ほっと たいむ

花、歌、絵本、空、そして孫・・・大好きなものに囲まれた大好きな時間

今年もありがとうございました!

2017年12月31日 | 日記
大みそかになりました。
今年ほど1年が早く感じた年はなかったんじゃないかな~

歳を取った証拠?
嬉しいことも 楽しいことも 悲しいことも 辛いことも・・・たくさんありすぎた?
何と言っても 義父 義母 義妹に振り回された1年でした。(ちょっと愚痴・・・)

ブログ投稿もいつも以上に少なくって やっぱり反省です。

と言うことで・・・

ちょっとたまった画像をUPしちゃおうかな~

まずは 婆バカ全開で~(笑)

年中のMNちゃんの運動会
前日雨だったので 2年連続で小学校の体育館での開催です。
  



来年は年長さんなので 園庭でリレーをしたいね~


MNちゃんの発表会

「ハチャメチャバンドホーキーズ」ギター持って カッコ良かったよ~
 


小学生は・・・

‘秋の集い’でKNの「はじめの言葉」 長い文章だったけど 大きな声で言えて立派でした。


マラソン大会

KEもKNも頑張りました!

KNは昨年より順位が上がりました。
KEはもうちょっとで賞状だったね。惜しい!


コンサートもいろいろ聴きました。

10月9日 知って感じてホールのピアノ


 
スタンウェイとベーゼンドルファーの音色や響きの違いを肌で感じて、風くんの素敵なピアノを聴いて ワンコイン!
一緒に写真まで撮っていただきました。
ご活躍をお祈りしております。


10月17日 銚子!?のいい仲間たち


毎年 新国立劇場 舞台美術センター資料館で行われています。
銚子の高台に新国立の倉庫があると言うこと自体 凄いことだと思います。

オペラやオペラガラの演奏会の時にいつもお世話になっている秋本健先生をはじめ、
新国立劇場合唱団員の皆さんによる愉快なコンサートです。
210円で聴けるんですよ~
毎回人気で 会場いっぱいの人で埋め尽くされます。

 


11月12日 歌劇 愛の妙薬

以前 「オペラガラコンサート」でやったので とても興味があって聴きに行きました。
練習は大変だけど、振り付けもしっかりついて 見ていてもとても楽しく 物語が良くわかります。
きっと演じている人は もっと楽しいんじゃないかしら~
市民参加のオペラなので とても興味があるけど、時間がないので参加は出来ません。
またオペラ 演じてみたいな~

 


終了後ロビーに出たら ネモリーノ役の飯沼さんがいらして、写真好きのおばちゃん達は ここでも図々しく一緒にスマイルなのです。  


11月19日實川 風 ピアノリサイタル 
 
10月に続き 今回は単独のリサイタルです。
ピアノの音色に引き込まれてしまうひらりんなのでした。


12月13日 東京レディースシンガーズ クリスマスコンサート
 
歌のお仲間さんたちと貸し切りバスで東京へ~


おのぼりさん お決まりの東京タワー
やっぱり好きだわ~
帰りには ハートマークが浮かんでいました。


一足早いクリスマスを堪能~
一人一人が演奏家なので、ソロはもちろん、まとまると まるで1つの声になって聞こえる。凄い!
声がスーッと消えていくの。
あんな演奏 夢だな~~~

前から3列目ピアノ側に座ったので ピアノの指の動きも楽譜も良く見えて、皆で‘すご~い!’って目がハート!



アンコールの「落葉松」
素敵すぎ!


まだまだUPしきれないものがいっぱい!
こまめにUPしなさいと言うことですよね~(汗)

今年もひらりんの拙いブログを見てくださってありがとうございました。
返コメも遅く コメントをいただいても 皆さんのブログにコメントを残せなかったり、本当に失礼しました。
お許しくださいね。
来年もマイペースの投稿になると思いますが よろしくお願いいたします。

それでは皆様 良いお年をお迎えください。

「東総の第九2017」演奏会

2017年12月25日 | 音楽関係
皆さま、メリークリスマス!

昨日 12月24日(日曜日)
年末恒例になりました「東総の第九2017」演奏会が行われました。



10時受付 
10時30分~11時15分 発声練習

今年は頑張って いただきました! 皆勤賞

     

今年は出かける予定も練習日と重ならず 運が良かったわ~~~
来年は 所属の合唱団でジョイントとかあるので きっと皆勤賞は無理だと思うので 今年いただけて嬉しかったです。

11時45分~12時30分 リハーサル
最後の注意点を聞き 確認・・・ 

リハーサルが少し早めに終わったので ゆっくり昼食



今年は完食!ごちそうさま~
お腹いっぱい食べちゃって ‘声でるかな~?’とみんなで心配しちゃいました。

着替えを済ませ 念入りにお化粧をして いざ本番!



1部は 東京音楽大学シンフォニーオーケストラによる演奏です。
大学オーケストラですので、若さあふれるダイナミックな演奏に期待です。

2部 いよいよ「第九」の演奏です。
今年は 第3楽章の前に入場して ベンチ椅子に座って待ちます。
客席を見渡すと ほぼ満員のお客様。
知った顔も見えます。
心地よい緊張に包まれて 出番を待ちます。
あさひ少年少女合唱団の子供たちも お行儀良く座って待っています。

第4楽章のバリトンのソロに合わせて 一斉に立ちます。
これは「すみだの第九」で経験済みだから タイミングは完璧 

あっという間に過ぎて行った本番!
指揮者と合唱指導の先生の言葉を思い出して お客様に喜びを届けられるように ひらりんも笑顔で楽しく歌いました。

終ると お客様からも たくさんの拍手をいただきました。
ありがとうございます

16時30分~ 終了式

ステージ上には お世話になった方々が並び ありがたいお言葉をいただきました。

指揮者、合唱指導の先生
      
指揮/西口 彰浩                         合唱指導/大津 康平


ソリストのみなさん
   
ソプラノ/相島 百子        アルト/一條 翠葉        テノール/吉田 一貴        バリトン/河野 陽介


終了式終了後 懇親会

乾杯の後は お世話になった先生方やソリストの皆さんと お話をしたり写真を撮ったり・・・
楽しい交流の場になりました。


サインは やっぱり 欠かせません

バリトンのソリストで 合唱指導でもお世話になった河野陽介先生と・・・


お家が近いと言うことで 毎回 30分延長して 居残りレッスンまでしていただきました。
おかげで 今まであいまいに歌っていた発音など バッチリ指導していただき 今回得たものは いつも以上に大きいものでした。
それに、今まで出来なくても「出来ないものは 出来ない・・・」と諦めていた巻き舌も、お腹に力を入れて息をいっぱい使って練習したところ 
「フロイデ」の部分だけですが 出来るようになりました。
これは本当に嬉しい!!
これには「ばぁば こうやってやるんだよ~」といつも教えてくれた小学生と保育園児の孫たちも
「ばぁば すごい、出来たじゃん!」と褒めてくれました。
まだまだ完璧には ほど遠いですが、いつか納得がいく巻き舌が出来たらいいな~と思うひらりんなのです。

歌う前の入念な準備運動の大切さも教えていただきました。
これは自分でも出来るので これからもやってみようかな~

劇団四季の「ノートルダムの鐘」にも出演なさっていると言うことなので チャンスがあれば観に行きたいと思います。

今年も「第九」が歌えて良かった!
来年は「オペラ ガラコンサート」なので 年末の「第九」はお休みです。
その前に 来年2月 こちらの「第九」に参加します。

千葉県文化会館開館50周年記念事業 第24回 ちば県民合唱団定期演奏会 「ベートーヴェン 第九」



この日は 毎年参加している「すみだ5000人の第九」と日にちが重なってしまいましたので 悩んだのですが、
「50周年は1度しかないから・・・」と言う仲間の言葉で 県文の「第九」の方に参加することに決めました。

ひらりん達 「東総の第九」のメンバーからも 十数人参加予定です。
あさひ少年少女合唱団も参加です。
1月の練習から通える範囲で出たいと思っています。
皆さま よろしくお願いします。 

お近くの方 ご来場をお待ちしております。
同級生のNちゃん、もし時間が空いているようでしたら聴きに来てくださいね。
ひらりん、豆粒くらいにしか見えないと思いますけど~(笑)


「東総の第九」が終わると今年もわずか・・・
いつものことながら 年賀状も掃除もこれからです。
明日は 徳島の長女と孫たちがやってきます。
またまた忙しくなるひらりんです。
出来ることだけやって 新年を迎えたいと思います。
無理はしない・・・(笑)


そうそう忘れるところでした。
今年も 幼稚園に勤めていた時の教え子のMIKIちゃんから クリスマスクッキーが届きました。
これはほんの一部、たくさんいただきました。


可愛いでしょう~
可愛い過ぎて食べるのもったいないけど、美味しく頂いています。
ありがとう~

ご両親が始めた洋菓子の家mimiをご夫婦で継いでいます。
40歳ですって!
ひらりんも歳を取るはずだわ~(笑)


さて、これからチキンを焼いて クリスマスです!

左側サイドバーに 大好きな「カッチーニのアヴェ マリア」を貼り付けました。
聴いてね~

「あさひ寄席」 デビュー♪

2017年12月12日 | 行事・イベントなど
毎年開かれている「あさひ寄席」、今年で13回目。
今までは 義父、義母の為にチケットを買ってプレゼントしていましたが、
足が悪くなって会場の階段の上り下りが大変になったので行けなくなりました。
「第九」の練習もこの日はお休み。
それでは私が・・・と、「寄席」デビューすることに~

デビューと行っても「寄席」を聞きに行くだけですが~~~(笑)

「第13回 あさひ寄席」


開場に入ってすぐのところに 背の高い素敵なイケメンさんがいらして、カレンダーとラーメンを販売してまして・・・
「大きいですね~」と声をかけたところ、「木りんと言います。」
「木りんさんですか~」
話のネタに、カレンダーとラーメンをお買い上げ~

席について トップバッターは「林家木りん」さん、あら さっきの方ね~ 
身長192cm。
何と、相撲で活躍した元大関 清國さんの息子さんでした。
どうりで大きい筈です!

次は 旭市出身の「桂竹千代」さん。
旭市の観光大使にもなられている方で ひらりん お話を聞くのは2度目。

次は「ブッチャーブラザーズ」さん。
お笑い芸人さんで 私の知らない方でしたが、ラジオやテレビにも出演されてるとか・・・
お二人の掛け合い 楽しかったです。

「毒蝮三太夫」さんが君といつまでもを歌いながら出てこられて、歌手の「さこみちよ」さんもその後合流して、お二人のステージ。


・・・仲入り・・・


「三遊亭王楽」さん
お父さんは三遊亭好楽さん。
顔の長い圓楽さんの最後のお弟子さんだとか・・・

トリは 「林家木久扇」師匠
なんと総武本線の乗り場を間違えて、成田エクスプレスに乗って成田まで、そこからタクシーで旭まで来たそうです。
たった2万円~(笑)
さすが師匠!!
何でも笑いに変えてしまって お歳を感じさせない力強いお話に拍手~

仲入りでカレンダー販売されていて、始まる前に買ってあった私は急いで席まで取りに戻って サインをいただきました。
そして握手までしていただきました!
絵もプロですね。








「あさひ寄席」 最初から最後まで笑いっぱなしのひらりんでした。

本当に楽しかった

来年も「あさひ寄席」絶対聞きにきます。
今回はスケジュールがいっぱいで 聞こうか迷ったのでチケットを買うのが遅くなって 一番後ろの席を取りましたが
来年は 迷わずもっと前の席で聞きますよ~

笑うことは健康にも精神的にも良いわ~~~
免疫力UP!UP!

家に帰って 「笑点」までしっかり見て またまた大笑いしたことは言うまでもありません・・・


12月9日 久々に車のフロントガラスに羽模様の氷が~
やっぱりこの模様、素敵



16年2月25日のブログでUPしてから、2度目の羽模様です。
前回の方が 霜が強かったので 模様もくっきり綺麗です。
本当に 自然が生み出す芸術ですね。


こんな寒い朝があると思えば 今日の昼間の暖かさ。
我が家のニャンズもこの通り~

気持ち良さそうです。

 

お花もちょっとだけ咲いています。


種のついた綿毛 どこに飛んでいくのかな~~~


なでしこは2輪だけ~


我が家で1番に咲いた水仙
毎年蕾は付くのに 寒さで蕾のまま凍っちゃってなかなか花を見られなかったの~
今年やっとお顔が見られました。
美人じゃん!

師走になりました~(汗)

2017年12月04日 | 音楽関係
昨日 野球をやっている孫のお迎えに行く途中 素晴らしい満月だったので



そして帰りに見た夕焼けもこれまた素敵!



家に着いてニュースで 「スーパームーン」だと言っていたので ‘やっぱり~~~’と納得したひらりんでした。


早いもので 今年も1ヶ月を切っちゃいましたね。
あと何回投稿出来るでしょうか・・・


あちらこちらで クリスマスの飾りが見られるようになりました。



合唱の練習をしている公民館の庭も商工会の方が飾りつけをしたので、練習をしているホールから綺麗なイルミネーションが見られます。
練習している姿も ガラスに映っちゃっていますね~



9時には消えてしまうので 9時半まで練習しているひらりんは まだ全体を見ていませんが 
次の練習には早く行って 練習の前に写真を撮って来ようと思います。



第九の練習も あと3回を残すのみになりました。




今年は 指揮者の先生も合唱指導の先生もお若いので パワーをたくさんいただいて 皆さん楽しく練習しています。

3人の先生方から ピースいただきました~~~
写真はお友達が撮ったもので~す。

 
指揮者 西口彰浩先生(24歳)から~           合唱指導 ソリスト 河野陽介先生(31歳)から~


合唱指導 大津康平先生(26歳)から~

ね!お若いでしょ~
ひらりんの子供たちと ちょうど同じ世代です。(長女次女32歳、長男25歳)
努力して 少しだけ巻き舌も出来るようになりました。(第九15年目にして・・・
残りの練習も 体調に気を付けて頑張りたいと思います。

お近くの方 どうぞ聴きに来てくださいね!

 
最後に 我が家の「ど根性朝顔」を貼り付けます。

宿根の琉球朝顔です。

 

氷も張る寒さなのに、家の外壁の下で‘寒さ こらーえて 咲いーてます~