城郭 長谷川博美 基本記録

城郭遺跡見学講師 信長公記講師 お城イベント案内 民俗学講師  神道思想史講師 などの情報を発信して行きます。

城址見学 あきれた学園

2025-02-10 09:28:17 | 城址見学会予定 

城址見学 あきれた学園

 

◆質問者

城址探訪と見学会の違いは?

◆長谷川

小谷城の大嶽城

例えるならば

①大土塁「土居」

②二重堀切

③土橋

④畝状祖塞

⑤石垣

➅石積み「内枡形」

⑦曲折虎口

⑧構えの虎口

⑨犬走群

⑩礎石建物櫓基壇

⑪主郭仕切土壇

⑫横矢

⑬横矢歪

⑭相横矢

⑮竪堀

⑯竪土塁

⑰武者隠し

⑲切岸

⑳帯郭

㉑総構構造

㉒翳し郭

㉓段築

などなど私個人の城郭遺跡

見学の見地からすると大嶽

城だけで一日費やす訳です

遺跡の見学は丁寧に見学を

しないと見落としが多い。

 

◆質問者

大嶽城に到着したら福寿丸

山崎丸に急がれる方もある。

これはジャンルや分野違う。

 

◆長谷川

そこなんです!本日の見学

会は大嶽城オンリーと資料

にも書いて開催で口頭説明

しても聞いてない耳に入っ

てない人がおられて山崎と

福寿に走られる方は探訪を

目的とする方の訳なのです。

今日は大嶽城の遺跡遺構の

解説会と述べても聞く耳を

持たない人多数存在します。

 

◆対談者

その1人の人放置してお

けば良い訳だと思います。

 

◆長谷川

そうは行きません。その

日は大嶽城詳細解説の日

だったのに参加者多数が

その1人につられて全員

が福寿山崎へ走られる訳

です。私は捨てられ講師

になる。すると次からは

見学会をする気力出ない。

つまり見捨てられた講師。

 

◆長谷川

そしてまたある日は山崎

丸と福寿丸専門の見学会

なのに大嶽城へ全員引率

される人がいて講師の私

が「ハズサれる」無視を

される訳です。要するに

私には人気がない訳です。

◆対談者

信じられません!大嶽城の

時に大嶽城をチヤント見て

おけば百点の見学会です?

 

◆助言者

ふふふふ くくくく 笑わせる!

そいつ 長谷川先生の見学会を

つぶしに来た他所の組織の曲者

なんだよ!つまりは、妨害者だ

そいつに付いて行く素人さん達

も軽いと言うか解ってないよな

られつられて軽佻浮薄の足軽様

本物の見学者は腰を据える事だ。

 

◆対談者

令和7年3月9日塩津道の駅

交流館2階で長谷川先生講演

豊臣兄弟と塩津谷の城に期待

をしております。何しろ講演

は申し込み不要ですし。午前

中は塩津の美味しい物産食品

を楽しむ予定しています。

講演は無料で13時30分開催で

14時30分には終了致します。

 

◆城歩会幹事

午後14時30から私達城歩会の

主催で若山城の見学会を開催

勿論無料開催で予約無用です。

参加資格は原則として講演へ

と参加した方を優先致します。

現地へは城歩会が誘導します。

現地遺構解説は長谷川先生!

 

◆長谷川

とにかく大津壺笠山城に非常に

酷似した円郭式の縄張を用いた

一分石垣を認める事ができます。

城跡は6か所の城郭から構成され

塩津熊谷氏の塩津街道を扼す重要

な群郭式大規模城館遺跡と言える。

◆長谷川

犬走、切岸も非常に明瞭な城郭

遺跡です。ひとつ参加される方

に強いお願いがあるのですが!

6カ所の郭を飛び回る様な事は

絶対になさらないで下さい!

ひとつづつの曲輪を曲輪の

如く冷静に丁寧に廻り見る

城郭遺跡見学の鉄則を守って

滑落、転落事故を参加者全員

で未然に防ぐ心がけを期待!

 

◆幹事様

そうすれば城郭遺跡見学の

大道は必ず開かれると思う

いい加減にハンパ探訪した

らその人は一生ハンパ探訪

そのままの城郭ライフです。

◆幹事様

城跡で走らないで下さいよね!

