三流読書人

毎日の新聞 書物 など主に活字メディアを読んだ感想意見など書いておきたい

ドングリ小屋住人 

Magic3

2005年09月26日 17時08分35秒 | 教育 
中日が強いのか、巨人が弱いのか。中日しぶとく勝ってます。
阪神のなにやら神がかり的な勝負のつけかたは優勝するチームの特徴でしょう。
しかし、日本シリーズ、投手が足りているか、気がかりではあります。

特に井川が中日戦に出ると打たれる。これについてある三流週刊誌のコラムに次のような説が載ってました。
《「中日は阪神・井川のセットポジションのクセを盗みコーチが球種を伝えていた!」一部スポーツ紙が8月下旬にスクープ的に報じた記事は刺激的で興味深かった。知らない人のためにまとめよう。
なぜ井川は中日戦になると突然崩れるのか。なぜ打たれ出すとたちまち連打を浴び、あっというまの大量点を食らってしまうのか。それは井川のセットポジションにクセがあり、アンダーシャツの手首付近にできるシワで球種が読まれてしまうからだ。・・・・云々》

日本シリーズ、中日と戦うわけではないが、こんなことが分かっていなかったのだろうかということに疑問がわきます。

シリーズ前半の中日の快進撃と交流戦での無様な負けっぷりをみると、パ・リーグのチームに対するリサーチが不足していたのではないかと納得がいきます。
セ・リーグ各チームの情報戦におけるあまりにのどかな態勢は、中日の優勝はほぼなくなったとはいえ、来期への大きな課題となるのでは。


  

最新の画像もっと見る

コメントを投稿