますが、ライブ自体がまだ少ないようで、やったとしても、大々的に宣伝をしない形で、うちうちだけでお客さんを呼んで開催しているようです。お店も客席を半分に減らしたりと苦労している。
小さなライブハウスって、密でなきゃ儲からないし、この先も明るくない。
ザ・スターキーも、メインのハコであるコティが休業していて、メンバーも全員が気にせず人前で演奏できる状況ではないので、今のところ予定がない。練習もしておらず、個人練習のみ。

コロナの自粛が明けても、音楽の現場から離れる時間が長く、家にいることに慣れてしまった。
朝のJOGとバイトには出掛けるけど、毎日同じところをぐるぐるしているだけだから外出とは言えない。
完全に朝型人間になってしまって、夜は早く寝ちゃう。なので音楽の現場の殆どである夜には出たくなくなって、これから先、復活することができたら嬉しいんだけど、体にはそうとう辛いものになるだろうなあ。。。

考えてみれば、3月と7月に唯一WATTSでライブをさせてもらったけど、それ以外はどこにも行ってない。元々出不精なのだけど、もう半年以上、喫茶店にも飲み屋にも行っていないな。映画館もだ。もう面倒くさくなっちゃって。。。
幸い、週一でドラム教室という現場があって、生ドラムに触れられるのがありがたい。これが今のたった一つの現場なので、大事にしたい。

先日、「ケンヤワンヤ」さんとこのメンバーで集まって一杯やろうという提案があったが、そのドラム教室とダブってしまう土曜日が候補だったので、オレは不参加になるだろうなあ。
ライブならレッスンは休みにしてもいいけど、飲み会だったら今はレッスンをとるな。

写真のネタがないので今夜の晩飯。

青椒肉絲とカツ鍋とレタスサラダ。子供が好物なので頑張って作った。
青椒肉絲はピーマンが安かったのでたくさん買って、大皿にてんこ盛りに作った。息子がペロリと殆ど食った。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする