ほっと たいむ

花、歌、絵本、空、そして孫・・・大好きなものに囲まれた大好きな時間

国立歴史民俗博物館 くらしの植物苑 「伝統の桜草」

2019年04月28日 | 日本桜草
先週の日曜日 NHK趣味の園芸は「日本桜草」でしたね。
番組を見ながら ‘そうだ、桜草展に行こう’と思いたち すぐに支度をして 
佐倉にある 国立歴史民俗博物館 くらしの植物苑で開催されている「伝統の桜草」に出かけました。
予定してなかったのでガソリンが足りないかな・・・?
途中ガソリンスタンドによったり 渋滞にあったりして 2時間弱かかってしまったけど 無事到着しました。



前回が2016年でしたので3年振りの桜草展です。







桜草花壇


園芸種
 



野生種


関西で作出された品種


 



山原茂様、2015年にお会いした時にはとてもお元気でしたが、昨年7月10日に不整脈・心室細動で突然お亡くなりになられたそうです。
7月からブログの更新がなかったのですが、まさか・・・3月に知り ただただ驚いております。
ひらりんのブログにも 2度ほどいらしてくださいました。
日本桜草を 本当に愛していた方です。
心よりご冥福をお祈りいたします。

東屋では可愛らしい桜草が・・・

 
寒天に挿した日本桜草は 趣味の園芸でも紹介されていましたね!


苑内には日本桜草の他に、さまざまな植物が植えられています。

 
 
 
 
 

今年の我が家の桜草は 植え替えが出来なかったので ちらほらしか咲いていません。
やっぱり手をかけてあげないと 綺麗に咲いてくれませんね。
好きだけど、思うように手をかけられなくなっています。
さて困ったものです。
どうしましょう~
桜草展を見て考えるところもあり ちょっと刺激を受けたりしましたので もうちょっと栽培頑張ってみようかな・・・


佐倉に向かっている時 お友達から「くずイチゴがあるけど 貰ってくれる?」
「もちろん!」
桜草を見終って大急ぎで帰って 午後からお友達の家にイチゴをいただきに行きました。



「くずなんて言ったら罰が当たるわ!」

美味しいイチゴです。
生はもちろん、ジャムや冷凍、そしてイチゴサワーに変身しました。
Tさん いつもありがとう!
ひらりん、幸せ~~~

今日は「穀雨晴」

2017年04月20日 | 日本桜草
4月20日は二十四節気の一つ「穀雨」
「春雨が降って百穀を潤す」という意味だそうです。
しとしと降る春雨なら 田畑を潤し 情緒もあって良いのですが、先日のような嵐のような雨はこりごりですね。

丁度この時期に咲く 日本桜草の「穀雨晴」
今日はまさに 「穀雨晴」でしたね。



本来ならきれいな絞り模様ですが 今年は今のところ この1本だけが絞り模様で 後は普通のピンク花です。



こちらからは もう絞り模様は出ないのかな~?
様子を見ようと思います。


今日の桜草


野生種




日本桜草の他に 「バイカカラマツ」が咲いてきました。
我が家にあるのは5種類
どれも小さくてかわいいです。

「ショワフスダブル」                              「グリーンハリケーン」
 

「緑八重」                                  「カメオ」
 

「一重」



最後にこんなのも貼り付けます。

「ユキモチソウ」

お餅のように真っ白で魅力的です。

今年は「テンナンショウ属」の鉢を2つダメにしちゃいました。
「芽が出てこないな~」と思って ホジホジしたら 1つは球根が腐っていて もう1つは跡形もなく消えていました。

「テンナンショウ属」は 育ててまだ日が浅いひらりんにとって 難しい植物です。
「ウラシマソウ」「ヒメウラシマソウ」「ムサシアブミ」次回は何を紹介できるかしら…



話は変わって 16日(日曜日)合唱の本番がありました。

北総合唱連盟に加入している合唱団が集まってのコンサートです。


ひらりんの入ってる「東総女声合唱団」は・・・

心を込めて歌いました。
写真は出来上がったら貼り付けますね。


(9月3日UP)

会場のある多古町のマスコットキャラクター「ふっくらたまこ」さんです。

癒されますね~

多古男性合唱団「おろち」さんです。

もれなく「ふっくらたまこ」さんの応援付です!


~21日 追記~
今朝は孫たちと歩いた後 距離が短かったので紫陽花ロードまで行ってみました。
田んぼには もう水が入って お田植え間近です。
ここの田んぼは 今度の日曜あたりかな…?


国立歴史民俗博物館 くらしの植物苑 「伝統の桜草」展へ~♪

2016年04月21日 | 日本桜草
4月17日(日曜日) のち

佐倉にある 国立歴史民俗博物館のくらしの植物苑で行われている「伝統の桜草」展へ行ってきました。

本当は 23日に「観察会」があるので行きたかったのですが、孫のお守を頼まれちゃいまして、その後も行けそうにないので
「ちょっと早いかな?」と思ったのですが 17日に行くことにしました。

この日は 曇り空で 今にも雨が落ちてきそうなお天気・・・それに強風が吹き荒れる桜草には可哀そうな悪天候。
家を8時50分出発、10時5分到着~ 



 
門をくぐるとプランター植えの桜草                       左手には水に浮かべた桜草

100円の入苑料を支払い苑内に・・・


(2枚の画像をつなげました)


入って右手に「桜草花壇」




しばらく縁台に座って眺めます。


左手には・・・
 
関西で作出された桜草                         八重咲き桜草


桜草ハウス
 
園芸種                                江戸時代に作出された園芸種


現代の桜草新花



野生種のハウスもありましたが、写真を撮るのを忘れちゃいました

桜草を見た後は 苑内をぐるっと散策

 
イカリソウが満開                         牡丹 芍薬は まだ蕾でした 

 
椿「紅唐子」

 
椿「ナイトライダー」 スモさんのところで見ましたね~





天気が良ければ、緑に囲まれてお弁当も良いわね~~~



東屋の周りには 鉢植えの色とりどりの「もみじ」




‘好いな~~~’と思った桜草
  
貴妃の夢                  日の丸                  瑠璃源氏

  
紅児童                  秋の装                  春の曙    

  
風車                  アラカルト(八重)                  舞紅葉(八重)


帰りに 気に入った桜草を購入しました。
お迎えした桜草です。



‘好いな~’と思った「貴妃の夢」「日の丸」が販売されていたので 迷わずお買い上げ~~~
「秋の装」は無かったけど「春の装」があったので 季節違いでお買い上げ~(笑)
「樊噲」これなんて読むの~? こんな漢字見たことな~い! でも綺麗な薄紫色に惹かれて買ってしまった・・・
家に帰って調べたら「ハンカイ」と読むらしい… PCでこの漢字を出すのも一苦労・・・
「光る雪」昨年講師としてお話をされた山原先生の作出です。

「伊達男」と「流れ星」がお星さまになってしまったので 探したんだけど ありませんでした。残念…
また何時か会えるでしょう~

12時 植物苑を後にしました。
車に乗ったところで 雨が強く降ってきて・・・濡れなくて良かった





今日の我が家の桜草です。


手前で倒れているのは 「雨中の桜」
花茎がヒョロヒョロなので 先日の雨で倒れて 連日の暑さでクタ~
竹串で支えてあげたいけど、時間が…
植え替えが遅くなった分 根が張っていないので 貧弱な株になっているんだと思う…

先日頑張って ポットを「あいうえお順」に並べ替えてみた。
少しは管理がしやすくなったかな~

今夜は雨降り… 結構強く降っている。
せっかくきれいに咲いている桜草も また寝てしまうだろうな~
明日の朝が恐ろしい…

日本桜草の植え替え 終わりました

2016年03月24日 | 日本桜草
3月23日 昨日 すべて終了~~~
1月に始めたものの、なかなか進まなくて やっとです。

昨年は 少ししか植え替えが出来なかったので、「遅くなってもやるしかないな~」と心に決めて植え替えしました。
14日に確定申告が終わって、それからが勝負でした。

植物って本当に正直ですね。
今年の芽の出来は 最悪~~~
昨年運よく植え替えられたポットは 芽も根っこもそれなりに~


植え替えられなかったポットは、芽も根っこも貧弱~~~
今年の開花は望めそうもないものが多かった
「窓の梅」


それに植え替えが遅れたので、芽がポットの端っこでビヨ~~~ンと伸びちゃって~
「春の雪」
 



こんな感じに納まりました



こちらのポットは 昨年植え替えしてなかったけど、お花が何とか見られるかな~?
「山形庄内 白」
 
 
白いお花なのに、芽や根っこがピンクで可愛いんです




はい、そしてこれが植え替えが終わった桜草のポットたちです。

園芸品種


野生種


かなり減りましたし 芽が小さいものばかりで 今年の開花は期待できないものが多いかな~

5個あったポットが1個に減ったり、たくさんあった芽が1芽だけになったり…
1芽だけでも残れば、次に繋がりますからね…

これだけのポットの数減っちゃいました~(泣)


我が家の環境では 毎年の植え替えが必須だと言うことが よくわかりました。
消えてしまったお花には申し訳ないのですが、なかなか減らせなかったポットの数が減ったので これもありか・・・(汗)

それから、いつもはいろいろブレンドしている土ですが、今年は超手抜き・・・
プランター用土25Lに赤玉土小粒14Lを混ぜて マグアンプを少々 これだけ~~~
さあ、結果はどうなるでしょうか~
夏が越せるかな…?


これだけでは寂しいので今咲いているお花を少し・・・

ミニ水仙「ティタティタ」 お行儀よく並んでます


ミニチューリップ 3年植えっぱなし~ 強い!


1本だけ残ったシンビジューム 咲いたよ~


緑色の春蘭 質素だけど好き!




年長さんのKEちゃん 先週の金曜日から耳の下がちょっと痛くて 日曜日になったら腫れてきて 救急へ行ったら「おたふく風邪」との診断。
やっぱり~~~
年長クラスで2,3週間前から流行り出して ちょうど潜伏期間が2,3週間なので、ドンピシャ!
5人ほど「おたふく」でお休みしているとか…
昨日改めて小児科を受診したところ 「金曜日まで出席停止」

月曜日は卒園式 ぶっつけ本番です。

昨日発症したお友達もいて、卒園式間に合うのかな~
「インフルエンザ」に「おたふく風邪」 今年はKEちゃん いろいろもらってきますね~
もう無いよね…(笑)


27日は あさひ少年少女合唱団 第11回スプリングコンサートです。

25周年と言うことで 双子の娘達もOGのコーナーに参加します。
徳島の長女も2人の孫を連れて 明日帰って来ます。

またちょっとの間賑やかなひらりん家です

最後の日本桜草で 遊んでみました♪

2015年05月16日 | 日本桜草
こんばんは!
ひらりん地方 今日は午前中 お花たちにとって良いおしめりになりました。

先週ですが、日本桜草が終わりになる前に残っているお花を摘んで こんなことしてみました。



  真上から…
                              



次の日に見たら お日様にキラキラ輝いて とっても綺麗なので また



 キラキラ~
                                        


最後なので痛んでいる花が多いのですが、それでも4日間ほど楽しめましたよ~

今は すべての花柄を摘んだので 緑一色です。
陽射しが強い日が続いたので 黄色く縮れて枯れた葉っぱもたくさんあります。

今年は ほとんど植え替えが出来なかったので、来年の芽にどんな影響が出るのか心配ですが、何事も経験しなければ分かりませんので~


先日の台風で・・・

モッコウバラを這わせてある簡易ハウスのパイプが・・・(汗)

ついでだから チョキチョキ切って、何とか元に戻しました。


薔薇用のアーチを用意しないとダメかしらね~~~


モッコウバラから香りのバトンタッチされたのは 八朔の花


我が家の庭には 4種類の柑橘系の木が植えられていますが、今年はどれも花付きが良いみたいです。(金柑のお花はまだですね~)
庭中 良い香りで~~~す


  


今夜は 寝相の悪い3人がお泊りしています。
風邪ひかないか、心配~