ふひぃ…やっと上がった。
今回はいろいろあって、昨日締め切りのところ一日延ばしてもらって、今日の朝10時に原稿を渡した。
やっぱり締め切りに遅れるとイカンですな。
でも、ま、けっこう気合入った絵が入ったかな…。
トーンも…いや、トーンはあんまり気合入ってなかったな。
-------------------------------------------------------
一息ついたところで、こないだの草野球の事。
…って書いたら、原稿やってる最中に草野球に行ったことがバレちゃうじゃん!
それで一日遅れたんかい!って叱られちゃうじゃんか!
でも…書きます。
こないだの試合が草野球リーグ戦の最終戦、ちゅうか最終日でした。
ダブルヘッダー(一日に二試合やること)ですからね。
二試合目が最終戦だったのでした。
そんで最終戦のピッチャーがワタシでした。
思えば今シーズン、開幕戦のピッチャーが僕だったので、開幕戦と最終戦を投げたシーズンだった訳です。
そんで両方とも負けましたけどネ。
今シーズンの我がチームの成績は、3勝17敗。
もうボロボロですわ。
僕が投げた試合は、全敗。
ピッチャーやって、いまだ勝った事のない僕です。
そんで、その最終戦ですが、肩・肘の調子はとても良く、ビュンビュン飛ばして行こうと思ったんだけど、序盤ストライクが入らずランナーをどんどん出してしまって2点取られました。
2回以降から、軽く流す感じで投げてみようという事になり、やってみたところ、これが調子良く、カーブとスライダーを織り交ぜて、なんとかかんとか乗り切りました。
乗り切ったっつうか…結局9-2で惨敗しましたけどねー。
でも、ピッチャーとしてまだまだ発展途上の私としては、投げるたびに収穫があります。
来シーズンこそは!(もしも投げさせてもらえるのなら…)勝ちたいと思います。
くっそー。
ピッチャーって、どうやって鍛えればいいのだろう…わからん。
足腰・胴体の鍛え方はわかるんだけど、肩と肘ですな、問題は。
なんで高校野球やってる人たちは、次の日またピッチャーできるんだろう。
僕はまだ肘が痛く、握力が力入らない状態です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
■流星光Twitter
| Trackback ( 0 )
|
|