2週間以上も前の話ですが、書きかけにしてあったのでUPしちゃいます~~~
3月10日 東総文化会館において行なわれたイベントです。
合唱団の先生が出演されると言うことでしたので、どんなものなのかと興味本位で出かけました。
文化会館の大ホール、小ホール、ロビー・ホワイエ、正面玄関広場を全て使い、10時~16時まで行なわれていました。
私が参加したのは、10時15分から小ホールで行なわれた「文化フォーラム」です。
先ず千葉科学大学危機管理学部長 坂本尚史先生による「基調講演」
テーマ 「文化芸術の持つ力による復興支援」
その後パネルディスカッション
コーディネーター 小倉 明(児童文学作家)
パネリスト 坂本尚史(千葉科学大学危機管理学部長)
高木智子(あさひ少年少女合唱団指導者)
小川秀文(のさか太鼓代表)
合唱団指導者の高木先生です。
震災後の活動などを話されました。
文化芸術で被災者を力づけるには、被災者が一緒に参加できることが大切だということです。
その後「あさひ少年少女合唱団」によるミニコンサートでした。
1曲目は、「しあわせ運べるように」
阪神・淡路大震災の時に作られた歌だそうです。
ひらりん初めて聴きましたが、心に響く歌でしたのでUPしておきますね。
2曲目は、「花は咲く」
これは、東日本大震災の復興ソングですね。
3曲目は、「勇気100パーセント」
どれも元気をいただける歌です。
ここでお知らせ!
あさひ少年少女合唱団のスプリングコンサートが 3月30日(土曜日)に千葉県東総文化会館で行なわれます。
子供達も一生懸命練習しています。
23日に練習を見に行ってきました。
今年は 2部が「日本民謡 ~歌と踊り~」です。
「花笠音頭」、「ちゃっきりぶし」、「会津磐梯山」などみんなが良く知っている日本各地の民謡を歌って踊ります。
上の写真は、「ソーラン節」を踊っているところです。
私はママサンコーラス「菜の花」で参加します。
曲目は「涙そうそう」
民謡ではないですが、沖縄をイメージして選曲しました。
すご~く難しい・・・
「リンゴ追分」も子供達と一緒に歌います。
明日からの3日間は、本番のステージで練習します。
私は明日27日は内科受診の予約が入っているので、終わってから練習に駆けつけます。
28,29日は仕事の都合で練習に参加できないかな~
頑張りま~す
お近くの方、是非聴きに来てくださいね!!
3月10日 東総文化会館において行なわれたイベントです。
合唱団の先生が出演されると言うことでしたので、どんなものなのかと興味本位で出かけました。
文化会館の大ホール、小ホール、ロビー・ホワイエ、正面玄関広場を全て使い、10時~16時まで行なわれていました。
私が参加したのは、10時15分から小ホールで行なわれた「文化フォーラム」です。
先ず千葉科学大学危機管理学部長 坂本尚史先生による「基調講演」
テーマ 「文化芸術の持つ力による復興支援」
その後パネルディスカッション
コーディネーター 小倉 明(児童文学作家)
パネリスト 坂本尚史(千葉科学大学危機管理学部長)
高木智子(あさひ少年少女合唱団指導者)
小川秀文(のさか太鼓代表)
合唱団指導者の高木先生です。
震災後の活動などを話されました。
文化芸術で被災者を力づけるには、被災者が一緒に参加できることが大切だということです。
その後「あさひ少年少女合唱団」によるミニコンサートでした。
1曲目は、「しあわせ運べるように」
阪神・淡路大震災の時に作られた歌だそうです。
ひらりん初めて聴きましたが、心に響く歌でしたのでUPしておきますね。
2曲目は、「花は咲く」
これは、東日本大震災の復興ソングですね。
3曲目は、「勇気100パーセント」
どれも元気をいただける歌です。
ここでお知らせ!
あさひ少年少女合唱団のスプリングコンサートが 3月30日(土曜日)に千葉県東総文化会館で行なわれます。
子供達も一生懸命練習しています。
23日に練習を見に行ってきました。
今年は 2部が「日本民謡 ~歌と踊り~」です。
「花笠音頭」、「ちゃっきりぶし」、「会津磐梯山」などみんなが良く知っている日本各地の民謡を歌って踊ります。
上の写真は、「ソーラン節」を踊っているところです。
私はママサンコーラス「菜の花」で参加します。
曲目は「涙そうそう」
民謡ではないですが、沖縄をイメージして選曲しました。
すご~く難しい・・・
「リンゴ追分」も子供達と一緒に歌います。
明日からの3日間は、本番のステージで練習します。
私は明日27日は内科受診の予約が入っているので、終わってから練習に駆けつけます。
28,29日は仕事の都合で練習に参加できないかな~
頑張りま~す
お近くの方、是非聴きに来てくださいね!!