栗きんとん
2009-09-25 | 食
親戚の葬儀に出席した主人が、たくさん栗を
頂いてきました。
茹でて、つぶして

少しツブツブが残るくらいがいいかな。
いつもは、ふきんで茶巾に絞りますが、ラップでもいいと
ネットで栗きんとんの作り方を検索したらあったので、
今回は私もラップで茶巾にしてみました。

こんなにたくさんできました。
近所の方にも少しお福分け。
栗の皮むきもつぶすのも時間がかかりました。
でも、まだたくさん残っていたので、2回目に挑戦。
つぶすのは、バーミックスで。
なんだか、あっという間につぶれました。
バーミックスついでに、コーンスープも作りました。
実家で送ってもらったトウモロコシ。
食べきれずに冷凍しておきました。

漉しもせず、ちょっとツブツブが残ったまま。
甘くて美味しかったです。
頂いてきました。
茹でて、つぶして

少しツブツブが残るくらいがいいかな。
いつもは、ふきんで茶巾に絞りますが、ラップでもいいと
ネットで栗きんとんの作り方を検索したらあったので、
今回は私もラップで茶巾にしてみました。

こんなにたくさんできました。
近所の方にも少しお福分け。
栗の皮むきもつぶすのも時間がかかりました。
でも、まだたくさん残っていたので、2回目に挑戦。
つぶすのは、バーミックスで。
なんだか、あっという間につぶれました。
バーミックスついでに、コーンスープも作りました。
実家で送ってもらったトウモロコシ。
食べきれずに冷凍しておきました。

漉しもせず、ちょっとツブツブが残ったまま。
甘くて美味しかったです。