今日から4月 新年度が始まりました。
1年の1/4が過ぎちゃったってこと!
坂道を転がるようなスピードで 月日が過ぎていく・・・ なんか怖い・・・
4年間続いた孫の小学校入学も 今年はお休みなので 袋作りもなくてのんびり~
来年は 5人目の孫の入学が控えていますので・・・
3月31日(土曜日)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/9b/8d73543415635697d48b1eb61f45d4b8.jpg)
年度末のこの日 東総文化会館の桜も満開!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/cd/ef182919991e890622cdf3a8f18fe8aa.jpg)
毎年恒例になりました「あさひ少年少女合唱団」のスプリングコンサートが開催されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/19/83a555cdce590dd4e90b255ecc974293.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/96/f9f06679bc69e62675fd5cf14a168d79.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/29/6602cff613048c8c7112d4768e2922b4.jpg)
第1部
合唱
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/73/5bcedb22640e75dc6f9f89af7f4a44db.jpg)
今年度から5歳児から入団できるようになり、可愛らしいお友達も初舞台です。
しっかり立って 歌もちゃんと歌えました!
今年度の合唱団は 声がまとまっていて ハーモニーがとても綺麗です。
ヴィヴァーチェ(卒団生の演奏)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/4b/b121c12e48e3af96663030ed1469ffb8.jpg)
さすが 卒団生です。
素敵な歌声を聴かせていただきました。
第2部
歌とダンスで ~ディズニーの世界~
子供たちは 歌にダンスに 大活躍!
若いって 素晴らしい~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
ひらりんたち ママさんコーラス「菜の花」は 輝く未来を想像して、ラプンツェルのような若く明るい声を目指して歌いました。
子供たちの ペンライトの応援を受け 素敵な世界が出来上がりました。
ひらりんも出演中なので 残念ですが 画像はありません。
~歌劇「カルメン」~ ハイライト 特別出演 みどりコーラス(創立50周年)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/05/111688e6262526204c13ea481e73e200.jpg)
あさひ少年少女合唱団の指導をされている高木先生が 指導されている混声合唱団です。
50年の歴史があり 素晴らしいハーモニーです。
卒団生で活躍している 「実川裕紀さん」、迫力あるカルメンでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/1e/607d55c1fc03a235f752628dd1e061ea.jpg)
今年も無事にコンサートが終了いたしました。
ひらりんは 歌っただけでしたが 役員さんやたくさんの卒団生のみなさんの協力なしではできないコンサートです。
皆さまに本当に感謝いたします。
ありがとうございました。
聴きに来てくださった皆様にも 感謝いたします。
暖かい拍手を ありがとうございました。
そして今日4月1日夜は「実川裕紀さん」のコンサートに 友達の‘のんちゃん’と一緒に行ってきました。
場所は 旭市にある レストラン"LEAF(リーフ)"
初めて行きましたが 店内にピアノが置いてあり 落ち着いた空間です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/b1/1f30f277a9d324917d325763b874afde.jpg)
左から ソプラノ古沢綾乃さん メゾソプラノ実川裕紀さん ピアニスト齊藤舞さんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e7/8ce25ebeb48c87b510319dc68e7076bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ee/96f9fe10cdee718fd1b7b91f8edad2a1.jpg)
古沢さんは BSTBSの「日本名曲アルバム」で 裕紀ちゃんと一緒にChor stellaのメンバーとして出演されていますので
お顔は知っていましたが 実際にお会いできて嬉しかった!
コロラトゥーラという技巧的な歌い方、高音域がまるで楽器のように自由自在に奏でられるんです。
本当に素晴らしい!
裕紀ちゃんと古沢さんは 生まれも10日違いの同級生 2人の息もぴったり!
それに素敵なピアノが加わり 贅沢な時間を過ごさせていただきました。
終演後 一緒に撮っていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/d3/a45bfda7612da3635fe3ff2fb856c21f.jpg)
これからも素敵な歌を聴かせて下さいね。
応援しています。
さて、次は 4月15日(日)の「北総合唱連盟 第33回 コンサート」に参加します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/21/69e4ee28b6504926c358279dbdb7823a.jpg)
「東総女声合唱団」として、3曲歌います。
暗譜なので ない頭を使って 一生懸命覚えています。
感情豊かに表現できるように頑張ります。
場所は 「スプリングコンサート」と同じ 東総文化会館です。
17団体が歌います。
お近くの方 どうぞ いらしてくださいね!
1年の1/4が過ぎちゃったってこと!
