さいきんの流星光
元漫画家 流星光(ながれぼしひかる)の雑記ブログ/Amazon商品のアフィリエイト広告があります。
 



休み中


毎年恒例のカレンダー作り。

PCのphotoshopファイル内にデータが入ってるので、
後はプリントアウトするだけ…
でも、今年はちょっと変えました。
カレンダーの上部に「memo」コーナーを増設。
ここに
「今月必要になる金額」
「銀行口座に無ければならない金額」
「やらなければならない事」
などを記入する。

1日分が6時間ごとに4つに分かれていて、
締め切り前などは睡眠時間を含めた計画が立てやすくなっているのだ。
数字を自分で書かなきゃならないのが難点でしょうか。

     ◇     ◇     ◇     ◇

スケジュール帳は、毎年システム手帳を使ってるんだけど、
買いに行くの面倒くさいんだよね~。
実は年間、ほとんどこのシステム手帳を使うことがないんです。
打ち合わせでもあれば持って行くんだけど、
打ち合わせなんて全く無いしね。

それに、カレンダーに書き込んだうえ
システム手帳にも同じことを書き込まなきゃならないっていうのも
面倒なんです。

ああ…どうしよ。
面倒くさいな。



これは、ずうずうしくも机の上に乗っかってきた動物。
名前は「バス」。

■流星光の作品は、月刊ZUBA!でお読みいただけます。
タイムマシーン・ジャーナル
--漫画家・流星光(ながれぼしひかる)の個人サイト--
--Mangaka Hikaru-Nagareboshi's web site--

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 漫画ブログ 漫画家へにほんブログ村 野球ブログ 草野球へ



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )