2月8日(土曜日)高校の同級会に参加しました。
この同級会は 高校の同級生全体の集まる会です。
今年で4回目になるのですが、過去3回は所用で欠席。
クラス会は参加していますが、他のクラス、特に青春を共にした部活のお友達との再会は 高校卒業以来でとても楽しみにしていました。
朝8時台の特急で最寄りの駅を出発、東京駅から新富士駅までは新幹線、そして富士駅から下部温泉駅までは特急で・・・
富士山がお出迎えしてくれました。

到着は13時16分、やっぱり千葉の外れからからだと時間がかかるわね~~~
同級会が行われる下部ホテルに到着し受付をします。
さすがに高校卒業以来の方は、お顔とお名前が合わず「誰だっけ?」状態、 本当に失礼いたしました。
それでも思い出すと、「〇〇ちゃん~ 久しぶり~~~」 あっという間に高校時代にタイムスリップです。
クラスごとにテーブルを囲み、まず総会から~
その後 出席者全員で記念撮影

数えたら 出席者 恩師2名 同級生77名でした。
あら~ 同級生って何人いたのかしら~
普通科5クラス、商業科4クラスで400人くらいいたと思うんだけど・・・
ひらりんのB組は8人参加です。
ちょっと少なかったかな~
先生も残念ながら他の会と重なってしまい欠席でした。
82歳の今でも柔道、空手道、合気道を続けているそうです。
お元気で何よりです。

高校卒業以来の筝曲部の仲間 超~久しぶり~~~

今回は3人でしたが、みんなと会いたいね~
もっともっとお話ししたかったけれど、楽しい時間て本当にすぐに過ぎちゃいますね。
14時~17時の1次会に引き続き、17時~19時までの2次会にも参加
ひらりんは6時台の電車に乗らないと東京駅からの最終の高速バスに間に合わないので、2次会の途中で退出しました。
何と、駅に着いたらEクラスのY君が電車を待っていました。
ひらりんと同じ中学校で 今は同じ千葉県人です。
東京駅までご一緒することに~
F君にいただいたえびせんべいを食べながら 話をしているうちに あっという間に東京駅に到着しました。
下部温泉駅を18時36分発の普通列車で富士駅まで、新富士駅から東京駅まで新幹線、
東京駅から地元まで高速バスで 地元に到着したのは日付が変わってからでした。
翌日、町内の用事(お子安講)があったので 実家にも寄ることが出来ず、滞在時間5時間のトンボ帰りでしたが
有意義な時間を過ごすことが出来、参加して本当に良かったです。
還暦になり、これからの働き方も変わってきますし、親の介護なども出てきます。
参加出来たことに感謝をして、また会える日を楽しみに元気に過ごしたいと思います。
今年は 中学校の同級会もありますし、毎年行っている高校のプチクラス会、そして高校のA、B、Cクラスの同級会も計画されていて
用事がない限り 同級生と何回も会えそうです。
楽しみ~~~










夕方飛び込んできたスマホのニュース。


毎年 ひらりんが歌友と参加している「国技館5000人の第九コンサート」です。
今年は14人の仲間と共に参加予定でしたが 中止になりました。
まだ事務局からは連絡がありませんが、このニュースを見て 参加予定の仲間全員に中止の連絡をしました。
新型コロナウィルスが騒がれている時ですので、この決定は懸命な判断だと思います。
心配しながら歌っても楽しくありませんし、お客さんを含めて1万人が集まるので やはり感染が心配です。
感染拡大どうか止まって欲しい。
この同級会は 高校の同級生全体の集まる会です。
今年で4回目になるのですが、過去3回は所用で欠席。
クラス会は参加していますが、他のクラス、特に青春を共にした部活のお友達との再会は 高校卒業以来でとても楽しみにしていました。
朝8時台の特急で最寄りの駅を出発、東京駅から新富士駅までは新幹線、そして富士駅から下部温泉駅までは特急で・・・
富士山がお出迎えしてくれました。

到着は13時16分、やっぱり千葉の外れからからだと時間がかかるわね~~~
同級会が行われる下部ホテルに到着し受付をします。
さすがに高校卒業以来の方は、お顔とお名前が合わず「誰だっけ?」状態、 本当に失礼いたしました。
それでも思い出すと、「〇〇ちゃん~ 久しぶり~~~」 あっという間に高校時代にタイムスリップです。
クラスごとにテーブルを囲み、まず総会から~
その後 出席者全員で記念撮影

数えたら 出席者 恩師2名 同級生77名でした。
あら~ 同級生って何人いたのかしら~
普通科5クラス、商業科4クラスで400人くらいいたと思うんだけど・・・
ひらりんのB組は8人参加です。
ちょっと少なかったかな~
先生も残念ながら他の会と重なってしまい欠席でした。
82歳の今でも柔道、空手道、合気道を続けているそうです。
お元気で何よりです。

高校卒業以来の筝曲部の仲間 超~久しぶり~~~

今回は3人でしたが、みんなと会いたいね~
もっともっとお話ししたかったけれど、楽しい時間て本当にすぐに過ぎちゃいますね。
14時~17時の1次会に引き続き、17時~19時までの2次会にも参加
ひらりんは6時台の電車に乗らないと東京駅からの最終の高速バスに間に合わないので、2次会の途中で退出しました。
何と、駅に着いたらEクラスのY君が電車を待っていました。
ひらりんと同じ中学校で 今は同じ千葉県人です。
東京駅までご一緒することに~
F君にいただいたえびせんべいを食べながら 話をしているうちに あっという間に東京駅に到着しました。
下部温泉駅を18時36分発の普通列車で富士駅まで、新富士駅から東京駅まで新幹線、
東京駅から地元まで高速バスで 地元に到着したのは日付が変わってからでした。
翌日、町内の用事(お子安講)があったので 実家にも寄ることが出来ず、滞在時間5時間のトンボ帰りでしたが
有意義な時間を過ごすことが出来、参加して本当に良かったです。
還暦になり、これからの働き方も変わってきますし、親の介護なども出てきます。
参加出来たことに感謝をして、また会える日を楽しみに元気に過ごしたいと思います。
今年は 中学校の同級会もありますし、毎年行っている高校のプチクラス会、そして高校のA、B、Cクラスの同級会も計画されていて
用事がない限り 同級生と何回も会えそうです。
楽しみ~~~










夕方飛び込んできたスマホのニュース。


毎年 ひらりんが歌友と参加している「国技館5000人の第九コンサート」です。
今年は14人の仲間と共に参加予定でしたが 中止になりました。
まだ事務局からは連絡がありませんが、このニュースを見て 参加予定の仲間全員に中止の連絡をしました。
新型コロナウィルスが騒がれている時ですので、この決定は懸命な判断だと思います。
心配しながら歌っても楽しくありませんし、お客さんを含めて1万人が集まるので やはり感染が心配です。
感染拡大どうか止まって欲しい。