ほっと たいむ

花、歌、絵本、空、そして孫・・・大好きなものに囲まれた大好きな時間

我が家は いちごジャム屋さん?

2010年03月30日 | 手作りクッキング・レシピ
息子の友達のお母さんから、
「ジャム用のいちごがあるんだけど、取りに来られますか~?」というメール・・・
「もちろん、喜んで~!」
実家がいちご栽培農家さんで、出荷できないいちごがたくさん出るそうです。

それで、これが我が家に来たいちごです。
ちょっと若いけどジャムにすると、いい色が出るのです。


このくらいの箱、3つ分・・・



早速ジャム作り開始~
この時期大活躍のほうろう鍋2つとちょっと大きめのステンレスの圧力鍋1つ。
いちごのへたを取って重さを量って、砂糖とレモン汁を加えて ぐつぐつ・・・



普通みなさんは一気に作ってしまうと思うのですが、私の場合、2日かけてじっくりと・・・
と言うより、ず~っと着いていてお鍋をかき混ぜているのが面倒くさいだけ・・・

1度沸騰させてあくを取ったらさめるまで置き、さめたらまた沸騰させを繰り返し、4度目の沸騰でビンに詰めます。
いちごの熟し具合とお砂糖の量で、3度目の沸騰で完成することも・・・
自分のお好みの硬さで臨機応変に・・・適当~ってことですね!


出来上がりがこちら~*



         ビンに詰めるとこんな感じ・・・
        

2度のメールで、またまたいちごをいただき、あわせると9㎏、いちごパック30パック分。出来たいちごジャムは、↑のビンで20本。
Hちゃんママに感謝、感謝です。

手作りのいちごジャムを1度食べてしまうと、買ったものが食べられなくなります。
そんなわけで、我が家はもう何年も買っていませ~ん。この時期に1年間分をまとめて作ってしまいます。

主人が言います。
「今年も、ジャム屋さん始まったな~



それにしても、今朝の冷え込み 半端じゃなかった・・昨日は雪もチラチラ

「これ見てくださ~い!」

バケツにクリスマスローズの花を浮かべてあったのですが・・・
氷の厚さ、1cmありました。
     
         


そんな中、雪柳の小さなお花が満開です。

あさひ少年少女合唱団 第5回スプリングコンサート

2010年03月29日 | 音楽関係
小雨が時折ぱらつく13時30分、いよいよスプリングコンサートの開演です。

第1部の全体合唱
「うたえバンバン」から始まり、おなじみの「サッちゃん」「いぬのおまわりさん」、年配の方もご存知の「砂山」そして「つる」や合唱団のお得意で大好きな曲「飛行船」など12曲を歌い上げました。




OGのコーナー
 卒団生のOGの有志による「アメイジング・グレイス」と「サウンド オブ ミュージック」 2人の子持ちの我が家の次女も歌っています。



第2部「歌とダンスでアメリカンミュージック」
後ろのビルはお母さん方の力作!カッコイイベストも洋裁もしているお母さんの手作り。



「聖者が街にやってくる」「オブラディ・オブラダ」など10曲をかっこいいダンスとともに歌います。



背景には、自由の女神が・・・



「サマータイム」 ちょっぴり背伸びをして大人の雰囲気で・・・



私も出ているママさんコーラス「菜の花」による「トゥナイト」と「ホール ニュー ワールド」 楽しく歌えました。


最後の「踊り明かそう」では、子供達と一緒にダンスを踊りました。その気になったら本番に強いママさんたちです。


卒団生のコーナー

今年の卒団は3人、部活や勉強などとの両立で大変なこともあったでしょう・・・でもよく頑張りました。卒団おめでとう!
息子も 続けていれば卒団でしたが、男の子は声変わりをするので なかなか続けていけません。今日はOBとして、駐車場係りやドアマン、そして子供達の誘導係りとして、動き回っていました。お疲れ様・・・

私も楽しい1日になりました。ダンスはなかなか覚えられず大変でしたが、その分「菜の花」の結びつきが強くなり、「月1回先生のお宅に集まり 歌を歌ったりお茶を飲んだりしましょう」と言うことになりました。また1つ楽しみが増えます・・・

いつのまにか日付も変わってしまいました。
長々とお付き合いありがとうございました。

歌の好きな子 集まれ~♪

2010年03月24日 | 音楽関係
寒い寒いと思っていたら 午後から「みぞれ」混じりの雨です。
もう3月も下旬なんだけど・・・
せっかく咲き始めた桜も震え上がっているんじゃないかしら・・・


さて今度の日曜日、私の住む市にある「あさひ少年少女合唱団」のスプリングコンサートが行われます。

          


スプリングコンサートは合併してから5回目、その前からだと20回くらいになるでしょうか・・・
我が娘達は高校3年の卒団まで、息子は声変わりをした中学1年までお世話になりました。
そんなわけで私もママさんコーラスでお呼びがかかり(婆ですが・・)、舞台に立つ事になっています。


今日は舞台稽古だったので、ちょっと行ってきました。


    
        

              

小学校1年生から高校3年生までの歌の大好きな子供たちです。
初めての舞台稽古でしたが、子供たちは一生懸命 振り付けや立ち位置の確認をしていました。本番まであと4日、楽しい舞台になったらいいな~と思います。
私もなかなか覚えられない振り付け、どうにかマスターしなくては・・・(大汗です

お近くの方、ぜひ聞きに来てくださいね!



先日息子の友達のお母さんに たくさんのいちごをいただきました。



さあ、何を作りましょうか・・・
つづきは また今度・・・



お引越し & クリスマスローズの不思議~

2010年03月22日 | クリスマスローズ
昨日は、黄砂が吹き荒れる中、息子のお引越しをしました。
朝、雨も降っていたので ちょっと時間を遅らせて雨が止んでから荷物の積み込み・・・
家の仕事用のトラックなので、梱包は適当、買い物袋のままのものも多く、何回も往復していい運動になりました。

出発してしばらく走ってから、「あっ!、自転車忘れた・・・」 
アパートに着いてから「あっ!、こたつ忘れた・・・」

‘も~、ちゃんとリストに書いてあったのに~’出発する時 確認しなかったのでこんなことに・・・
いつものいい加減な性格が出ちゃいました~!
‘ま~ 次に来る時に車で運べばいいっか! 息子よ、我慢してね~’

大学から出された宿題をやって提出してから、また帰ってくるそうです。(日曜日にこちらでちょっとしたイベントが・・・)
初めての一人暮らし・・・さてどうでしょう?
今日はまだ電話かかってきませ~ん。
主人は朝から「電話かかってこない?」と何回も聞きます。
子離れできてないぞ~ お父さん!


Tさんからいただいたクリローさん、一番花と二番花の形がこんなに違いました~
どちらが本当の姿なんでしょう・・・? 不思議~

一番花                           二番花
  ⇒⇒  

↑のクリローさんと同じ姉妹の花、雰囲気全然違いますね~

同じ花の種からでも、随分違いますよね! だから種蒔きやめられません・・・



これは昨年苗を買って今年初花のクリローさん。
ラベルは 「ダブル ピンク系」 でもでも~ どう見てもホワイト・・・
まあ、きれいだから、許してあげようかな~
  ⇒⇒  


今頃咲き出した初花のニゲル(白)と やっぱり初花の「黒系」のラベル付きのクリローさん。家にあるものの中では一番黒いけど、どうなんでしょう・・・来年「紫系」が咲いたら比べてみましょう。
   



木蓮が満開です。野鳥も木蓮の花にやってきます。美味しいのかしら・・・
   


今日は昨日行けなかったお墓参りにも行ってきました。
穏やかな1日でした。


  

雪割草 満開~♪ パート2

2010年03月19日 | 雪割草
夕べの雨が朝まで残った千葉の北東部、それでもお昼には雨も上がって暖かくなりました。
昨日に引き続いて今日もちょっとだけ雪割草の話題にお付き合いください。

昨日は標準花と言われている一重咲きのものでしたが、こちらは千重咲きと言われている八重咲きの雪割草です。
一つ一つのお花がとても豪華でずっと見ていてもあきません。ため息が出てしまうほどきれいなお花です。

  

  

  



これは「静」という雪割草ですが、何ともいえない好い香りがします。
雪割草にも香りつきがあったなんて、知りませんでした。
クリスマスローズの原種に香りのするものがある、と言うことを知ったとき以来の驚きです。
大切に育てたい一鉢です。

 

まだ蕾のままの雪割草もたくさんあります。
もうしばらくこの可愛らしい姿を楽しむことができるでしょう。

交配はしていないので、自然に自家受粉してできた種を蒔いています。
今年も種を採ることができるかしら・・・(千重咲きは種ができませんが・・)
今から楽しみです。



今日のおまけ・・・


昨日の兄妹のお母さんです。
大文字草のためにブレンドした土の上でお休み中・・・
こんな狭いところがお気に入りなんです。土の上だし暖かいのかな?
ビア樽のように真ん丸い体で、貫禄ありすぎ・・・肝っ玉母さんです。
食欲も半端じゃないです。

捨てられて弱っていた2匹の猫に娘たちが「死んじゃったらかわいそうだから・・」とご飯をあげたのが始まり・・・
今ではでかい顔をして、つながれている犬の周りをゆうゆうと歩いています