城郭 長谷川博美 基本記録

城郭遺跡見学講師 信長公記講師 お城イベント案内 民俗学講師  神道思想史講師 などの情報を発信して行きます。

長浜ワークマンの心意気に感動!

2024-11-25 09:40:38 | 日記

長浜ワークマンの心意気に感動!

 

◆長谷川

来る11月28日木曜午前10時より

米原学びあいステーシヨンの私

担当する講座に参加される人が

果たしてあるか心配の連続です。

 

◆長谷川

私は講座に参加される皆様に是非

滋賀の中世城郭遺跡を認識して頂

く為にこの秋、米原市内、東近江

市内の山城発見調査の旅に数十回

出る事になりました。寄る辺なき

山影の寒空を見上げながら枯れ野

を進んで行きます。調査回数重な

る度に縄張図面は増えて行くと同

時に私の下半身を守る作業ズボン

はかすれて何本も破れて行きます

見かねた人がスボン新調の資金を

頂きました。私は長浜市のワーク

マンと言う作業服売り場に行って

980円の新調ズボンを購入しまし

た。店の店員様が親切にズボンを

捜して頂きました。私は長浜から

彦根に移動しました。その日午後

は彦根に向いましたが。私の持っ

ていた古い予備のズボンが車の中

に見当たりません。恥ずかしなが

ら中古のズボンとはいえまだ着用

して城講座や山城見学に使用可能

です。あれは私のスボンではある

が私の講座や見学会を期待し勉強

しに来られる皆々様に会う為の服

と言う事で急遽彦根から長浜市内

のワークマンに向いました。私の

忘れたズボンは廃棄されていると

考えましたが長浜に戻り忘れた古

いスボンがあるか店員様に質問を

致しました店員様のあかるい声!

お客様ハイ袋に保管しております

と奥棚から私の中古ズボンを持っ

きて頂いた時は私は不覚にも涙を

流したのです。ありがう店員さん。

いや日本一の真心商業家の心意気

私の心奥に深く届きました感謝!

この店員さんは私に勇気と元気

を頂いた人。私は講座や見学会

で一番大事な事は元気を参加さ

れた方に与える事が大切と痛感

◆長谷川

私はズボンを求めて長浜へ行った

のだろうか?イヤ違う真心を捜し

に、働く人「ワークマン」の心を

捜しに行ったのだろうと自己分析

を致しました。勿論忘れ物をした

私のミスをカバーされた店員様の

精神性や心配りに感謝致します。

◆長谷川

寒風吹きすさぶ山尾根へ私は何

を捜しに来たのだろうかと哲学

を時に致します。獣の鋭い爪痕

に時におののき苦しみ私は一体

何故山城に入って行くのか哲学

を致しました。私の調査に喜ぶ

一名の方でも存在し正確な歴史

の遺跡「中世城郭」を認識され

る人を捜して木枯らし紋次郎の

様な旅が東に西に続いています。

ボロは着てても心は錦(ぼろをきててもこころはにしき)は、「着ているものは粗末でみすぼらしいボロ布(襤褸布)であっても、心は(豪華で美しい絹織物)を着ているかのように美しく、堂々としていて、立派である」ということを述べた慣用表現。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米原学びあいステーシヨン 城郭講座参加者様の意見傾聴

2024-11-21 05:03:34 | 日記

米原学びあいステーシヨン 城郭講座参加者様の意見傾聴

 

◆対談者

令和6年11月28日木曜日

午前10時より 長谷川

先生の城講座があります。

 

◆長谷川

貴方の講座傾向の希望は

 

◆解答者①

私は石垣の城が好きなの

ですが旅行で甲斐甲府城

跡に行ったのですがこの

様に設計されるている事

を長谷川先生から拝聴し

驚きましたね!ただ旅行

感覚で石垣の城に行って

学芸員様の解説を受けて

も城の残念ながら設計の

奥義学ぶ経験が出来ない

これが城郭ビイスタ理論

◆一般者

ああら石垣の城跡見て土産

買って美味しい名物食べる

事が城旅や観光魅力の本質

 

◆解答者②

私は記憶力が衰えた事気にな

ります。自動車の免許更新の

為のドリル勉強したり脳活も

心掛けております。城講座も

脳活の要素があるから参加!

必死に筆記したり家に帰って

思い出し記入トレーニングも

 

◆解答者③

甲斐甲府城でも内郭と外郭が

ある外国の城なんかキライと

拒否反応を していたんだけ

ど時に外国の城も講座に登場

思考の柔軟性を養っています

頭が固くならない工夫ですね

◆関西風おっちやん

それ比較研究論や普遍論です

頭の潤滑油だと思って参加し

ています。要するに柔軟性や

 

 

◆解答者④

長谷川先生の講座は脱線され

た時の雑学が大変面白いです

 

◆解答者⑤

応仁の乱の陣を解説されても

講座に参加している ウチに

内輪と外輪が解って来ます!

◆解答者➅

うちわモメと言う日本語の

意味も民俗学で解説されて

納得した連鎖思考が可能!

 

◆解答者⑦

柴田勝家が賤ケ岳合戦敗戦

して越前北庄城に帰って来

てお市の方とともに籠城し

浅井三姉妹は救われますが

勝家は柴田退治記には外輪

に兵を配さず内輪の本丸に

のみ籠城したと解説される

と幻の北庄城のイメージが

湧いきて大変楽しいのです。

 

◆解答者⑧

内輪と外輪が解った事だけ

でも面白いと私は思います。

 

◆意見者

今の秋長谷川先生の米原城郭

発見プロジエクトXが計画を

されていると聞いてますが?

見学日はいつなのでしょう?

◆長谷川

米原の紅葉は例年より美しい

絶好調といえるのですが私の

講師としての人気ブログ読者

の数はゼロに近いのですよ!

つまり講座と見学会は別件で

すがどちらも参加者ゼロにな

る可能性もある訳ですよね!

また米原の山中でこんな生木

に比較的新しい爪跡がある訳

で見学会いくら素晴らしい城

の連続登場と言っても中止に

しますと言う事になると今回

の30回の調査図面はボツです

 

◆長谷川

この様に今回発見の中世

城郭は同心円状に内輪と

外輪を縄張し導入路設定

したものがあるのですが

講座ではこれらの解説も

順次したいと思います。

 

◆参加者

講座に参加して思うのです

が長谷川先生の講座では何

度同じ質問しても良いです?

 

◆長谷川

若いころは英単語を三回のみ

復唱したら記憶できましたが

年齢とともに記憶力弱くなっ

きております。読む書く覚え

る。質問は何度でも可能です。

それが脳トレにもなってます。

何度も同じ事聞いてもこれを

私は禁止とは致しませんこれ

も学習やまなび生涯学習一貫

 

◆参加者

長谷川先生の講座って時に

洒脱で楽しいのですがこの

投稿でも既に知らないウチ

に城郭のウチワソトワ

概念を習得してる事に驚く

▼米原市内 新発見城郭

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

國學院大學 全日本大学駅伝 優勝 院友会諸氏様歓喜へ!

2024-11-04 11:41:22 | 日記

◆長谷川

頑張れ國學院大學さん!

院友各位様おめでとう

御座います。渋谷の丘

から飛ぶ立つ鳥はトリ

は鳥でも天下取りです!

城研究トコトンやるぞ!

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊吹山を知る講座 仏師円空の解説の熱演

2024-11-02 16:16:50 | 日記

伊吹山を知る講座 仏師円空の解説の熱演

 

◆長谷川

偶然の事ながら仏師円空

を知る講座を受講する事

になりました。講師の方

の円空仏解説いつになく

長尺熱演で円空の作品群

を解説され伊吹の時とは

また別内容で語られ好感

を抱きました。一生懸命

さは円空仏の迫力ととも

に私にも伝わり良い内容

の講座だったと思います。

 

◆追記

伊吹山資料館にも民俗民具

豊富ですが近江図書館また

米原学びあいステーション

の月替わり展示内容も貴重

であると強く感じています。

 

◆追想

私は城址、民俗学、国学や

様々な事象に興味のある人

ですが城跡オンリーの方々

とのコミュニケーションも

常に相互的に大切だと思い

ました。そう言う意味では

研究家長谷川本質解かりず

らいかと?反省をしてます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペットの墓で黙祷される人を見て

2024-10-28 11:45:34 | 日記

ペットの墓で黙祷される人を見て

◆長谷川

私は特にペットを飼っては

おりませんがある日散歩を

している時に畑の隅に石が

置いてあり御婦人がペット

の墓参りをされ静かに黙祷

されていたました。自分を

励ましてくれた犬か愛嬌を

振りまいてくれた気ままネ

の墓なのかは全く解りま

せが、おそらく家族の一員

しての感謝の黙祷と思いま

す。ネコならば猫山寅吉や?

犬ならポンキチjuniorの名か?

生前はありがとうと感謝を

されているのだと思います。

家庭でペツトの名前は異な

るとおもいます。デコピン

ならデコイとか?様々愛称

があったと思います。飼っ

ていたネコの名前プロコル

ハルムをロックバンド名称

にした英国バンドあります

この曲はティタイムに紅茶

とクッキーで楽しむのも良

大人の趣味かと思います。

それにしてもこのプロコル

ハムの曲は北欧的な陰鬱な

る心象世界を感じる名演と

つくずく感じます。この様

な曲は聞きこまないとその

良さがなかなか解からない。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする