城郭 長谷川博美 基本記録

城郭遺跡見学講師 信長公記講師 お城イベント案内 民俗学講師  神道思想史講師 などの情報を発信して行きます。

城観察 人観察

2024-10-27 09:23:45 | 北陸の城 ビイスタ工法

城観察 人観察

 

◆一般様

あるとき加賀鳥越城へと

長谷川先生と行きました

城郭ビイスタ工法を初め

しり解説を受けて驚いた。

 

◆長谷川

驚く感性を持っておられ

事が城を見学される『素』

があなたに存在致します。

城が測量で作られている

と考える事は普通の素朴

な感覚だと思います

心を大切にして下さい。

AビイスタBビイスタ構成

◆一般様

長谷川先生は社会勉強や

見学される事ありますか?

 

◆長谷川

あります。自分は城を研究

してます自分の勉学を押付

る事は心苦しいです。時に

全く城に興味のない方々と

太尾山城に登る事あります。

そしてその人々に質問して

自己反省と社会学学びます。

◆長谷川

こんにちは山登りの者です

ご一緒に太尾山城に登山し

ヨロシイでしょうか?

 

◆登山者様

城跡には興味ない登山者の

会です。仲間は全員名古屋

や関西なので太尾山登山を

楽しむ全員で7人ですから

2人は登山し5人は山麓待機

昼食とビール飲み歓談です。

 

◆長谷川

失礼ですが御年齢は何歳?

 

◆リダー格の方

87歳です。仲間は結婚を

する前の青年期から知己

で家族以上の気楽さです

でも最近機転が効かない

物忘れもおおいのですよ。

 

◆長谷川の気付きと感謝

①集合されてた方は登山仲間

登山のコミユニテイに所属

②87歳でも健脚で登山が可能

健康と健脚を堅事されてる

③温和なコミュニテイー永続

会風がフランク感じが良い

④近畿中京の人が米原に集合

米原が東海近畿の地理的中間

⑤リダーの温和紳士的な性格

温厚だが安全配慮を凛とする

 

◆長谷川

私達城幹事さんが「健康健脚

と歩く事によって脳への刺激

そして城を見て考える事」が

消極的な終活ではない前向き

脚の健康、脳の活性、気分

転換をする総合目的だと言わ

れた事に再度感謝を致します。

 

◆質問者

長谷川先生は太尾城の土塁や

堀切はチョコつと解説した?

 

◆長谷川

当然、全くしてません。場の

空気登山会で壊さない余計な

櫓台あとや堀切の解説などは

一切せずに山中で迷われた時

の道案内をささやかにさせて

頂きました。無事下山した時

リダー様の温和な感謝の言葉

が印象的でした。御同道案内

に感謝いたします。私達山麓

で食事とカン🍺ビールですと。

 

◆質問者

この会様の一番特徴や資質は?

 

◆長谷川

リダー様の温和な気配り会員様

のマナーや紳士性に山行の先輩

として深く敬服して学びました

なによりも会員様が勝手な高度

を制御して登山や運行の安全に

紳士的に協力をされて感心です。

 

◆質問者

今回の社会見学参考や反省は?

 

◆長谷川

①リダー様の安全対策 最善策

救助隊員との携帯やり取り確認

 

②参加メンバーの紳士性協調性

勝手な行動しない事故への配慮

 

◆質問者

城跡行の「」とは何ですか?

 

◆長谷川

A

城跡へ行きたい「素」の人に

城郭探訪希望約9人程の人

B

城跡で学びたい「」の人

城郭遺跡見学者3人限定

C

城跡へ行楽希望「素」の人

城跡般公募探訪「」の人

上の3タイプの人に会わせる

3タイプの会派様に合わせる

下の3タイプの難度を明記。

 

低登山 中登山 高登山

 

と明確に解り易い表現必要

参加者に事前趣旨を明確化

 

▼藤堂高虎自動飲料販売機

◆質問者

城跡見学や探訪で油断とは

 

◆幹事様

①運転手様への配慮を慎重に

遠征の場合、運手様には高速

道路で足のケイレンは事故の

もと運転手さん体力に考慮を

長谷川先生は急カーブや道路

死角などを事前下見されてる

参加者が勝手な予定変更は✖

それは事前の明記してる事も

それはしいては安全の為です

 

②探訪、見学、行楽それ以外

の目的の人には油断大敵注意

 

◆岐阜県金山城址

で遭遇した会のリダー様の進言

 

①顔出しは個人情報絶対しない

②会の女性幹事が保険情報管理

③行先の城名称は事前公表せず

④見学会が終わって顔隠し公表

⑤絶対に信用ある人のみが会員

 

◆質問者

何故顔出しは厳禁なのでしょう?

 

◆岐阜県金山城址

で遭遇した会のリダー様の進言

 

以前御夫婦で御来場された現役

在職の方が突然2名顔出し被害

で職場を退職せざるを得ない事

になり我々ハイエース9人会には

もう来らなくなった山城見学どこ

ろでなく家庭を継続する事が困難

にそれは社会的な役職に就いてる

男性幹部社員とて讒言で解雇に

遭遇される事も稀に存在します。

 

◆長谷川

御助言に深く感謝を致します。

現代はSNSモラル低下や危機

が潜在し社会的危機や地域で

生活する人への同調圧力など

良い食事を提供する店舗倒産

しマズイ食事提供する店舗が

継続するなど理不尽な事など

が浮世の常として存在します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加賀松任城 趣味レーション 見学

2024-10-08 08:38:10 | 北陸の城 ビイスタ工法

加賀松任城 趣味レーション 見学

 

◆対談者

加賀松任城を見学したいです。

 

◆歴史紀行趣味様

公園化され遺構ありませんよ。

 

◆ウイッキペデイア松任城引用

1577年(天正5年)の手取川の戦いの際に上杉謙信が攻略

して落城したとも[1]、織田軍によって落城したともいわれる

(『越登賀三州志』)。謙信は城将を松任に派遣し、一向宗

と対織田で共闘した。御館の乱を経て上杉氏の加賀衆が越中

や上中越の諸城に転出し、加賀での影響力が著しく低下する

と、1580年(天正8年)に柴田勝家が松任城を落城させ、

家臣の徳山則秀が入城した。賤ヶ岳の戦いの恩賞で1583年

(天正11年)に前田利長に松任4万石を与えられ越前府中城

り移った。富山の役の恩賞で利長が越中3郡を与えられ、松任

にはこの戦いの失態で処分を受けた丹羽長重が移されたが、

後に加増を受けて小松城に移った。江戸時代に入って、

一国一城令により廃城となる[1]

 

◆対談者

仕方がないので残された古図

を使って解説をお願いします。

◆長谷川

1は喰い違い虎無口です。

1、2、5と三重の堀を

掘削して6の主郭を防御

する構えが構想が読み取

ます。また赤線表示した

導入路(城道)の存在をも

加味した考察をお願い

致します。曲折した様を

監察して下さい。

◆対談者

松任城の3曲輪は何んですか?

何か近江井元城の様な雰囲気?

◆長谷川

角馬出左右の虎口の縄張です。

松任城はある意味尾張型の城

ルーツや系譜上の城郭です。

尾張名古屋城の様式聚楽第の

様式の城郭とも言えます。

◆一般者

今度令和6年飛騨の某城を

長谷川先生城郭ジプシー団

で見学されるとか私は予約

に遅れて飛騨某城をみられ

ません千載一遇のチャンス

を見逃して残念至極です。

◆長谷川

大変申し訳ありません。私に

人気が全くなく2~3人様で行

く話になりました。これは

一重に私に人気がない証拠!

身から出た錆の不人気講師。

ブログ誰も読んでいません。

 

◆長谷川

  松任城4は枡形虎口で6は本丸

です。規模は古図を参考にすると

長 38間 1.83×38=69.54m

短 36間 1.83×36=65.88m

と本格的な規模を持つ本丸です。

 

◆長谷川

7は大櫓または天守台と思われ

ます8はニラミと呼ばれる湾曲

の縄張が施工されています。9

11は外郭「外輪/そとわ」相当

致します。12は湾曲の縄張で

ニラミです。13は行き止まり

曲輪で人質や煙硝や弾薬を保管

していた煙硝曲輪の可能性がある

かと思います平時もし爆発して

も爆風は本丸や大櫓に及ばない

様な工夫も見られます。14外郭

を通り15との間に土橋がありま

す。以上が松任城のアバウト概略

的説明になります。

 

◆対談者

長谷川先生は賤ケ岳合戦城郭

解説の第一人者だと昔日より

言われています。賤ヶ岳合戦

の時に前田利家利長父子とは

別所山陣城に布陣いたしまし

たがビイスタはありますか?

 

◆長谷川

別所山陣城は扇型ビイスタ

工法を駆使し築城してます。

三間四方の隅櫓台も残る城。

 

◆質問者

松任城は羽柴秀吉から賤ケ岳合戦

1583年の前田利長の功績で松任城

が前田利長に下賜されますかこの

城にもビイスタは存在致しますか?

 

◆長谷川

松任城にもビイスタは存在します。

◆駿河様

長谷川先生は全く人気が

ないが解説は非常に優れ

ておられます。もう少し

詳しく解説して下さい。

 

◆長谷川

では日本一人気がない5流

無名研究家長谷川が分析を

致します。駿河様の故郷は

静岡です深沢城も日本の城

ですから必ずビイスタ工法

がある。これが令和の研究

ビイスタ学と言えると思う

◆長谷川

遠隔ビイスタが読み取れます

◆長谷川

近距離ビイスタも読み取れます

角馬出の形状もこの測量方法で

規定されています。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

越前一乗谷上城戸城郭の事

2024-09-20 17:54:12 | 北陸の城 ビイスタ工法

越前一乗谷上城戸城郭の事

 

◆対談者

長谷川先生の解説で一乗谷城

の見学会をしたいとみんなで

計画し考えたが結局駄目です。

 

◆長谷川

申し訳ありませんですね私に

講師としての人気がゼロの為

に人が集まらない欠点があり

旅行バス会社を数社訪問して

検討しましたが結局は私には

人気がなく実行が出来ません!

これも身から出た錆ですよね。

 

◆質問者

長谷川先生の城郭ビイスタ論

すごいと思ってます。上城戸

に隣接した「櫓」なる設備を

見学したいと考えております

勿論櫓なので堀切や土塁など

はないと私は断定致してます。

近江井元城のビイスタ考察や

解説はどうみても一流の先生。

 

◆長谷川

実は堀切も土塁も城郭曲輪も

存在致します。対談者様とは

そういう遺跡を見学したい方

かと私は思っておりますが?

 

◆猜疑者

そんな物はウソだ。堀切ない。

土塁もない。ビイスタも当然

ないと、私は確信しておます。

 

◆対談者

否定論を先行させるから舟は

港から出航できない訳ですよ。

学問も進展しないと言う事ね。

 

◆対談者

長谷川先生上城戸「櫓砦」には

ビイスタ縄張があるのですか?

 

◆長谷川

困りましたね。近江鯰江城には

1、2、3などのビイスタ読み取

とれたこんなビイスタ理論など

私は話したくないですよしかし

城郭縄張の定理としてビイスタ

論避けて通れない基本定理です。

◆長谷川

義景館もABCDEのビイスタで

設計縄張をされております。

◆対談者

長谷川先生上城戸「櫓砦」には

ビイスタ縄張があるのですか?

 

◆長谷川

あります。城郭ビイスタは日本

の基本論で定理なのであります。

◆対談者

やっぱりそうだったんだ!私は

別の城旅行会に行きましたが?

私にはその解説は向いてない。

長谷川先生の図を見ると精緻

さ真面目さが光っております。

 

◆長谷川

世辞や過分の賞賛は御遠慮を

願います。私のブログ不人気

それにしても上木戸櫓の砦は

本格的にビイスタを使ってる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高岡城の縄張の謎

2024-09-12 09:38:45 | 北陸の城 ビイスタ工法

高岡城の縄張の謎

◆対談者

勉強の為に前田利長の高岡

城のビイスタ縄張を御教示

下さい。

◆長谷川

私に質問しても日本一無名の

不人気研究家ですから意味が

ないと思います。普通だれも

私の城見学会に参加希望する

人も絶対いない事が確定です!

 

◆対談者

人気とか得票など芸能や政治家

の世界です。私が聞きたいのは

高岡城の織豊系城郭としての縄

張ビイスタを専門家長谷川先生

に御教示願いたいのですよ!

長谷川

私の知る限り前田氏の長岡城は

天正11年の高山右近の岩崎山城

と全く異なる城郭です高山右近

の縄張云々とは異なる城郭だと

思います。長岡城は聚楽第型や

尾張型に属する縄張だと感じる。

前田利長が高岡城の築城主体で

すから利長は初名を利と名乗

ていたので柴田家の玄蕃尾城

の縄張に長岡城はビイスタ学的

に考えても近いと言えましよう。

◆対談者

長岡城に遠近の見所を意識した

ビイスタ縄張は読み取れますか?

▼長岡城

◆長谷川

読取れます。先ず遠隔ビイスタ

を復元する事が可能です。

▼長岡城遠隔ビイスタ

 

 

◆長谷川

近距離ビイスタも読み取れます。

◆質問者

織豊城郭の故地尾張型の

様な重複ビイスタはある?

◆愛知県人

消滅した鳴海城もビイスタです。

 

 

◆長谷川

重複型ビイスタ読取れます。

これ尾張型のビイスタです。

 

▲富山城の重複ビイスタ

▼富山城の重複ビイスタ

◆質問者

高岡城の重複ビイスタから城

の中心点は読み取れますか?

 

◆長谷川

上記図の青腺が正中線「遺跡中央腺」

です。中心は青腺が交わる場所です。

◆長谷川

中央ビイスタと扇型ビイスタ

を併用した極めて優れた城郭

が前田利長の長岡城なのです。

◆長谷川

織豊天正大坂城も基本的

には尾張型のビイスタを

駆使して縄張しています。

◆長谷川

ビイスタ学的に言えば安土城

天守台の縄張と類似する織豊

城郭のビイスタと言えます

◆質問者

まさか前田利長と織田信長は

縁戚関係を持っていました?

◆長谷川

信長の息女

永姫を正室にした。

 

◆長谷川

長岡城は多数のビイスタを

読取る事が出来ます。

◆以下ウイッキペデイアより引用

永姫(えいひめ、天正2年(1574年) - 

元和9年2月24日1623年3月24日))は、

織田信長の四女。前田利長の正室。院号は

玉泉院、法名は玉泉院殿松厳永寿大姉。

生涯

1605年慶長10年)6月28日富山城に隠居した初代加賀藩主・前田利長は4年後の1609年(慶長14年)3月18日[4]、富山城下の町人地から出火した火災の類焼により城内の建築物の大半を焼失したため[5]、同年3月22日魚津城に移り[4]、大御所徳川家康と将軍徳川秀忠に火災の報告と、関野に築城の許可を貰う。

利長は築城の方針に伴うため、資材調達を小塚秀正ら、現地奉行を神尾之直らに命じ、魚津城から築城の指揮を取り、同時に城下町の造成も始めた。縄張(設計)は当時の前田家の客将だった高山右近とされている[6][7]。同年9月13日、利長は「関野」を「高岡」と改め、未完成の高岡城に入城した[4]。殿閣は先代利家豊臣秀吉から賜った豊臣秀次失脚に伴い破却された伏見城秀次邸の良材を使って建てられたとも伝えられる。しかし、1614年(慶長19年)5月20日に利長は死去(享年53)し、隠居城として使われたのはごく短期間であった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

越前一乗谷 朝倉義景館の正確な幾何学測量腺

2024-08-23 21:55:45 | 北陸の城 ビイスタ工法

越前一乗谷 朝倉義景館の正確な幾何学測量腺

◆鯖江様

長谷川氏は1980年代から全国

に先駆けて実施された県単位

の悉皆調査で縄張図の担当を

された実力派研究家と言う事

現在は2024年ですから40年の

年月が経過キヤリアのベテラ

ン城郭研究家や老舗とも言え

る人と言う事は知ってます。

◆長谷川

しかし現在は零落して知る人

もなき不人気無名研究家です。

 

◆鯖江様

しかし長谷川氏の年季経歴を

考えればその城郭縄張研究家

として本邦最高峰と思われる

人には間違いがないと思うよ

近年福井県では義景館の赤色

測量図も完成して正確無比な

城館地形が明瞭に見える様に

なって来ました。城郭縄張の

専門家長谷川氏に、この赤色

写真を分析して もうら事で

広く福井県の城館の縄張研究

を更に日本国に喧伝して頂き

朝倉一乗谷城郭縄張文化史の

1ページを広く全国に知らし

める役割を担って頂きたい。

 

◆長谷川

私の性格は有名になりたくは

ない。目立ちたくない。人生

の裏街道を1人寂しく進む事

を希望する人なのです城見学

会に人が集まると皆様に説得

して他の会に行って下さいと

御願いする事は日常茶飯時で

す。私が見学会組織から逃げ

ても、また何人か来場されて

城の勉強を細々としています。

 

◆鯖江様

そりや来るわ!長谷川氏が本物

だと言う事はこの道の人ならば

みんな知ってるし一目置く人傑

 

◆鯖江様

さあ赤色測量地図を駆使して件

の義景館をより詳しく解説願う。

 

◆長谷川

越前の有力国人領主堀江氏の

城館遺跡でも この様に放射

グリッド測量、重複ビイスタ

工法で設計されております

従って地割が条坊制度の様な

碁盤目グリッドになってない

◆長谷川

その法則は越前丸岡城の

縄張においても読み取る。

ビィスタ法則を知らない

で城やってると大恥かき

ますよ。一般の人からは

ビイスタも知らないのか

とスルドイ指摘をされる。

◆長谷川

その縄張の特徴は江越の国

堺柴田勝家の玄蕃尾もある。

◆長谷川

北近江守護職京極氏の上

平寺城の苅安城の主郭部

でも存在するのです。

◆長谷川

尾張守護職斯波氏の城郭とは

織田信長で有名ですが守護職

の斯波氏の清須城も典型的な

城郭ビイスタといえましょう。

◆鯖江様

そうすると朝倉義景館も

越前太守として越前守護

所として設計縄張されて

いるといえるのかね!?

◆長谷川

その通りですよ。守護館

として縄張はAとBの測量

基準点からも判明します。

 

◆鯖江様

すごい城郭理論じやないか!?

貴君はどの学府か大学院にて

この教鞭を執っておられる?

 

◆長谷川

米原まなびあいステーシヨン

と言う小さな教室講座の講師

に採用されまして細々と活動

をさせて頂いております。

◆鯖江様

貴君もっと大きな学府にて

この城郭ビイスタ論を講義

すべきだよ!昔ならば京都

大学の講師にでも抜擢され

てしかるべき人材だと思う。

◆鯖江様

長谷川さんの学者としての本質

を洞察された慧眼ある民衆人々

のには おそれいりますよね!

◆参加者1

長谷川先生の講座は個性的で

おもしろいです。他の講座に

はないユニークな独自着眼点

で民俗学文献学歴史地理学等

織り混ぜた柔軟で型にはまら

ない引出の多さ広さミクスチ

ューアー感覚やの城雑学です

米原のみで唯一展開されてい

る自由な城ミックスジュース

とも言える講座内容と言えま

す。

 

◆参加者様2

じやあ城とは折紙の様に

設計されていると思考を

する事で脳活にも役立つ

訳ね。つまり頭に潤滑油

を補填してる講座ですね。

柔よく剛を制する自然体。

◆長谷川 

▼上平寺城/苅安尾城のビイスタ

◆長谷川

良い事を言われます。城郭は

昔から民間学とよばれ講座に

参加されている人々、こそが

慧眼ある思慮深い主役です!

 

◆長谷川

朝倉義景館更にビイスタを

考察するとABCDEビイスタ

がある事に気付きます。

 

◆長谷川

なお更に細分化して微細考察

すると123456789ビイスタが

読取れます。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする