川辺・七宗ときたので、こんどは岐阜県加茂郡北部の白川町・東白川村編。
いずれも人口減少でガソリンスタンドも減ったので電気自動車を時折見かけますが…さすがに充電器は少ないですね。
白川町は岐阜県の電気自動車充電器設置補助が受けられるうちに整備していますが、カード認証が使えないので遠方からのEVユーザーにはツライです。
改善も含めて以下の場所を検討しました。
1.白川町役場・白川町民会館
道の駅美濃白川の30kW充電器がカード認証不可なので機器更新の際にそれを移設設置すればいいと思います。
2.道の駅の充電器更新
美濃白川ピアチェーレはいち早く30kW中速充電器を整備、国道41号線沿いなので訪問者も多いですが、残念ながらカード認証システムがありません!
1回1時間まで300円の料金が設定されていますが、アイミーブ・アウトランダーなど電池容量の小さいEV・PHV車には割高です(爆)
要受付も仇となって夜間や水曜定休日などは使えず、利用率も低いといわざるを得ません。
充電器のカード認証化あるいは機種更新で従来機の移設が望ましいです。
3.黒川ふれあいセンター・蘇原ふれあいセンター
白川町は中心地以外に黒川・赤河の集落があります。
両公民館とも普通充電器1~2台設置して地元住民への便宜を図るのがよろしいかと。カード認証で24時間使えるようにして頂ければ幸い。
場合によっては道の駅の充電器移設設置も検討すべきでしょう。
4.白川町社会福祉協議会・さわやか白楽園
福祉バスの利用者が少ない地域へはマイクロバスより日産e-NV200(電気自動車)のほうが小回りが利き維持経費も安くなるもの。
導入した暁には充電器(普通か中速)を町民一般に開放すればいいと思います。
東白川村はエリアもコンパクトで人口も少ないので道の駅茶の里東白川で足りるとは思いますが、急な故障や点検整備に伴う停止等に備えてバックアップがほしいです。
5.東白川の診療所
東白川村唯一の医療機関で利用者は割と多そうです。普通充電器か中速充電器ひとつでもあれば有難い。
6.つちのこ館
東白川村の町おこしといえば幻の生き物「つちのこ」。
それをPRするべく話題づくりに、そして遠方からつちのこ探しに来られる方への利便を図るべく充電器をつけるなら良いと思います。
低圧受電なので、ここは普通充電器でも十分です。
両町村とも財政が厳しいのでなかなか動けないとは思いますが、当方の理論武装としては福利厚生・ライフライン(インフラ)整備があり説得力としてはそれなりにありそうです。
いずれも人口減少でガソリンスタンドも減ったので電気自動車を時折見かけますが…さすがに充電器は少ないですね。
白川町は岐阜県の電気自動車充電器設置補助が受けられるうちに整備していますが、カード認証が使えないので遠方からのEVユーザーにはツライです。
改善も含めて以下の場所を検討しました。
1.白川町役場・白川町民会館
道の駅美濃白川の30kW充電器がカード認証不可なので機器更新の際にそれを移設設置すればいいと思います。
2.道の駅の充電器更新
美濃白川ピアチェーレはいち早く30kW中速充電器を整備、国道41号線沿いなので訪問者も多いですが、残念ながらカード認証システムがありません!
1回1時間まで300円の料金が設定されていますが、アイミーブ・アウトランダーなど電池容量の小さいEV・PHV車には割高です(爆)
要受付も仇となって夜間や水曜定休日などは使えず、利用率も低いといわざるを得ません。
充電器のカード認証化あるいは機種更新で従来機の移設が望ましいです。
3.黒川ふれあいセンター・蘇原ふれあいセンター
白川町は中心地以外に黒川・赤河の集落があります。
両公民館とも普通充電器1~2台設置して地元住民への便宜を図るのがよろしいかと。カード認証で24時間使えるようにして頂ければ幸い。
場合によっては道の駅の充電器移設設置も検討すべきでしょう。
4.白川町社会福祉協議会・さわやか白楽園
福祉バスの利用者が少ない地域へはマイクロバスより日産e-NV200(電気自動車)のほうが小回りが利き維持経費も安くなるもの。
導入した暁には充電器(普通か中速)を町民一般に開放すればいいと思います。
東白川村はエリアもコンパクトで人口も少ないので道の駅茶の里東白川で足りるとは思いますが、急な故障や点検整備に伴う停止等に備えてバックアップがほしいです。
5.東白川の診療所
東白川村唯一の医療機関で利用者は割と多そうです。普通充電器か中速充電器ひとつでもあれば有難い。
6.つちのこ館
東白川村の町おこしといえば幻の生き物「つちのこ」。
それをPRするべく話題づくりに、そして遠方からつちのこ探しに来られる方への利便を図るべく充電器をつけるなら良いと思います。
低圧受電なので、ここは普通充電器でも十分です。
両町村とも財政が厳しいのでなかなか動けないとは思いますが、当方の理論武装としては福利厚生・ライフライン(インフラ)整備があり説得力としてはそれなりにありそうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます