ひーさんの散歩道

道には、様々な歴史や文化が息づいている。
歴史に触れ風景に感動し忘れていた何かを探したい。

陸羽東線とリゾートみのり

2010年06月11日 12時00分23秒 | 鉄道&航空&宇宙
娘の所に行くついでに陸羽東線でみのりが通過するのを待ち構えることにしました。
一般道を行っても仙台発のみのりは9:25分発で松島~小牛田を経由しますから、自宅を8:30に出ても余裕で間に合います。
ということで、最上から瀬見温泉の間をウロウロ・・・
なんと雨が降ってきたのです。これでは車から離れて撮影ポイントを探すわけにはいかず・・
結局、厳密に言うと大堀~鵜杉間の踏み切りの近くで撮りました。
みのりが来る前に、在来線が・・・・


鵜杉駅を出たところです。


ここは単線なので、みのりとは最上駅ですれ違うのかと思います。
ご覧の通り架線が無いので、ディーゼルかSLしか走れませんね。
キハ110系 気動車    ~奥の細道湯けむりライン~



来たようです・・・・





本格的な雨の為、車の中からの撮影になってしまいました。



どれどれ、目的地の娘の家に直行と思いきや、最上川の船下りが到着するドライブインで休憩




この日の帰りは天気が良くなり我が家の近くから、仙台に帰る「みのり」を撮影し先日UPしたわけです。

コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 荒脛巾神社/多賀城:写真資料 | トップ | 徳島とイタリアから »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まさに (維真尽(^.^))
2010-06-11 17:57:08
五月雨を 集めて速し 最上川
芭蕉が
偲ばれます 
返信する
いーさんへ (ひー)
2010-06-11 22:02:44
よくご存知でしたね。
芭蕉は、最初「集めてすずし最上川」と詠んだようです。
返信する
Unknown (ほでなすいっく)
2010-06-11 22:40:07
おばんでーす
あらあら、けっこう降ってますね
最上川の舟下り、昔行ったよ
楽しかった~
また行きたいなぁ
返信する
お晩です (あーさん)
2010-06-12 00:15:21
在来線のも、なかなかオサレですねぇ

総武線より遙かに!!

♪五月雨を 集めて涼し 最上川

と、曾良は書き留めてるさうですヨ
返信する
いっくさんへ (ひー)
2010-06-12 10:01:49
夏は川風が涼しいですよ。冬の雪見船も甘酒飲みながら?コタツもあったかも?

ついでに羽黒山の参拝なんかどうですか?
返信する
カッコいいけど3両編成なんだぁ・・・♪ (ぐずら)
2010-06-12 23:28:49
もう大昔のことだけど・・・学生の頃夏休み
陸羽東線のレールがあまりの暑さに伸びて盛り上がり
途中の無人駅に1時間近く留められたことがあった。
その頃の列車は天井に扇風機しか付いてない車両で、停まってる間、暑くて暑くて
それに比べたら近ごろの列車はお洒落だよなぁ~
返信する
ぐずら君へ (ひー)
2010-06-13 00:34:54
すっかり週末の男になってしまいましたね。
忙しいようで?

陸羽東線でカブトムシでも穫りに行ったすか?
返信する
扇風機のスイッチが壁にありました (クロンシュタット)
2010-06-13 06:21:28
キハ110系はJR東日本が開発した「気動車」で、ずいぶんあちこちで走るようになりました。
おかげでぐずらさんが乗車した昔の車両「キハ20系とかキハ40系とか)が淘汰されつくしてしまいました。
昔は冷房もなかったこともそうですが、燃焼装置が悪くて、ディーゼルなのに煙がモクモクでしたね。
それとトイレが今のように「溜めとく」方式ではなく、大も小も「垂れ流し」でした。
そのため停車中は使用禁止でしたよね。ホームの目の前に○○○がもっこりじゃあね・・・
その昔の「気動車」の模型をやたらめったら持っています(たぶん30両以上)。
やっぱ我々世代の列車ですよ・・・
返信する
クロンシュタットさんへ (ひー)
2010-06-13 09:57:27
古い仙石線にも扇風機のスイッチがあったような?
髪が乱れてしまいますが、回って来た時は一瞬気持ちが良かったのでした。
電車のトイレは、めったなことで使いませんが、感覚的に停止中は使用禁止が体に染み込んでいます。
昔は敷石の上に紙が目立っていましたね。

Nゲージは、揃えるのが大変なので、諦めます。撮り鉄なら、昔のように現像料がかからないので続けられそう。
返信する

コメントを投稿

鉄道&航空&宇宙」カテゴリの最新記事