◆近江長岡と京極加賀守家の記憶 日夏氏幻想
◆庄境公園様「匿名」
以前彦根市甘露町の向日葵
「ひまわり」畑を見に行っ
た向日葵と書き「ひまわ」と
書く事に改めて気付いたわ
彦根市日夏フレンドマート
に買い物にも行きましたが
「ひなつ」と言う地名さえ
気になりました。日夏安芸
守という人の日夏山城も昔
あったと聞いてます多分?
荒神山にある砦かと思う?
◆長谷川
魏志倭人伝では地方を
「ひな」と発音してます。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ヒナモリ(卑奴母離、比奈毛里、鄙守、比奈守、夷守)は、
3世紀から
4世紀頃の
日本の
邪馬台国、
ヤマト王権の国境を守備する軍事的長の名称。後に地名、駅名、神社名等に残る。またヒナモリの「
モリ (守)」は
カバネとしても使われた
[1]。
◆長谷川
だから彦根日夏は古代犬上郡
地方の港 ヒナツ 雛津と
私は考えております。ここに
古代のクニがあったと思う。
◆一様様
ああもう京極加賀守なんて
聞いたたげでゾッとします。
◆関西風おじさん
優等生の物真似して暗記を
しようと思うからシンドイ
訳どすがな!これスナワチ
歴史キライの始まりどすわ
ここはアホに成りきる事が
重要文化財ちゅうか人間国
宝ちゅうかニラレバ炒め的
発想が歴史天才バカボンや!
◆一般様
日本語会話の破綻してます。
◆関西風おじさん
ほんなもん上平寺館の図面を
見ても京極加賀守屋敷なんて
是全然おぼわらんのどすがな
暖かい家の中で美味しい
カシューナッツを食べながら
京極加州×3回言ったならば
ボケナスでも覚わりますがな
ほなもん愛知川高校の時には
歴史テスト赤点やったけど
もう年取ったら歴史テストは
全然ない試験もテスト無い訳
鬼太郎状態でゆるゆるらくち
んの歴史をば楽しむ事が趣味
趣味人生どす。ほんなもん堂
々と赤点をば取る事!これこ
そ大物の京極バサラ大名の魂
アンポンタン人生こそ歴史を
をリードすると言う事やがな!
★多賀や黒田の地名が気になる
◆長谷川
ありがとうございますね。京極
加賀守家をカシューナッツーで
記憶しようと印象付けようと陰
で私に味方して頂く心に感謝!
◆長谷川
天文三年加賀守の浅井備前守
饗応記に加賀守三氏が掲載を
されている事は京極家を支え
る上席に京極加賀守系統の家
が存在したと言うわけですが
彼等は彼等で坂田郡に隠然た
る勢力を保持していた可能性
があります。その可能性こそ
これ等の米原新発見の山城か
と未だ調査途中で未確定です!
▼『群書類聚』より引用
◆南彦根人
私に近江長岡の事を話して
貰っても解らないのですよ
彦根の日夏山城の解説とか
開田今の話をお願いです。
◆長谷川
彦根市の開田今の義弟に相当
する人に聞きましたら万願寺
と言う寺院があると言う事で
米原市民○○様から得た情報
も長岡から彦根に寺基が移動
したとの事でしたのですよ。
日夏山城に自分で行かれるも
良いがこの城出丸があります
からこれ見落とすとソンです
よ。城見学はハヤトチリしな
い事が結局は得策と言うもの
◆質問者
京極高数という大名の事を
御教示下さい。
◆長谷川
京極氏の菩提所徳源院文書に
は次の様になっておりますね。
『万願寺殿』とは京極高数の
事なのです。加賀守に任じら
れたとありますので加賀家の
先祖ルーツに相当致します。
京極持清を補佐した重鎮です
ウイッキペデイアより引用
京極 高数(きょうごく たかかず)は、室町時代中期の武将・守護大名。室町幕府侍所頭人兼山城国守護、出雲国・隠岐国・飛騨国守護。
京極高詮の次男として誕生した。
応永18年(1411年)、飛騨の国司姉小路尹綱(あねがこうじ ただつな)が幕府に背いた飛騨の乱が起きると、幕府軍の総大将に任命され、越前国の朝倉氏・甲斐氏、信濃国の小笠原持長らと共に5千余りの兵を率いて鎮圧している。応永28年(1421年)から正長元年(1428年)まで侍所頭人と山城守護も務めた。
応永20年(1413年)に兄の高光が亡くなり甥の持高が跡を継ぐが、持高も永享11年(1439年)に子を残さないまま亡くなる。『薩戎記』はこの後に高数が家督を継いだとしているが、高数を当主には含めない史料も多い。
嘉吉元年(1441年)6月24日、赤松満祐が開いた酒宴に6代将軍・足利義教、諸大名・公家らと共に招かれ、宴の最中に義教が赤松氏の家臣により殺害される(嘉吉の変)。管領である細川持之をはじめ多くの諸大名が逃げ出す中で、高数はその場に残って戦い、討たれた。
京極宗家の家督は持高の弟の持清が継いだ。高数には子がおり、足利義教から偏諱(「教」の字)の授与を受けた長男の教久(のりひさ)は別家し
(=京極加州家)、
次男の高忠は多賀氏の家督を継いだ。
◆質問者
近江長岡に近辺の複数の山城
を多数長谷川先生のこの秋に
発見されたとききますが長岡
には武将など住んでませんね?
◆長谷川
それがあまりにも城多数存在
するのでどこでこれを発表す
れば良いか全く解らないです。
◆質問者
坂田郡長岡には日向氏存在は
いたしません?日向と書いて
ひゅうが、ひなた、ひな、
とも読み方があるがとにかく
長岡には複数の武将は居ない。
◆長谷川
江州南北諸氏帳には複数の
長岡武将在住が記録されて
います。勿論この記録自体
が絶対に正しいと言えませ
が連続に山城が存在した事
は現実の遺跡が証明致します。
◆批判者
それ全部ウソでしょう!
◆長谷川
ウソにしたい人はそう
しておいてください!
◆批判者
長岡の事書いてる本何千冊
何時間も図書館で捜します。
◆対談者
ああら何万冊本読んでも書
いてない事が現地の残って
いますのよ。文字の収蔵庫
が図書館でしょう?だから
山城収蔵庫は山尾根なのね
昔からおばあさんは川へと
洗濯に行きおじいさんとは
山に柴かりに行きましたね。