高知県長岡郡大豊町西土居の三叉路から国道32号線を離れて再び狭い酷道439号線を走って「京柱峠」まで登ってきた。
標高1130mの峠を上り詰めた所の四国の山深い眺望は最高!周りは自然の音のみ静かです。空に近いぶん日差しは強いけど爽やかな風が心地いい。
峠の茶屋「京柱」でしし肉うどんの看板が目に付いたけど、今回はお昼に祖谷そばをたべる予定をしているので我慢です。
しばらく石で出来たベンチで休憩をしてから京柱峠を下って祖谷へ向かう。道は相変わらず狭くて穴だらけの酷道。そんな所を自転車で登っている西洋人のカップルとすれ違ったけど、彼らは無事に登れたんやろうかぁ・・・
★「足摺岬・四万十川・四国カルスト ツーリング」まとめ