城郭 長谷川博美 基本記録

城郭遺跡見学講師 信長公記講師 お城イベント案内 民俗学講師  神道思想史講師 などの情報を発信して行きます。

衝撃城郭ビイスタ論 米原歴史講座の御案内

2021-11-24 05:28:54 | 歴史講座

◆驚くべき講座の特徴 城郭ビイスタ論動画全国で
1300人以上が視聴する異常な注目のされ方が続く!

◆驚くべき講座の特徴
①織田信長築城の安土城の基礎構想を解明!
②戦前戦後を通し城郭ビイスタ論は言及されず!
従って当該講座は城郭構造の謎を切り開く新説!
③信長の築城思想や天道思想を図解で直接解明!
★衝撃!
④参加者各位が安土城図にビイスタ線を入れる
事が可能になり城郭ビイスタの基礎を習得可能!
★衝動!
戦前戦後長く続いてきた日本城郭構造の解説で
ある縄張論にはビイスタ「放射縄張論」が語ら
なかった城郭設計理論の根本を根底から考え直
す城郭研究論の革新的ターニング―ニングポイ
ント!令和城郭研究視点の「研究視点革新説!」


◆対談者
長谷川先生の歴史城郭講座は聞きたくても
なかなか聞く機会が少なくて大変残念です。
何故ならば城郭ビイスタ論動画は本当ジリ
ジリと視聴者が確実に増えている。先生の
ビイスタ論は城郭にも寺院にも陣跡にさえ
適応できる汎用性を備えた学術性の高いも
それは伊賀上野国分寺跡や美濃国分寺跡の



見学でも実地に体験しております。突然で
すが長谷川先生のビイスタ講演はもう今後
無いのではないかと危惧してます。長浜の
三田村城見学でもビイスタ構造が存在する
と解説されて私達は衝撃を受けました何度
も行ってるのに気が付かない私達は平凡な
人々なんですが、先生が見れば、チャント
ビイスタ工法の痕跡を読み取り解説される!
私はつい教科暗記形や紋切り型発想に陥り
最初は全く先生が理解出来ませんでしたが
次々発表される城郭ビイスタの現実に驚愕!

◆対談者
勿論安土城のビイスタも一目瞭然に解説
され私達は本当心から感心し驚きました。
▼伝前田利家邸屋敷「安土城」ビイスタ構造
こんな事、信じられない、でも今後城郭を
語る上で「知らなかった」では通用しない。



◆質問者
最近、寺院ビイスタ都城ビイスタについても
先生は解説されています。大津の歓喜寺城の
ビイスタ論や生津城のビイスタ論にも驚いて
います。さて私達は私米原市民なのですが?
京極氏の居館「上平館」にはビイスタ工法が
潜在するのでしょうか?▼大津生津城ビイスタ

1723年膳所藩編纂地誌「近江輿地志略」に
「生津村の城山」と記され、城主は延暦寺に属し
た「林宗林坊(はやしそうりんぼう)」と伝わる。

◆長谷川
素晴しい御指摘に感心致します。何故ならば
私は上平館にはビイスタ論など該当しないと
最初から消極論または否定的拒否観念を持っ
ていました。学門の進展性の根源は見直しや
発想の転換や見直しにより進捗して来ました
スポーツではトライや挑戦こそが新記録への
更新に繫がります。貴方の御指摘を謙虚冷静
に受け入れる事も学門する人の謙虚さ冷静さ
だと思います。高飛車に不遜に否定する行為
は学門する人の心得違いや品性の欠落と思い
ます。反省する。考え直す。検討し直す事で
人類の文明は進歩して参りましたからね。

※山寺と城館

◆長谷川
上平館遺跡は堂塔伽藍ビイスタなのか?城館
ビイスタなのか断定出来ません堂塔伽藍施設
の系譜に属すると思います。北近江守護職居
館として、つまり御屋形様として恥ずかしく
ない威容を誇る城館だった事でありましょう。


城郭ピイスタ論 上文字クリック
◆長谷川


 好評城郭ビイスタ論 米原歴史講座の御案内



歴史城郭研究家 長谷川博美

★ 令和3年9月30日 午前10時の講座は
新型コロナウイルス対策、緊急事態宣言
令和3年9月30日まで延長の為に講座中止

★今後の予定
令和3年11月25日木曜、午前10時~11時
場所 米原市米原学びIあいステーション
 「旧米原公民館」米原駅から徒歩約7分
住所 滋賀県米原市下多良三丁目3番地
予約☎ 0749-582-2240 

費用 500円
主題 城郭ビイスタ論入門とその深淵
手法 パワーポイントで解り易く解説

城郭ビスタ論好評で受講者様続出です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天運は我等の頭上にあり!余呉城郭研究会怒涛の快進撃!令和3年11月

2021-11-21 23:59:44 | 城址見学会予定 
天運は我等の頭上にあり!余呉城郭研究会怒涛の快進撃!令和3年11月

◆世評様
滋賀極北の余呉町で12年「賤ケ岳城郭フオーラム」
を継続された前川ロハス社長や講師長谷川さんの
湖北野外戦国ミュージアムと言う観点から見た時
非常に学術的に地域振興的に起爆材としても重要!

◆長谷川
現場を軽んじないで下さい。下準備を軽んじない
で下さい。旅案内やパンフに掲載されている所謂
カタログ城址探訪やハイキングや城めぐりの世界
とは完全に異なり、事前踏査、調査の上に立脚し
現地を解説して行く現地遺跡型見学会に於いては
田畑氏の事前協力や地道な調査協力が基盤となっ
ています。城郭フオーラム12年軌跡の基盤とは?
やはり物言わぬ、縁の下の力持ち田畑氏の尽力!

◆長谷川
11月20日、余呉城郭研究会の見学会の為に
県外から、三重、京都、愛知、岐阜、岡山の
名士様、県内は長浜市、彦根市、近江八幡市、
草津市など多数参集を賜り深甚に感謝します。

◆余呉様
余呉は天女の子孫、官公ゆかりの地、梅鉢紋
の世界が広がっています。余呉氏/佐々氏など
梅鉢紋を使う家系が多いのです!願わくば学
門の神「官公」我々を余呉城郭研究会を守護
余呉の天女よ!我らの学習会に晴天を招来を!

▼天女アートの前で気勢を上げる『余呉城研』

◆天気様
余呉城郭研究会の見学会は長年、天候に恵まれて
奇跡の晴天が98.%の晴天率です。雨でも奇跡的
に晴れ間を目指して奇跡的に見学されるエピソー
ドが数多く現在までその伝説的見学会が継続して
ます。

◆初参加様
研究会年間会員費は無料である事に驚きました。
長谷川先生の性格は関東系や東海系を思わせる
フランクな性格なので気軽に発参加できました。

◆吉備様
岡山から遥々余呉に来ました前から行きたかった!
前田利家の茂山陣所=前菜①
木村小隼人神明山城=御飯②
山路正監の堂木山城=御肉③
ポップ、ステップ、ジャンプと徐々に盛り上がり!

◆余呉城郭研究会スタッフ様
見学会で足の痙攣を防止する為にまたアキレス腱
などの保護の為も含め、ノルデックストレッチを
権現坂で実施させて頂きました。

◆長谷川
帰宅しても足の痙攣が一切発生せず感謝致します。

◆質問者
前田又左衛門利家は信長から長篠鉄砲戦で3人奉行
として選ばれた1人です。余呉の茂山前田利家陣に
は鉄砲戦に備えた遺構は現実に残っていましたか?

◆長谷川
『信長公記』に記録された設楽ケ原の戦い「長篠合戦」
では信長軍は「身隠し」を設けてたと記録しています。
「身隠し」を身を隠す「トレチ/溝みぞ」と解釈すると
天正11年1583年の前田利家茂山陣もこの「溝/トレンチ」
を視認確認する事が前田利家陣を歴史検証する事が基礎
的な城塁見学の基本と言えます。令和3年余呉城郭研究会
の諸氏は確実に、この前田利家陣を補足した歴史現場検証
班と呼べる「特捜班」とも言って過言ではない人々です。
▼前田利家 茂山陣の土塁と溝「トレンチ」鉄砲塹壕写真。


◆緊急告知
以下の文室山「高尾山」「池原山」見学会は賤ケ岳
合戦を語る上で貴重な見学会になりますその訳とは
①秀吉が文室山に来ている記録が残っている。
②山岳戦「賤ケ岳合戦」とは
大岩山ー賤ケ岳ー飯之浦切通ー権現坂ー文室山で実施
されている現実。
③文室山には6砦と堀切塹壕が残存
③池原山には1砦と多数の凹凸が存在。

12月4土曜日 特別企画!!
     文室山/池原山陣城 見学会
    『余呉城郭研究会』主催

     生月茂会長推薦度★★★★

    ウッデイパル余呉、受付代行
    ☎予約0749-86-4145

    文室山=天正11年賤ケ岳合戦陣城
    内要 賤ケ岳合戦の現実実像実際!
       文室山=高尾山=陣城6カ所
       池原山=浅見道西陣城1ケ所
       遺構=堀切/土塁/土橋/巨大腰郭
       講師推薦数値★★★★★

◆地道な案内板修繕作業「余呉城郭研究会」

◆地道な案内板修繕作業「余呉城郭研究会」

◆対談者
地味こそ大切!地道こそが一番大事!
コツコツのコツはやはり、コツコツ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地歴問答 伊香城郭 横井様 小寺様

2021-11-16 01:59:47 | 城址見学会予定 

◆世話人様
余呉城郭研究会には会長がおられますが
『城歩会』は会長が逝去され見学会が無
く淋しいです。名目名誉会長を探してい
ます。

◆長谷川
名目会長様は一切事務仕事には関与され
ないされない名誉職ですがやはり城址の
見学は組織の代表や顔は不可欠なのです。

◆長谷川
伊香四町の城郭 横井様 小寺様  記念では
なく祈念なんです!

◆横井様「塩津」
西浅井の城郭に関して歴史城郭講演されますか?
◆長谷川
来年1月15日に長浜臨湖会館であります。宜しく!
◆世話方様より注進!
9月18日中止の文室山城の件

12月4土曜日 特別企画!!
     文室山/池原山陣城 見学会
    『余呉城郭研究会』主催
     生月茂会長推薦度★★★★
    ウッデイパル余呉、受付代行
    ☎予約0749-86-4145

    文室山=天正11年賤ケ岳合戦陣城
    内要 賤ケ岳合戦の現実実像実際!
       文室山=高尾山=陣城6カ所
       池原山=浅見道西陣城1ケ所
       遺構=堀切/土塁/土橋/巨大腰郭
       講師推薦数値★★★★★


◆対談者
長谷川先生は長浜市余呉町の御出身なので
全国区の城郭見学者がウッデイパルの城郭
フオーラムに集合されていますね!やはり
地元の歴史的地名を他所の土地から滋賀に
来た人と違って歴史的地名や歴史的な城郭
位置を確実に正確に知っておつている在地
研究家の強みと現地の地歴に精通されてい
る事を県外から来た私達は強く感じます。

◆質問者「地歴問答』
「地歴」って何ですか?

◆長谷川
地理と歴史です。

歴史↓
『信長公記』などの歴史好きの人は文字を
歴史と認識して学んでる。「文字歴史派」

地理↓
遺跡は、地形地勢、など現実の現地に存在
する唯物論の歴史現場の地理と言えます。

◆質問者
文字歴史つまり文字記号に欠点ありますか?

◆長谷川
ある会社の社長が一枚の板を四等分せよと
指示を文字による伝達文字を社員に電信し
ます。でもこの指示は社員にとり的確指示
ではありません。何故なら一枚の板の切断
には多数4通りの切断方法があり文字伝達
による人間のコミニュケ―ション意思伝達
には限界が存在します。歴史は文字だけだ
地理は地理だけではない両者融合する事に
よりより良い理解力や認識力を人間は得る。

◆長谷川
図書館に行って「文字」だけ読んで歴史の
勉強を暗記する。物事の本質に図書館通い
の人は気付いておられません、何故ならば
図書館とは「図」と「書」を収蔵する建物
と言う本義を忘れて文字だけを読んでます。
一枚の板を四等分に切れと指示しても実際
には多数の切り方が存在致します。11/20
の現地見学会は「多数の板切れ」の様な
様々な城郭を確認しに行く「地歴」です。

◆質問者
令和3年11月20日の見学会にそなえた現地
調査は慎重な性格の先生の事ですから実施
されていると思いますが!?

◆長谷川
やはり城郭は現地調査準備につきます。11
月14日した堂木城/神明山城/茂山陣調査?
調査は現場100回の例えの如く足を運んで
遺跡や足元の安全なども含めて調査へと
行ってきました。登山口で伊香郡アクセン
トの方2名様に遭遇し少し悩みましたした。
城郭ビイスタ論上文字クリック

◆長谷川
地道な城郭見学の末に城郭ビイスタ論の地平
が見えて来たとも言えるかもしれませんが?

◆世話人様からのお知らせ

主催 余城郭研究会 生月茂会長
講師 歴史城郭研究家 長谷川博美
主題 前田利家の去就、混乱茂山陣所の正体!
城郭 茂山陣所 三カ所
   神明山城 
   堂木山城「付録見学予定」
集合 JR北陸線余呉駅10時10分
   車の方集合場所 余呉観光館
参加費 弁当/資料/講師現地解説含む2500円
申し込先 ウッデイパル余呉城郭係
☎    0749-86-4145

◆対談者
長谷川先生の性格は素朴な湖北人気質の
湖北紳士の性格を常に持っておられます
から調査を後回しにして元伊香郡の2名
様に堂木山城と神明山城を完全な無料で
熱血解説をされた事と私は推定致します?

◆長谷川
図星です!城郭一期一会とも言える事で
今日本国は「城郭観光ブーム」こそ隆盛
していますが、城郭遺跡をコツコツ見学
する人は、皆無と言っても過言で無い事
折角偶然お会いしました、西浅井の名士
「横井様」高月の名士「小寺様」を横目
に見捨て自分だけ山中で調査する事は千
載一遇の城郭見学道の名折れに不名誉!

◆対談者
あっ解りました。長谷川先生は小寺様と
横井様に全力投球で2城を現地解説され
たと長谷川先生の熱血性格から想像し
ます。

◆長谷川
そうなんですよ。従って現地測量調査は
夕刻迫る余呉山中で一人で実施しました。
1人だと獣の物音が遠くで響くと恐いん
ですよね。でも必死に計測を致しました。

◆対談者
何故何千回と調査されるのですか?私に
は、全く理解に苦しむ訳なのですが、?

◆長谷川
見学者は県外からわざわざ私を頼って
御来訪される訳ですよ。普段見落とし
て見学してない遺構もキッチリ計測し

前田利家茂山陣地
神明山陣城群全て
堂木山城も含めて
より完璧に近い形

で城郭遺跡を見学する為の下準備です!
やはり現場百回!
やはり遺跡百回!
これが現地城郭見学の基礎にして基本!



◆対談者
世の中には学門の世界においても様々な妨害
や誤情報を故意に流し人間関係まで阻害させ
て俗に言う「ツブシ」や「アラシ」を平気で
する人がおられますが?その学門する人とし
して論外の人の意見に聞く耳を持ち集団賛同
する論外の烏合の衆が存在すると思いますが?

◆長谷川
私の人生は裏街道です。裏街道と思っていた場所
に時に表街道よりも巨大な城郭遺跡が残っている!
其処を洞察される少数の人の為に私は調査してる!

◆対談者
裏街道に巨大な「城址」と言う事は、そこはある
歴史の中で大多数の人々が動員して構築されてい
た本当は歴史の表舞台ではありませんか?歴史は
社会の状勢や流行とは別次元の冷静観察が必要!

◆電子メール紹介
前田利家の茂山陣資料を沢山送っていただきあり
がとうございます。山城築城の基本が十分であり
ませんので、戦略を現況の地形から見ること、考
えることがまだまだ不十分です。先生の図版をそ
のまま載せていますがよろしいか。
解説の方は見直ししましたが、ご検討ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杵築城のビイスタ工法

2021-11-14 00:23:24 | 規矩術、ビイスタ工法、城郭平面幾何学、
城郭ビイスタ論 上文字クリック

◆旅行者
何気に城の旅に出まして杵築城を見る事に
なりました。もしかして最初長谷川先生の
城郭ビイスタ論を私は最初から「虚説」で
あると決めつけてきましたが、杵築城にも
城郭ビイスタ論が適応できるのでしょうか?



◆長谷川
杵築城はビイスタ工法を用いて城の南に城の玄関
とも言える港湾をウオターフロント「水辺の玄関」
として縄張されたとその形状からは推定されます。

◆対談者
虚説や盲説であるものですか!先生の学説は地道
に確実に全国の城郭フアンに浸透していますよ!

◆旅行者
今度長谷川先生が講師を担当されるの城址見学会
が開催されると聞いております。余呉城郭研究会
に集まる人々とは「ニユーインテリジエント層」
「新規、知識、認識、学識派」とでも呼べる人々
城址見学のニューウエーブ「新しき波」と感じる。
より新たな城郭見学の地平を切り開く人々かなと?


◆長谷川
地道な城郭見学の末に城郭ビイスタ論の地平
が見えて来たとも言えるかもしれませんが?

◆世話人様
主催 余城郭研究会 生月茂会長
講師 歴史城郭研究家 長谷川博美
主題 前田利家の去就、混乱茂山陣所の正体!
城郭 茂山陣所 三カ所
   神明山城 
   堂木山城「付録見学予定」
集合 JR北陸線余呉駅10時10分
   車の方集合場所 余呉観光館
参加費 弁当/資料/講師現地解説含む2500円
申し込先 ウッデイパル余呉城郭係
☎    0749-86-4145

ウッキペデイア「杵築城」より転載します。
木付城、勝山城、臥牛城
連郭式平山城
不明(1591年 築)
独立式望楼型3層3階(1970年 RC造 模擬)
木付頼直
明徳5年(1394年)
木付氏、前田氏、宮部氏、杉原氏
細川氏、小笠原氏、松平氏
明治4年(1871年)
土塁、堀切り(台山地区)
堀、石垣、庭園(藩主御殿地区)[1]
国の史跡
模擬天守
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

余呉ハイキングと城址見学の違い 能登国小丸城主 前田利家 越前府中城主 前田利長陣 見学会

2021-11-13 14:27:09 | 城址見学会予定 
余呉ハイキングと城址見学の違い
能登国小丸城主 前田利家 越前府中城主 前田利長陣 見学会

◆対談者A
私は「俳句」「ハイク」を読む事が大人の
趣味です。「古池や蛙飛びこむ水の音」
ふるいけや かわずとびこむ  みずのおと
575、12音を丁寧に読んでいく事が基本です。
大人とは分別のあると言う意味ですが、、、

◆対談者B
私はハイキング「ハイク」を楽しみとします。
目的の場所に到着し帰って来る事が趣味です。

◆対談者A
私は俳句を鑑賞しますが
「古池や蛙飛びこむ水の音」
ふるいけや かわずとびこむ みずのおと
F、K、Mとか?
5「ふ」7「か」5「み」と省略せずに
17文字を丁寧に鑑賞しする大人の趣味。
山城見学でも
ふるいけやかわずとびこむみずのおと
のごとく16の曲輪を順次丁寧に鑑賞!
◆対談者B
あらあら?それって?ハイキングじやないわ!

◆対談者A
はいそうです!私はハイキングする気は更々
全くありません!山城だったら17カ所の曲輪
を「ふるいけやかわずとびこむみずのおと」
の如く順次丁寧に見学したい人間なのです!
そうする事によって城郭の規模や長さを正確
に認識し歴史の現実や真実を把握したいです。
城跡を通過し下山する事は行楽客様の楽しみ
で私の楽しみは陣跡や砦跡や陣城を検分する
事かず私の本望です!

◆長谷川
A様B様は互いの価値観や目的を冷静に認識
して頂く事を是非とも御願いを申し上げます。
そもそもハイキングと城址見学は別分野世界。

◆質問者
来る令和3年11月20日土曜日の見学会の
遺構の数を教えて下さい。先生自身解説
に自信はありますか?

◆長谷川

1 茂山前田利家陣「西嶺陣」
2 茂山前田利家陣「中嶺陣」
3 茂山前田利家陣「南尾根陣」
4 茂山前田利家陣「東尾根陣」
5 木村重玆神明山城「西出丸」
6 木村重玆神明山城「本城部」
7 天神古墳陣「古墳遺跡」
8 神明山城 「東陣1」
9 神明山城 「東陣2」

★特別★ボーナストラック見学城郭★
10 堂木山城「本城」

と10城10陣を順次見学して行く、本格派
の賤ケ岳城塞見学の決定版と言える企画
です。11月6日の見学会はNPO法人さん
の企画と言う事で古墳に焦点を当てた見学
会でしたが今回20日の茂山陣の見学会では
賤ケ岳合戦最大の疑問符?前田の茂山陣を
徹底的に見学する予定で。この3陣図付き!
です。前田利家は秀吉に内応する事により
加賀120万石もの大大名となった戦国の雄
です。自家の安泰や家臣の行く末をも考慮
し茂山ではその去就に迷った事でしょう!
前田利家の茂山離脱は賤ケ岳合戦の趨勢を
も決定する重要な歴史の現場です。利家が
胡床を据えた茂山陣の形状とは一体?如何
な形状をしていたのか?天正11年期の利家
の心中を推し量る陣所遺構を心静かに冷静
に見学する事を是非参加されせる人は心が
けて下さい。

A能登小丸城主 前田利家陣
B能登前田与力 長連龍の陣
C越前小丸城主 前田利長陣
それぞれ布陣遺構に相当すると思います。

1 茂山前田利家陣「西嶺陣」
2 茂山前田利家陣「中嶺陣」
3 茂山前田利家陣「南尾根陣」

◆みんな
長谷川先生はやはり歴史の現場を案内させ
たら右に出る者なしと言われる至誠至極の
マニアライクな史跡現実踏査認識派の極致
と言えるものだと大変期待しております!

◆質問者1
茂山3カ所の図面は当日付属しますか?
また茂山南尾根陣をも見学されますか?

◆長谷川
城址見学会には図面は当然付属致します。
勿論古戦場見学の究極は現地遺構識別
能力にあり考古/城郭研究/民俗学/地歴
地勢/を統合した見学会が望ましいです。


◆質問者1
神明山城は長谷川先生の御城印好評
です。神明山城の雄姿を是非見学!
ウッデイパル余呉で各種販売されてる。


◆対談者
神明山城の本丸はパンサー戦車の砲頭を
巨大にした様にスタイリッシュ!城全体
も日本の巡洋艦の如き独特のフォルム!


11月20土曜日
     神明山城/茂山陣/見学会
    『余呉城郭研究会』主催
    ウッデイパル余呉、受付代行
    ☎予約0749-86-4145
参加費弁当資現地解説も料含めて2500円

    茂山=天正11年賤ケ岳合戦
    柴田方 前田利家 布陣遺構

    神明山城=天正11年賤ケ岳合戦
    羽柴方 木村重玆(小隼人)陣城遺構
     
    内要 東砦、本城、西砦、他見学
    講師推薦数値★★★★

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする