ほっと たいむ

花、歌、絵本、空、そして孫・・・大好きなものに囲まれた大好きな時間

第28回国技館5000人の第九コンサート その2

2012年02月29日 | 音楽関係
「その1」で「第九」のことをお話しましたので、こちらではその他のことを書きます。

両国駅では今年も素敵なお雛様がお客様をお出迎えしています。

長~い赤ジュータンを進んで行くと・・・






駅を出た所から見る国技館の屋根と東京スカイツリー


昼食後、国技館の中をひとまわり・・・

相撲土産を扱っている売店では・・・


こんなお煎餅を買いました!


通路に設けられていた「第九」関係のお土産売り場では・・・
  
「東京スカイツリー」のハンドタオルやストラップ、シャーペンとボールペンのセット、
そして第九のクッキーをもれなくお買い上げ~~~
このハンドタオルは解団式の時、参加した県ごとに紹介された際、振って使いました。

ここで余談ですが「東京スカイツリー」は、今日2月29日完成したそうです。
5月22日の開業を待つばかりとなりました。

入り口各扉には・・・

ベートーヴェンがにらみを効かせています

このエスカレーターにご注目!


手すりの部分がちょっとおしゃれ~~~
 

そしてなんと第九の演奏が始まるまでは、登り専用エスカレーターに・・・
第九の演奏が終わると、下り専用エスカレーターに変わります。
小さな発見に心を躍らせている単純なひらりんです。


今年の記念品は一筆箋2種
  


「第九」終了後、今年も東京駅にある大丸12階サバティーニでお食事をいただきました。

トマトジュースのような色のブラッドオレンジ、濃厚なオレンジジュースです。






ケーキはお店からのサービスです。


お腹一杯、美味しく頂きました。

今年も精一杯気持ち良く歌うことが出来ました。
来年も参加したいと思います。


  


今日はよく揺れます。
震度は、2や3なのですが時間の長い横揺れです。
3月11日以来、揺れに敏感で、揺れるとどうもくらくら目が回って、気持ちが悪くなってしまうひらりんです。
もう揺れないで~~~

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした! (mai)
2012-03-01 21:14:22
今回も楽しめましたね!お世話になりました!
何度歌っても良いですよね!なんでしょうっか。やはり歌が好きってことで・・・国際フォーラムも行ってみたいですね!

ひらりんさん写真上手ですね
返信する
maiさんへ (ひらりん)
2012-03-02 00:00:41
お疲れ様でした~!
楽しかったですね。
今度は国際フォーラムを目標に頑張りますか~?
行きたいですね!

今回はトリミングを多くしました。
写真ってなかなか難しいです。
返信する

コメントを投稿