ほっと たいむ

花、歌、絵本、空、そして孫・・・大好きなものに囲まれた大好きな時間

今夜は クリスマス ネタで~♪

2018年12月16日 | 行事・イベントなど
金曜日の夜は、ハーモニーなでしこの練習日でした。

練習場所の公民館の庭は、この時期イルミネーションで輝いています。











ホールのカーテンを全開にして まずはクリスマスソングを歌います!
きよしこの夜」「もろびとこぞりて」「あわてんぼうのサンタクロース」
その後 コーラスの練習。



21時でイルミネーションが消えてしまうので 練習を中断して
消える前にイルミネーションを背景にみんなで記念撮影。



このグループは 私より若い方が多いので こんなノリの良いところが大好きなの!
元気が出るでしょ!
皆さん仕事を持っているので、残業などでなかなか全員揃うのは難しい。
お子さんも まだ学生さんだったり・・・
この日も出席は 22人中14人。
でも無理せず 自分のペースで 大好きな歌を歌っている。
本当に楽しい仲間です!



「クリスマス」と言う話題で 久々のトールペイント作品です。
5月から描き始めて 昨日やっと出来上がりました。

8ヶ月ですよ~
もう、笑っちゃうでしょ!

月2回の講座なんだけど、スケジュールが合わなくて 行けないことが何回もあって なかなか進まなくて・・・
「クリスマスまでに 出来上がれば良いよね~」と自分に甘い言葉をかけて・・・

本当にクリスマス ギリギリに完成しました。





このデザイン 可愛くて大好き!
で、どうしても描きたくて 5月始まりの講座なのに 早々に「クリスマス」ものに取り組んだのでした。

次は ちょっと大きめの風景を描きます。
「これは春までに仕上がればいいかな~?」とまたまた のんびり構えているひらりんです。




今日は 朝から寒くて 今季2度目の氷が張りました。



初氷より はるかに厚い氷です。

おまけに霜まで・・・

 

庭を歩くと ザクザク霜柱が・・・
いよいよ ひらりん地方も冬本番です。

2018年初氷 と ふたご座流星群

2018年12月14日 | 季節のこと
12月13日(木)
昨日の記事で まだ初氷が張らないと書いたのですが、夜中の投稿だったので・・・
朝起きたら 何と初氷~~~



すっご~い薄いんだけど 立派に初氷です!


車のフロントガラスも凍っていて 霜取りで ガリガリ・・・

これからどんどん寒くなるのね~
ちなみに今日は 凍って無かったよ!


昨夜 「さて 寝ようかな~」と思って パソコンをシャットダウンしようとしたら Yahooニュースでふたご座流星群の記事があった。
そう言えば、以前 国立天文台メールニュースでそんなことが書いてあったような・・・

急遽 暖かい格好をして 外に出た。

三日月も西の空に沈んだ後で 月明かりはなく雲もなく流星群観察には最高の夜空。

ふたご座ってどこだっけ?
ふたご座がどこかも確認せず 外に出たものだから 1番高いところを見てれば良いっか!
丁度 オリオン座が 見えるので その近くを見ていればいいかな・・・?
確か流星群て 空のどこでも見えるって 前に言っていたから・・・
 
本当に適当~~~

2時過ぎていたので 寒いこと!!

それでも20分ほど頑張って 何と4個も見てしまった!
オリオン座の近くで 尾が短いのを3つ、北の方向で 長いのを1つ。

取りあえず4つ見たから良いか~~~

一応 国立天文台のHPから 時間と数を報告、「ふたご座流星群を眺めて、みんなで報告しよう」

そしてふたご座がどれだったのか 確認!
これが1番大事!(笑)
オリオン座の近くじゃん!!


国立天文台HPより

今夜も「ふたご座流星群」が見られる。
今夜の方が ピークかな?
歌の練習が終わるのが21時半 ちょうど見ごろかな~?

今夜も夜空を眺めよう!

星は 撮れないので 今のお月様を・・・



今夜も 雲が少なく 良さそう~~~

夜空好きのひらりんは ワクワクが止まらない~~~

急に寒くなりました!

