旅のおまけ四つ
まず一つ・・・
日光東照宮で見つけた献上酒の中に
地元のお酒「真澄」の樽酒、
なんだか嬉しくなった・・・・

二つ・・・・
中禅寺湖から国道122号線沿いにある
足尾銅山に寄ってみた
トロッコで運ばれて・・・・

当時の掘削風景を見るが・・・

うんまあ、一度見ればいい
見なくてもいい・・・・か
三つ・・・・・
帰りのSAでこんなお菓子を発見した

いくら、富岡製糸があるからって
これをお菓子にするかあ?
チョコレート味の蚕、食べてみたいと思う??
この姿があまりにもリアルで・・・・・
ドン引き・・・・
最後・・・・・

初めて妙義山を目にしたとき
こんな山が日本にもあるのか、と驚いた
あの連合赤軍がここに隠れていた、と聞いて
妙に納得した
その山の解説が横川SAにあった
まず一つ・・・
日光東照宮で見つけた献上酒の中に
地元のお酒「真澄」の樽酒、
なんだか嬉しくなった・・・・

二つ・・・・
中禅寺湖から国道122号線沿いにある
足尾銅山に寄ってみた
トロッコで運ばれて・・・・

当時の掘削風景を見るが・・・

うんまあ、一度見ればいい
見なくてもいい・・・・か
三つ・・・・・
帰りのSAでこんなお菓子を発見した

いくら、富岡製糸があるからって
これをお菓子にするかあ?
チョコレート味の蚕、食べてみたいと思う??
この姿があまりにもリアルで・・・・・
ドン引き・・・・
最後・・・・・

初めて妙義山を目にしたとき
こんな山が日本にもあるのか、と驚いた
あの連合赤軍がここに隠れていた、と聞いて
妙に納得した
その山の解説が横川SAにあった
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます