ひーさんの散歩道

道には、様々な歴史や文化が息づいている。
歴史に触れ風景に感動し忘れていた何かを探したい。

七ヶ宿街道

2008年05月07日 17時00分56秒 | 宮城の散歩道(仙台を除く)
米沢を後にして帰る事になった。
山形から宮城に入る道、仙台市から山形市を結ぶ、関山街道
この県庁所在地どうしが直接隣接しているのは、日本でも3箇所しかないと聞いた事がある? 
直接調べたことが無いので、あしからず。
もう一つは、笹谷街道 がある。
昔、歩いて一日で行けるのが、この笹谷峠で、宮城から魚などの海産物を運ぶのに
行商の人は、品物が傷まないように、この道を通ったと聞きます。
つまり最短ルートで出羽国に向かうにはこの道が便利だったのですね。
しかし、峠は厳しく一番大変な街道でもあったようです。標高は906mです。
金になる物を持って通れば、当然山賊も居たようです。
この関の事を人々は、有耶無耶関(うやむやのせき)と言ってました。
今でも、碑が残っています。
何故変な名前なのでしょう
この関の辺りに、山賊が居るとカラスが「ウヤムヤ」と鳴いて旅人に知らせたそうです。
長くなりました・・・
それで帰り道ですが、
私達は、このどちらでもなく七ヶ宿街道を帰ることにしました。


七ヶ宿街道とは、もちろん読んで字のごとく、7つの宿場町があったのです。
出羽米沢と信達地方を結ぶ街道で、現在の国道113号線、上戸沢・下戸沢・渡瀬・関・滑津・峠田・湯原の7つの宿場町を経て小坂峠を越え、奥州道中の藤田宿に出た。(現在の福島県伊達郡国見町)
現在は、道なりに行くと宮城県白石市にでます。
七ヶ宿街道は「山中通り小坂越え」と呼ばれ、出羽13大名の参勤交代と江戸幕府御城米の輸送路として機能していた。

今でも、この道を通ると道端の家々には屋号がついてます。
現在は農家だったり、普通の民家だったり、タバコ屋さんだったりしますが、昔は旅籠だったのでしょうね~

滑津宿には、脇本陣 安藤家(非公開)が現存します。
安藤家は、大阪松屋を講元とする、全国規模の浪花講に加盟していたそうです。





安藤家の蔵 車内から撮ったので、収まらなかった。



しばらく行くと、道の下にでっかい草履が・・・
気になって見に行きました。



親子松と書いてあります。  これは・・・?

ハハァ~  道祖神です。



ほら、真ん中の石、あれに見えるでしょ。 わらじもデカ





コメント (24)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 上杉家廟所 | トップ | 玉の木原水芭蕉群生地 »
最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
道祖神 (あーさん)
2008-05-07 17:27:14
負けそう・・・・ですね ww

いや、負けてます。
返信する
ビックリ! (meme)
2008-05-07 18:04:01
どっひゃ~!大きいわらじ!!
一体どなたが作ったのでしょう??
これは目を引きますね!
返信する
あーさんへ (ひー)
2008-05-07 18:21:26
いや~
昔の人も、同じ思いだったでしょう。
返信する
memeさんへ (ひー)
2008-05-07 18:26:53
目立ちましたよ。
すぐわき道に入って写真を撮ってきました。
鹿島台にもわらじ村長といって大きなわらじが飾っています。
昔の民間信仰によく大きなわらじが出てくるようです。
道祖神と関係ありそうですね。
返信する
いいですね~ (維真尽(^.^))
2008-05-08 08:24:15
本当田舎の風景ってかんじで~
癒されますね

松もいいし
まんなかのも (^_-)-☆
返信する
いーさんへ (ひー)
2008-05-08 10:03:34
日本には沢山の街道がありますが、近くにこんな宿場町があることに嬉しく思います。
返信する
Unknown (はー)
2008-05-08 11:18:27
昔の街道と宿場町そして道祖神
わらじを履いて何日もかけて~
昔の人は歩いたのですね~♪
そんな人間の歩みのテンポ
忘れたくないなぁって思います(^-^) 
返信する
Unknown (いっくぶぅ)
2008-05-08 16:06:43
七ヶ宿って行ったことあったかなぁ?
材木岩って七ヶ宿?
しっかしデカイわらじですね

体調はどうですか
返信する
Unknown (桃源児)
2008-05-09 00:15:28
安藤家、立派なお家ですね。公開していないのが惜しい。
何とも大きな草鞋です。
返信する
Unknown (ぱるえ)
2008-05-09 13:35:33
すっかりご無沙汰してました~
その後、体調はどうですか?
あまり無理しないでくださいよ~

安藤家すてきな佇まいですね♪
中を覗いて見たくなっちゃいます。
非公開なのが残念ですね。
返信する

コメントを投稿

宮城の散歩道(仙台を除く)」カテゴリの最新記事