1月15日(日)本日のJOG=当面お休み
今日は朝の仕事が休みだったので、寝坊をする。7時に起きて、よく寝たと思って数えたら9時間寝ていた。これだけ寝たら満足だ。たくさん寝たので体調はいいのかと言えば、やっぱり喉はゴロゴロと痰がからんで咳が出る。
やっぱり薬がいるなと思って、ドラッグストアーへ行って正月明けに買って飲んでいた「ベンザブロックL」をまた買ってきた。効くのかと問われれば微妙だったが気休めにはなる。。。
それにしても、ドラッグストアーへ行くとついあれもこれもと買ってしまって、いつも5,000円以上になる。洗剤とか石鹸とかティッシュにごみ袋など、生活用品なので無駄な買い物ではないんだけど、微妙に値上がりしていて出費が大きい。
この急激な値上がりはこの先ずっと続くとも思わないけど、安かった元に戻ることもないだろう。
食の優等生と呼ばれた生卵もずっと値上がりしていて、倍近くなった。自分のような貧民にとっては痛いけれども、1個20円程度なら常識的な価格だと思う。今までが異常な安さだった。
わが国だけ30年にわたるデフレで賃金も物価も異常な下げどまりだったのが、ここへきて物価だけ世界標準に向かって正常化しようとしている。
岸田総理は、国民の賃金を上げるような政策を行うようだが、それがしっかりと発揮できたらいい。ただ、年金生活の老人はそうはいかない。年金額が上がるわけはないので今後は厳しくなる一方だ。お先真っ暗だ。