坂道を転がるようなスピードで 月日が過ぎていく・・・ なんか怖い・・・
4年間続いた孫の小学校入学も 今年はお休みなので 袋作りもなくてのんびり~
来年は 5人目の孫の入学が控えていますので・・・
3月31日(土曜日)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/9b/8d73543415635697d48b1eb61f45d4b8.jpg)
年度末のこの日 東総文化会館の桜も満開!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/cd/ef182919991e890622cdf3a8f18fe8aa.jpg)
毎年恒例になりました「あさひ少年少女合唱団」のスプリングコンサートが開催されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/19/83a555cdce590dd4e90b255ecc974293.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/96/f9f06679bc69e62675fd5cf14a168d79.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/29/6602cff613048c8c7112d4768e2922b4.jpg)
第1部
合唱
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/73/5bcedb22640e75dc6f9f89af7f4a44db.jpg)
今年度から5歳児から入団できるようになり、可愛らしいお友達も初舞台です。
しっかり立って 歌もちゃんと歌えました!
今年度の合唱団は 声がまとまっていて ハーモニーがとても綺麗です。
ヴィヴァーチェ(卒団生の演奏)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/4b/b121c12e48e3af96663030ed1469ffb8.jpg)
さすが 卒団生です。
素敵な歌声を聴かせていただきました。
第2部
歌とダンスで ~ディズニーの世界~
子供たちは 歌にダンスに 大活躍!
若いって 素晴らしい~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
ひらりんたち ママさんコーラス「菜の花」は 輝く未来を想像して、ラプンツェルのような若く明るい声を目指して歌いました。
子供たちの ペンライトの応援を受け 素敵な世界が出来上がりました。
ひらりんも出演中なので 残念ですが 画像はありません。
~歌劇「カルメン」~ ハイライト 特別出演 みどりコーラス(創立50周年)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/16/7c4e0d2525836dad0502affc89010833.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/05/111688e6262526204c13ea481e73e200.jpg)
あさひ少年少女合唱団の指導をされている高木先生が 指導されている混声合唱団です。
50年の歴史があり 素晴らしいハーモニーです。
卒団生で活躍している 「実川裕紀さん」、迫力あるカルメンでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/1e/607d55c1fc03a235f752628dd1e061ea.jpg)
今年も無事にコンサートが終了いたしました。
ひらりんは 歌っただけでしたが 役員さんやたくさんの卒団生のみなさんの協力なしではできないコンサートです。
皆さまに本当に感謝いたします。
ありがとうございました。
聴きに来てくださった皆様にも 感謝いたします。
暖かい拍手を ありがとうございました。
そして今日4月1日夜は「実川裕紀さん」のコンサートに 友達の‘のんちゃん’と一緒に行ってきました。
場所は 旭市にある レストラン"LEAF(リーフ)"
初めて行きましたが 店内にピアノが置いてあり 落ち着いた空間です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/b1/1f30f277a9d324917d325763b874afde.jpg)
左から ソプラノ古沢綾乃さん メゾソプラノ実川裕紀さん ピアニスト齊藤舞さんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e7/8ce25ebeb48c87b510319dc68e7076bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/81/47a6f2f4f6ff3f46da21a4a183ababe2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ee/96f9fe10cdee718fd1b7b91f8edad2a1.jpg)
古沢さんは BSTBSの「日本名曲アルバム」で 裕紀ちゃんと一緒にChor stellaのメンバーとして出演されていますので
お顔は知っていましたが 実際にお会いできて嬉しかった!
コロラトゥーラという技巧的な歌い方、高音域がまるで楽器のように自由自在に奏でられるんです。
本当に素晴らしい!
裕紀ちゃんと古沢さんは 生まれも10日違いの同級生 2人の息もぴったり!
それに素敵なピアノが加わり 贅沢な時間を過ごさせていただきました。
終演後 一緒に撮っていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/d3/a45bfda7612da3635fe3ff2fb856c21f.jpg)
これからも素敵な歌を聴かせて下さいね。
応援しています。
さて、次は 4月15日(日)の「北総合唱連盟 第33回 コンサート」に参加します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/21/69e4ee28b6504926c358279dbdb7823a.jpg)
「東総女声合唱団」として、3曲歌います。
暗譜なので ない頭を使って 一生懸命覚えています。
感情豊かに表現できるように頑張ります。
場所は 「スプリングコンサート」と同じ 東総文化会館です。
17団体が歌います。
お近くの方 どうぞ いらしてくださいね!