濃飛樹脂軌道

おもちゃ修理、鉄道玩具「プラレール」、独立型ソーラー発電、電気自動車など、理系技術系の話題がメインです。

eKスポーツ変速不調(TT)

2016-05-30 06:27:38 | 乗り物・旅行・グルメ
愛車のeKスポーツに変速機の不調が発覚!!(T_T)
下呂市萩原町から帰る途中、3度もDレンジにしてもギアが入らず空ぶかしになる不調に見舞われました。
いちどは萩原、二度目は下呂市金山、三度目は加茂郡白川町道の駅ピアチェーレ…いずれもエンジンをかけた直後、駐車場から出るときだったので問題はなかったですが、走行中だと追突される危険があるので怖いですね。
可児~下呂市萩原町の燃費はいいのですが(満タン測定結果は18.0km/l)←過去最高の燃費を更新。

ちなみに我が家のeKスポーツは2010年3月に納車され、今年で7年目。今年3月の12ヶ月点検でリコールついでにATF,フィルター交換しています。
累計走行距離は43300km、割と少ない部類なので故障はまずないだろうと勘ぐっていましたが、まさかこうなるとは。
ただし一度追突事故を起こしており、ボディの補正はした記憶があります…もしかするとこれも問題かも。

一度三菱ディーラーで見てもらうつもりですが、部品交換代があまりに高ければ手放すことになるかもしれません。
そうなれば別の車に乗り換えですが…燃費不正でeKカスタムは買えない、三菱以外の軽には乗りたくない(スズキ・ダイハツは過去事故廃車歴あり、ホンダは評判が良くない)のでもし替えるとしたら電気自動車[i-MiEV]以外の選択がありません(爆)
この際ブログで散々挙げてきたi-MiEVに乗り換えるチャンスかもしれませんが、妻を納得させる何かがないと実行はできません。
もしi-MiEVに乗り換えると急速充電器の都合上下呂市萩原町へ行きづらくなり萩原おもちゃ病院へ通うこともなくなる可能性があります。もちろん高山おもちゃ病院にも行きづらくなりますね。

先代のeKは立体駐車場に入れるものが多いので、できれば手放したくありません。でもi-MiEVの誘惑には負けるかも(笑)。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