2018年12月13日 | 季節のこと
月曜日から急に寒くなりました。
まあ、今までが暖かったと言うことですが・・・

寒さに弱い植物を 玄関に入れたので 玄関が狭~~~く足の踏み場がなくなってしまいました

しか~し・・・

まだ初氷は張っていません。

2010年 12月17日
2011年 12月10日
2012年 12月7日
2013年 11月14日
2014年 12月6日
2015年 11月28日
2016年 11月25日
2017年 11月21日

2010年から記録を付けていますが、こんなに遅いのは 2010年以来です。
さあ 今年の初氷は いつかな???
毎日 観察します!
寒いのが苦手なひらりんなので、本当は遅ければ遅いほど良いんだけどね!



前回 白鳥のお話をしましたが、やっと会えました!!

友達のTさんが いつも気にして 白鳥情報をくれます。

「今 ○○道路から見えるところに たくさんいるよ~~~」


ひらりんがTさんが待っている場所に到着する前に 3群の白鳥が 飛んでいくのが見えました。

「わ~ みんな飛んでっちゃったかな~~~」とがっかりしたのですが、着いてみたら まだたくさんの白鳥が残っていました。

何年も前から 白鳥が旭市に飛んで来ているのは 広報なんかで知っていたけど、実際に見たのは初めて!!
広い道路からちょっと入った舗装もされていない田んぼ道に車を停めて Tさんと白鳥を観ます。

鳴き声も大きい!!





まだ毛が灰色の子供の白鳥もいます。


ここは「干潟八万石」と言われる水田地帯です。
みんな田んぼをつついて 何かを一生懸命食べています。
この田んぼは耕してありますが 耕してなくて2番穂がいっぱいの田んぼもたくさんあります。
食べるものには困らなさそうですね。
 
しばらく見ていると 騒がしくなって 一斉に首を持ち上げて 何か話しているようです。
そして数羽ずつ 飛び立っていきます。


動画を切り取ったので ボケていますが だんだん少なくなります。


最後の群が飛び立ちました。
すごい羽音です。


16時半過ぎには すべての白鳥が飛び立ち さっきの大きな鳴き声と羽音の騒がしさが嘘のように‘シーン’と静まり返りました。

感動~~~!
Tさんと2人で 「最後まで見られて良かったね~」


お腹一杯になった白鳥たちは 夕方 寝ぐらの「夏目の堰」と言う溜池に帰ります。

読み聞かせで一緒のM夫妻が やはり白鳥が大好きで 朝早く「夏目の堰」で写真を撮ってきました。







この池を1周回って飛び立つのだそうです。

次は早起きして こちらにも行ってみたいと思います。
大きくて立派なカメラを持ったおじ様たちが たくさん来ていると言うことで~す。



12月の朝顔


まだ霜も降りないし 氷も張らないので 朝顔がいくつも咲いています。

12月の薔薇


ダイヤモンドリリー


いつまで持つかな~

急に寒くなりましたので 皆さま風邪などひかぬよう ご自愛ください

幕張フィルハーモニー管弦楽団 第50回記念定期演奏会 「第九」 に参加しました~ ♪

2018年12月03日 | 音楽関係
12月になりましたね。
あと1枚でカレンダーも終わり、寂しいな~

昨年までは 11月中に初氷が張っていたのですが、今年はちょっと様子が違う・・・?
まだ初氷 張ってないんです~
暖かいのかな~?


さて 12月1日(土曜日)

ひらりん、歌友のYちゃんとKさんと一緒に 千葉県文化会館で行われた 幕張フィルの「第九」に参加してきました。
皆さんこの日のために長い時間をかけて 練習を重ねてきました。
ひらりんたちは Yちゃんの仕事関係の方にお誘いいただき 事前練習2回で 本番に出させていただきました。




11月18日(日曜日) 花見川区幕張コミュニティセンター
 

11月25日(日曜日)ゲネプロ 船橋きららホール
 


50回と言う記念の演奏会に出させていただき本当に光栄です。
ありがとうございました。


最寄り駅を6時51分の電車で出発⇒⇒8時50分 会館到着


お天気にも恵まれ 演奏会成功 間違いなし! 

大練習室での発声練習後 ステージリハーサル。



ひらりんの席からの眺めは上々
だって最後列の1番端ですから~(笑)

指揮者の津田先生から 最後のご指導を受け 本番に向けて気合が入ります。

昼食、着替え

13時30分開演

第1部 ブラームス/大学祝典序曲  
プログラムより⇒

聴けなくて残念でした。

1部が終わり 休憩時間に袖に待機


第2部 ベートーヴェン/交響曲第9番
プログラムより⇒

今回は1楽章からステージに上がり椅子に座って オケの演奏を聴いています。
聴くことによって これから歌うんだと言う気持ちが 徐々に盛り上がってきます。
第3楽章には オケのソロの見せ場がたくさんあります。
やっぱり本番には 聴かせてくれました!

いよいよ4楽章です。

ソリストが曲の途中(B164小節)で入場します。
この入場の仕方は 第九を20回ほど歌っているひらりんも初めて見る演出です。
今までは ほとんどが2楽章と3楽章の間に入場していました。
何と画期的な、感動的なソリスト入場のシーンでした。

ブラボー! 

いよいよバリトンソロに合わせて合唱団が立ち上がります。

ソリストのみなさんの声 凄いです!
4人が4人とも・・・
いつもは周りのソリストの声にかき消されてしまって 聞こえないことが少なからずあるアルトのソリストさん、
カウンターテナーの威力かしら・・・
後ろまで良~く響いてきて 綺麗なハーモニーを奏でていました。

ブラボー!ブラボー!

昨年の東総の第九で やっとフロイデだけですが 巻ける(巻き舌)ようになったひらりんです。
今回もそこだけは しっかり巻けました~(笑)

「楽しく笑顔で~」がモットーのひらりんです。
今回も楽しく歌うことが出来ました。

満足、満足!

「東総の第九」3人組で記念撮影~


Kさんは 日本各地の第九で歌っています。
今年は 札幌、千葉、宮城、神栖、来年は 愛知とスケジュールいっぱいの パワフルな方!
私も いつかいつか 第九巡りをしてみたいな~

後片付け終了後 ACQUA E SOLE~チバイタリアーナ アクアエソーレ~ で レセプション





ソリストのソプラノ/中江 早希さん テノール/宮里 直樹さんと・・・


指揮者 津田雄二郎先生と・・・


2回の練習 そして3回目でステージに立ってしまったので 長いお付き合いではなかったのですが、
それでも凄く穏やかなお人柄が伝わってきて 指導にも音楽にも表れていたと思います。
新参者のひらりんたちとも 笑顔で自然に接してくださいました。


毎回恒例の サインもいただきました!



レセプションでは 近くの席の方と色々なお話をしましたが、第九初参加の方も多く
せっかく覚えた第九ですので 皆さんこれからどんどん歌っていって欲しいな~ と思いました。

ぜひ来年は 「東総の第九」に参加していただけたら 嬉しいです。

1787席の客席に 満席に近いお客様、たくさんの暖かい拍手 本当にありがとうございました。
津田先生をはじめ ソリストさま、幕張フィルの皆様、事務局の皆様 たくさんのサポートメンバーの皆様、
この演奏会に関わったすべての方に感謝します!
事務局のM様には 細かいところまで気にかけていただき 本当にお世話になりました。

ありがとうございました!

2019年4月28日(日)には幕張フィルハーモニー管弦楽団の第51回定期演奏会が千葉市民会館で開催されます。
お世話になったオケですので 予定に入れておこうと思います。メモメモ・・・  

帰りの駅周辺には 12月らしく クリスマスイルミネーションが綺麗に輝いていました。

船橋駅


京成千葉中央駅


京成千葉駅
 

ウキウキ感がたまらな~い!


我が家のクリスマス

柊の白い花とクリスマスホーリーの真っ赤な実

 

柊の甘~い香り、キンモクセイや夜香木に劣らない 良い香りで 大好きです!


さあ、残すは12月23日(日・祝)の 東総オペラ・ガラコンサート 「アイーダ」です。
練習もあとわずかになってきました。
最初は「イタリア語でどうなることやら・・・」と思っていましたが 少しずつ頭に入ってきて「何とかなるかな?」と言うところまで来ました。

頑張ろう~~~!!

たくさんのお客様のお越しをお待ちしております。