走るのなら運動場とか選んで

走回廻っていてくださいませ。

 

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

城郭 山彦学会の創設

2024-12-15 20:34:52 | 城址見学会予定 

城郭 山彦学会の創設

 

◆インテルナ様

長谷川先生に是非紹介させ

て頂きたいもと大学教授の

方を御紹介を申し上げます。

 

◆長谷川

夜分なので御断りをしよう

思いましたが参上します。

 

◆インテルナ様

御両人の会話レベルが高く

て私には付いて行けません。

 

◆長谷川

インテルナ様に興ざめする

対話をしまして謝罪します。

 

◆もと教授様

いや長谷川さんに真宗史の

お話しても的確に理解され

やはり流石は滋賀産学者だ!

 

※ 閉話休題

 

◆長谷川

顧問役様と甲賀水口の古墳

城郭が重複した遺跡を検分

に行きたいと思ってますが

 

◆顧問役

古墳石室や山上の城郭同時

に堪能できる遺跡で有意義

でした感謝を申し上げます。

 

◆長谷川

さて本日は小雨の為に充分

な調査は残念ながら不可能

山東町の山彦様と会談する

為に水口から山東町へと向

います。顧問は明日の仕事

に備え休養を御取り下さい。

 

◆長谷川

こんにちわ山彦さん突然に

御相談に伺い失礼致します。

 

◆山彦様

仕事込み入ってます手短に。

 

◆長谷川

私が山彦さんと城跡同道を

させて頂いて感じた事を列

致します。

 

◆長谷川

先ず城郭遺構を見る眼力は

米原市で一番と思われます

また登山して安全コースを

選択されながら登山されて

危険な場所の場合引き返す

勇気や安全の気質を持って

おられる事に私は感銘受け

ました

◆山彦様

私実名は出してはならない?

 

◆長谷川

出してはなりません。貴殿は

一般の方より城郭見るスキル

は10年は進んでいる進歩的な

人で頭脳も明晰の人と言える

私が無配慮に貴方を賞賛する

事も控えるべき事かと言える。

 

◆長谷川

先ず

同心円状に縄張された1号城

は虎口に曲折の工夫が存在!

その削平地の上段中断下段

は見事な段築遺構と言える。

次に2号城が姿を現します

見事な矢倉台や低土塁等は

長大な面積を有して驚く!

▼2号城 立体イラスト

更に進むと

堀切が整合性を持って

掘削されている3号城

▼3号城 立体イラスト

更に仕切土塁と竪堀と

おびただしい削平群を

もつ4号状が存在する。

◆4号城 立体イラスト

◆長谷川

これらの貴重な新発見4城の

現地見学学習会を展開したい。

 

◆長谷川

会名称 山彦城学会

    やまびこがくかい

幹事長 山彦様

集金係 山彦様

安全係 山彦様

講師役 長谷川博美

資料作成配布役 長谷川

コース誘導解説 長谷川

集合 近江長岡駅ロータリー

参加費 4城分 2000円

駐車スペース「現地確認済」

集合午前10時解散午後4時

 

◆山彦さん解答

諸般の事情によって幹事や

見学は控えたいと思います。

 

◆長谷川

御了承を致しました。電話

内容の如く保留を致します。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米原湖東 城通信

2024-12-13 18:45:09 | 城址見学会予定 

米原湖東 城通信

奇遇にも米原から彦根の

職場に向われる○○〇の

○○様に遭遇して奥様に

御主人の日頃の講座また

見学協力に対して挨拶と

御礼を申し上げました。

私は全く無名にも関わら

ず世間様から講座講師を

依頼されたり見学会開催

を相談される事自体私は

不可解な現象に思います

今秋○○○の〇〇様報告

を契機に数ケ城を発見を

致しました。遺跡自体は

メリハリのある4城連続

1日で見学しうる。見学

コースを形成出来ますが

何分私には肩書人気人望

が備わらず開催は無理と

思われます。米原に紅葉

あれど人これを見ず米原

に新城出現してもこれを

見学できない私の不人気

さブログ読者の極端少数

は心が凍り付く思いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キヤンプテンハーロック的城郭夜話

2024-11-11 21:54:04 | 城址見学会予定 

◆一般者

長谷川先生は國學院大學出身

と言われ古典的でロックな人

 

◆城郭通

1980年代滋賀県中世城郭分布

で長谷川先生は坂田郡の城郭

の縄張図を担当された現地の

調査員ですからキャリア長い。

 

◆質問者

この秋米原市山東地区に多く

の古城発見されたのが長谷川

先生と聞いておりますが何故

1980年代に発見されなかった?

 

◆長谷川

調査に行く担当は県から配分

をされていました私は滋賀県

の配分方針に従って坂田郡の

城郭図を担当させて頂きまし

た。従って自分は天文3年の

浅井備前守饗応記に登場する

三人加賀守の山城を長く調査

して京極氏の有力分家山城の

謎を城郭遺跡から解明したか

つた訳ですが北近江極北城郭

講師に抜擢され長年北近江へ

と赴く仕事を続けて今年遂に

この講師の仕事を円満に卒業

して、湖東へと回帰する事に

なった訳です。ところが突然

米原学びあいステーシヨンの

講座の講師に推薦されて私は

困惑をしているところです。

◆質問者

何故困惑されているの?長谷川

先生は県外から来県された人

と違って湖東米原の城郭には

詳しく地元で昔から定評ある

在来種ホンモロコの様な存在。

 

◆社会心理学者

長谷川先生は8号と言う艦艇

に載っておられたが、そして

今度は307号と言う潜水艦へ

つまり目立たない立場の人に

なられた 目立たない工夫を

しておられる内省的消極的な

性格の城郭講師といえます。

今は特殊潜航艇307号の影の

艦長と言えます。常に水面下

に沈んで姿を現さない謎の人。

◆長谷川

ところが当方に味方する哨戒艇

から山東長岡に敵艦見ユの電信

を受けてしまった訳なのですよ!

 

◆長谷川

特殊潜航艇307号の潜望鏡

を上げ見て仰天した訳です

中型巡洋艦М号

大型巡洋艦隊群k号

大型艦隊N号の巨体が眼前に

潜望鏡から見えて仰天です。

▼N城の異様な巨大竪堀写真

 

◆一般様

私ならば迷わずに3艦に魚雷

装着用意「3城探訪の準備」

を艦内放送して発射します。

 

◆社会心理学者

チョツト待つ事が肝要です!

長谷川艦長の魚雷鋭く回転

して3城を確実に撃破が可能

なのです。しかし社会心理学

考慮すべきです。長谷川

先生は今海賊船長と言う見

方や誤解を受ける場合あり。

◆社会心理学者

N号М号k号を射程内に確認完了

したがローカルテイリトリズム

や地域限定の排除の集団心理が

働く場合は見学会や学習会開催

を中止して無かった事へ消極策

に変更すべきですロイヤリテイ

と呼ばれる心理は例え善良でも

集団を形成している場合は危惧

ローカル ロヤリテイの心理

とは自分の心の主君を持つ人々

であり人間心理に必ず存在する

巨大城郭眼前に見えても見学を

断念すべき場合もある社会学が

あり得ると言う事です。目には

見えない機雷爆雷に注意する事。

◆米原女性様

私は米原市に生れ育ちました

長谷川先生に面会すると素朴

で善良な先生です。父君たる

銀蔵先生も温和善良な人でし

た。だから私は米原の講座に

も来ています。米原の中世の

真実の城郭史を知らない事は

真に無念の痛恨事であります。

我が町の城を我が町の人が知

ないんて文化振興都市と言え

ない官民行動コンセンサスの

機会を整えて欲しいと思う!

 

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米原に大型城郭遺跡発見 見学プロジエクト発足を!

2024-11-04 09:49:30 | 城址見学会予定 

米原に大型城郭遺跡発見

見学プロジエクト発足を!

 

◆顧問役様

長谷川先生に今回の城郭群

がある事を知らせて頂いた

方は格別理知的なインテリ

の方かと思われます。先生

も先方様に深く敬意を払い

先方様の趣旨を傾聴されて

おりました。現地踏査へと

同道させて頂いた私も軍道

や竪堀と思われる道跡深い

歴史の痕跡を感じています。

◆長谷川

それは山越え旧道でもあり

長尺城郭遺跡への城道です。

◆長谷川

この城にはイラスト図にある

矢倉台や土塁が存在してます。

長さは約110mに達する規模。

◆顧問役様

この城跡には様ざな城址が

連続で登場して驚くばかり

この様な円郭式の城塞あり

◆長谷川

手前の虎口部に城郭として

の巧妙な縄張の工夫がある。

 

◆顧問役

これだけ巨大な中世城郭

を発見図化しうる人とは

本郭派の長谷川先生です。

またこの貴重なる情報を

もたらした方は理知的な

人慧眼ある方と思います

こんな夢物語の様な城址

がまさか令和に発見され

ると予想もできなかった。

◆助言者

未知の巨大城郭跡を米原で

見学出来る機会は人生でも

めったにない希少な機会で

す。流石は元滋賀県中世城

郭文調査現地調査員の実力!

かと言ってもこの地の域の

土地柄や既存城同好会様と

の意見の違いや趣旨の違い

の存在に充分に留意注意を

して平穏無事に見学会完了

する根回しや下準備が肝要

だと思います。長谷川先生

支持派の方々は互いに連絡

取り合ってこの機会を見逃

す事がない段取りや予定日

打診する事肝要と思います。

◆長谷川

すっかり朝と夕肌寒い傾向の

天候となりましたが皆様には

如何お過ごしの事でしようか

皆様各位体調が気になります。

 

◆踏査同道者

米原市の某所に非常に規模

大きい城郭遺跡群を発見し

規模から言って国人級以上

の準守護級の城と考えられ

米原の歴史の謎の深さには

改めて驚驚くばかりです!

◆質問者

城址へのウオーキングの場合

その途次の路は良好ですか?

 

◆長谷川

概ね良好で順次ゆるやかなる

路を選んでウオーキンク可能

 

 

◆同道者

今度発見された城郭群とは恒久

的城郭遺跡4城布陣城塞遺構4と

山尾根を歩いていて次々要塞跡

が飛び出す姿は本当に仰天です。

先生の調査は未だ未完結で未完

成ですね。数少ない支援者様や

理解者様に早めに打診をする事

が肝要かと思います。この遺構

は目を見張る顕著な物が多くて

この秋一番の見学場所と確信を

致します。しかし長谷川先生の

支持者は彦根犬上湖東地域多く

これら善良な人々の連合的参加

を調整し有意義な見学学習会を

すべきと私は時に思います。

 

◆進言者

やはり度量と器量のS様

そして中庸の人格N様や

ホワイト様との連合連絡

や連携が理想的です早め

にこの趣旨を伝える事が

◆長谷川

調査はまだ続きます。現地の

山道は比較的スロープが緩く

確実に歩めば数城をも一日で

見学が可能なデラックス版に

◆長谷川

私としては長年お世話に

なっている事務局様が喜

ばれる見学会を目指す事

恩返しをする事や遠征時

はリダー様を尊重する事

が私の基本理念と言える

◆同道者

様々な形状の城址があり

ます。ヒラメの様な形の

城やフランスパンの様な

城とそれぞれ個性があり

本当に面白いと思います

それは1集落に1城ある

土豪クラスの城跡と異な

るおおきな地域権力発動

がされた大きな勢力の城

◆長谷川

専門的に言いますと黒田

京極系坂田郡様式の城が

主軸になった城と思います。

◆質問者

標高はいかほどです?

 

◆長谷川

標高200m前後です。

低い山なので城址に

早く到着致しますが

城郭遺跡数が多くて

終日の見学必要です。

 

◆協議内容

 

①長谷川先生支持者傾向

彦根犬上郡を中心に連絡

 

②これら善良な方を中心

に米原方面の人と問題や

軋轢が発生しない冷静で

謙虚な紳士的な配慮する

 

A 見学場所を未発表に

B 見学の主催者未発表

C 見学会後の顔出不可

 

行先城址の場所は内密です。

 

④長谷川先生は有名になって

貰って私達の元から去られて

は貴重な見学会が消滅します。

長谷川先生は一生無名だから

私達は多くの未知の城郭見学

をして来ました。長谷川先生

が主体や主流でない我々民衆

こそが主導権主役と言えます。

 

◆長谷川

まったくその通りです。私に

は社会的に伝手や理解者様は

皆無に近く講演にも登場する

機会は皆無に近い立場の人間

です。善良で向学心ある民間

の清々しい精神の民衆様主体

の見学会に招かれる事は幸運

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする