![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/19/c51be08f1ac0f2237836ef431efe6e5a.jpg)
*2013年10月1日撮影
10月になりました。秋ですね。
今日は雲です。ひつじぐもというのが一般的な、高積雲です。でも、ひつじに見えるような雲ではないので、すきまぐもとします。
すきまぐもは雲と雲との間が広がっているものをいうので、これは下の方は当てはまらないかもしれません。
一番下にのぞいているのはコスモスです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/df/9e259d1cf421fcc26412f486bda16ef6.jpg)
*2013年10月1日撮影
もうひとつ見ていただきたいものが、空中の虹です。
あまりはっきりしないかもしれませんが、赤が上に見える「環水平アーク」と呼ばれるものと思います。
夏の昼頃に限ってみられるというので、まだ夏なのかなと思ったところです。
雲は固まって、すきまぐもとはいえない状態です。