日曜日、月曜日とバイクをいじります。
日曜日は選手権が周東で行われていますね、おいらは町内一斉清掃、午前を公園の掃除で使ってしまいました。
昼からはバイク整備、でも、KoONIが遊びたいらしく、その相手をしながら整備開始!
KoONIはシャボン玉で遊んでいますが、道路飛び出しやしないかと心配です。
さて日曜日に交換予定の部品はこちら
ラジエターガードは前のCRFにも取り付けていたので何となく取り付けができますが、一応説明書を見ながら作業します。しかし、説明書は全部英語で書かれていますのでONI監督に読んでもらいながら作業をします。まあ、写真だけでもなんとかなるものですが、ボルトの使用箇所を間違えてもいけませんしね。しかし、この部品はラジエターを一回外さないといけないので作業が結構大変です。冷却水を抜いたりと時間を結構とります。おまけにKoONIを見ながらの作業ですので倍以上にかかってしまいました(汗)。
エンジンヘッドは遊びで買いました。他人と違うバイクにしたかったのもありますしね。
気分的に速くなった気になります。あくまで気分ですが・・・。
さて、月曜日です。
仕事が終わって夜に作業開始。
取り替え部品はONEのデカールとトルクワンレーシングのシフターです。
これも見た目重視のアイテムですが、純正と比べてみると若干先っぽが長くなって細いのでシフトしやすくなるかなって感じです。
そして外装は今回はONEにしました。ちょっと黄色が強いですが、着けてみると意外といけて見えます。
ちょっとはノーマルから比べてかっこよくなったかな?
とりあえずこれでCRFいじりは終わり、あとは走りを楽しみたいと思います。