先日久しぶりに息子が帰って来たので(友達の結婚式に出席した帰りに・・・)
PCを見てもらいました。
スマホからPCに画像を移すのにちょっと問題が発生していたのですが
わざわざ移さなくても入っていることがわかり 一件落着!
アナログ人間のひらりんさんは何もわからず困ったものです。
23日土曜日 このチラシを見てから絶対行こう!と決めていた
「西方正輝 道の駅リレーコンサート」に行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/86/cc51e4fc0845017e39055c9dfc06ef37.jpg)
プロフィールにもありますが、
大河ドラマ「光る君へ」のチェロのソロ演奏もされている凄い方です。
YouTubeではストリートチェロをよく聴いているのですが生の演奏が聴きたくて
小雨の降る寒~い日でしたが ダウンを着込んで
45分車を走らせて「空の駅 風和里しばやま」へ~
熱烈なファンの方ともお会いでき お話に花が咲いた待ち時間、
ベンチを雨が当たらない場所に移動して いよいよ開演です。
1曲目は ユーミンの「春よ、来い」
この日にピッタリ!
生演奏、最高~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/02/6831760175ab304a5e75fa8216d2123c.jpg)
SHE(シー)/Elvis Costello 映画 「ノッティングヒルの恋人 」主題歌
2年ぶりの春/西方正輝
リベルタンゴ/ピアソラ
ひまわり/葉加瀬太郎 朝ドラ「てっぱん」の主題歌
なごり雪/イルカ
アンコール
Summer Vacation/西方正輝
曲目あっているかしら・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
西方さんもダウンジャケットを着て 花粉症と寒さのダブルの鼻水に悩まされながらも
素晴らしい演奏をしてくださいました。
私もしばし寒さも忘れてチェロの素敵な音色に包まれ 心が温かく癒された時間となりました。
まさに ほっと たいむ でした。
YouTubeにこのコンサートの様子が上がっていましたので貼っておきますね。
この他にもいろいろな曲がYouTubeにUPされていますのでお聴きくださいね。
トランペットも凄い!
成田空港の近くなので着陸する飛行機が轟音とともに目の前を超低空で通り過ぎる様も見られて
背後を通過する飛行機もちょっぴり気にしながら チェロの生演奏を楽しんだひらりんでした。
翌日の24日日曜日は 匝瑳市長福寺さんの「福福マルシェ」に
長女と一緒に午前中から出かけました。
前日のダウンを着る寒さがウソのような3月らしい陽気で薄い上着でOK!
事前に何も情報を持たなかったひらりんですので、フード関係の出店者さんの多さにびっくり!
何回も行っていますが こんなに多いのは初めてでした。
写真を撮るのを忘れてしまったので 伝わらないと思いますが、
それぞれとってもこだわりのあるお店ばかりで 健康志向の方にはぴったりのマルシェです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/78/c5ebbddf8f1ad085fd341e96ac13b6af.jpg)
昼食用に購入したお弁当だったのですが、この後和太鼓の演奏があり
軽くグリーンスープと玉ねぎたっぷりの餃子をいただいたので お弁当は夕食用になりました。
お野菜いっぱい! 味も私好み!
この日感動したのは この「和太鼓バンド GOCOO (ゴクウ)」
12時からなのでちょっと聴いて帰ろうと思っていたのに
心引き込まれてしまって終わりまで聴いてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/9d/90c209b36085168001dfc510a3e0dfb0.jpg)
昨年も演奏したとの事でしたが ちょうど来ていない回だったのか、私は‘初めまして’でした。
福福マルシェのインスタに紹介されていたので載せます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/1c/3f6a7b732dcf5db245959a0af79c7e78.png)
心地よいリズムに体中に響き渡る音
昨日のチェロに引き続き なんて素敵な なんて贅沢な時間!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e0/ef5e63fd487df3640420c1f6b6d5799e.jpg)
この腕見て~~~
演奏後 お買い物中に声を掛けさせていただきましたが、小柄でこの細さ
どこからあのパワーがあふれてくるのかしら~
来年も絶対聴きに来ますよ~!
今日の花手水
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/74/1a42c710d186f89ebfee3c2b8da4661c.jpg)
ガーベラいっぱい!
そしてお地蔵様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a1/93f640fd331b781834af8da1cf45c4d1.jpg)
必ず握手してから帰ります。
何と充実した2日間(遊んでばかりのひらりんです・・・
)
お仕事している方には申し訳ないのですが 体中に良い刺激をいただいて
免疫力UP![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
で3月の残りの1週間頑張れそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
30日土曜日は あさひ少年少女合唱団のスプリングコンサートも開催されます。
長女もOGとしてステージに立つので またまた応援に行かなくっちゃ!
孫の高校受験があったり、コロナやインフルエンザ騒ぎがあったり、PCが不調だったり、
すみだ5000人の第九に参加したり、中学の東京同期会があったり・・・
忙しくすぎた2月、3月でした。
それにしても月日の過ぎるのが早すぎる~~~
チコちゃんは「人生にトキメキがなくなったから~」と言ってたけど、
ひらりん十分ときめいたりワクワクドキドキしてるんだけどな~~~と
自分では思っているんだけど???
ダラダラ過ごしていることも多いからかな~
あと1週間で4月、桜の開花は遅れていますが 孫たちも進級して また忙しくなりそうです。
PCを見てもらいました。
スマホからPCに画像を移すのにちょっと問題が発生していたのですが
わざわざ移さなくても入っていることがわかり 一件落着!
アナログ人間のひらりんさんは何もわからず困ったものです。
23日土曜日 このチラシを見てから絶対行こう!と決めていた
「西方正輝 道の駅リレーコンサート」に行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/86/cc51e4fc0845017e39055c9dfc06ef37.jpg)
プロフィールにもありますが、
大河ドラマ「光る君へ」のチェロのソロ演奏もされている凄い方です。
YouTubeではストリートチェロをよく聴いているのですが生の演奏が聴きたくて
小雨の降る寒~い日でしたが ダウンを着込んで
45分車を走らせて「空の駅 風和里しばやま」へ~
熱烈なファンの方ともお会いでき お話に花が咲いた待ち時間、
ベンチを雨が当たらない場所に移動して いよいよ開演です。
1曲目は ユーミンの「春よ、来い」
この日にピッタリ!
生演奏、最高~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/02/6831760175ab304a5e75fa8216d2123c.jpg)
SHE(シー)/Elvis Costello 映画 「ノッティングヒルの恋人 」主題歌
2年ぶりの春/西方正輝
リベルタンゴ/ピアソラ
ひまわり/葉加瀬太郎 朝ドラ「てっぱん」の主題歌
なごり雪/イルカ
アンコール
Summer Vacation/西方正輝
曲目あっているかしら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
西方さんもダウンジャケットを着て 花粉症と寒さのダブルの鼻水に悩まされながらも
素晴らしい演奏をしてくださいました。
私もしばし寒さも忘れてチェロの素敵な音色に包まれ 心が温かく癒された時間となりました。
まさに ほっと たいむ でした。
YouTubeにこのコンサートの様子が上がっていましたので貼っておきますね。
この他にもいろいろな曲がYouTubeにUPされていますのでお聴きくださいね。
トランペットも凄い!
成田空港の近くなので着陸する飛行機が轟音とともに目の前を超低空で通り過ぎる様も見られて
背後を通過する飛行機もちょっぴり気にしながら チェロの生演奏を楽しんだひらりんでした。
翌日の24日日曜日は 匝瑳市長福寺さんの「福福マルシェ」に
長女と一緒に午前中から出かけました。
前日のダウンを着る寒さがウソのような3月らしい陽気で薄い上着でOK!
事前に何も情報を持たなかったひらりんですので、フード関係の出店者さんの多さにびっくり!
何回も行っていますが こんなに多いのは初めてでした。
写真を撮るのを忘れてしまったので 伝わらないと思いますが、
それぞれとってもこだわりのあるお店ばかりで 健康志向の方にはぴったりのマルシェです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/78/c5ebbddf8f1ad085fd341e96ac13b6af.jpg)
昼食用に購入したお弁当だったのですが、この後和太鼓の演奏があり
軽くグリーンスープと玉ねぎたっぷりの餃子をいただいたので お弁当は夕食用になりました。
お野菜いっぱい! 味も私好み!
この日感動したのは この「和太鼓バンド GOCOO (ゴクウ)」
12時からなのでちょっと聴いて帰ろうと思っていたのに
心引き込まれてしまって終わりまで聴いてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/9d/90c209b36085168001dfc510a3e0dfb0.jpg)
昨年も演奏したとの事でしたが ちょうど来ていない回だったのか、私は‘初めまして’でした。
福福マルシェのインスタに紹介されていたので載せます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/1c/3f6a7b732dcf5db245959a0af79c7e78.png)
心地よいリズムに体中に響き渡る音
昨日のチェロに引き続き なんて素敵な なんて贅沢な時間!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e0/ef5e63fd487df3640420c1f6b6d5799e.jpg)
この腕見て~~~
演奏後 お買い物中に声を掛けさせていただきましたが、小柄でこの細さ
どこからあのパワーがあふれてくるのかしら~
来年も絶対聴きに来ますよ~!
今日の花手水
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/74/1a42c710d186f89ebfee3c2b8da4661c.jpg)
ガーベラいっぱい!
そしてお地蔵様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/59/3bd75a656c0d4be6f63546d06eeaf318.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a1/93f640fd331b781834af8da1cf45c4d1.jpg)
必ず握手してから帰ります。
何と充実した2日間(遊んでばかりのひらりんです・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
お仕事している方には申し訳ないのですが 体中に良い刺激をいただいて
免疫力UP
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
30日土曜日は あさひ少年少女合唱団のスプリングコンサートも開催されます。
長女もOGとしてステージに立つので またまた応援に行かなくっちゃ!
孫の高校受験があったり、コロナやインフルエンザ騒ぎがあったり、PCが不調だったり、
すみだ5000人の第九に参加したり、中学の東京同期会があったり・・・
忙しくすぎた2月、3月でした。
それにしても月日の過ぎるのが早すぎる~~~
チコちゃんは「人生にトキメキがなくなったから~」と言ってたけど、
ひらりん十分ときめいたりワクワクドキドキしてるんだけどな~~~と
自分では思っているんだけど???
ダラダラ過ごしていることも多いからかな~
あと1週間で4月、桜の開花は遅れていますが 孫たちも進級して また忙しくなりそうです。