巡り合わせと言うものはあるものだと思います。
よく「偶然の巡り合わせ」と言いますよね。たまたまやばったり出くわして。
往々にして良い巡り合わせの際に使われているのではないでしょうかね。
例えば、学校卒業後にバッタリ街中で出くわした男女の恋の始まりだとか・・・。
あるいは、何か大きな研究の成果が出るに至った発端の出来事であるとか。
でも良い事ばかりではないですよね。巡り合わせと言うのは時に不利益も生み出します。
たまたたまその際その担当をしていたから、たまたまその時にそれが役割だったから。
ずいぶんと長い間積上げて来た事も、ほんの些細な巡り合わせで崩れてしまうものです。
でもね、悪くとらえる必要は無いのです。この巡り合わせが将来花開く事もあります。
今はあまりよくない巡り合わせが、将来きっと笑って振り返る事の出来る巡り合わせになりますように(^^
よく「偶然の巡り合わせ」と言いますよね。たまたまやばったり出くわして。
往々にして良い巡り合わせの際に使われているのではないでしょうかね。
例えば、学校卒業後にバッタリ街中で出くわした男女の恋の始まりだとか・・・。
あるいは、何か大きな研究の成果が出るに至った発端の出来事であるとか。
でも良い事ばかりではないですよね。巡り合わせと言うのは時に不利益も生み出します。
たまたたまその際その担当をしていたから、たまたまその時にそれが役割だったから。
ずいぶんと長い間積上げて来た事も、ほんの些細な巡り合わせで崩れてしまうものです。
でもね、悪くとらえる必要は無いのです。この巡り合わせが将来花開く事もあります。
今はあまりよくない巡り合わせが、将来きっと笑って振り返る事の出来る巡り合わせになりますように(^^
2月8日 月曜日。このお日のお昼ご飯はこちらのお店で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/16/54f935d665d2a3e1524d43447ed3da8f.jpg)
≪ビッグボーイ(BigBoy)≫
滋賀県草津市、JR南草津駅にほど近い店舗に行ってまいりました。
こちらの店舗は昨年の11月末に利用していますね。
さて、ここ数カ月で何回か利用しているこのファミレスですが、今回はこれを食べたかったから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/7a/19e2334be4867774ed28656fa478e0cf.jpg)
『バイキングランチ』(745円)
サラダ、スープ、ライス&カレーがお替り自由のバイキングです。
メインになるお料理にこれらすべてをセットするプランもありますが、これだとちょっと量が多いですよね。
だからカレーにサラダとスープが付いた感覚のこのメニューがちょうど良い(^^
では、まずはカレーから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/2a/fad17c534c313b63cb6bb89107e436c1.jpg)
綺麗な黄色をしたサフランライスに、ちょいと甘めの子ど向けの様なカレーをたっぷりと。
サフランライスにはコッテリとバターが混入されており結構ハイカロリーな感じ。
カレーもライスも美味しいけれども妙な甘みのある、ファミレス独特の子供向けな味わいですかね(^^
お次はサラダ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/18/09ad26d6289d28d6e7d96ef1623c3a4f.jpg)
合計何種類あったでしょうか?チョイスするのに迷ってしまうくらいです。
サラスパやマカロニやポテサラと言った炭水化物系もあり、しっかりとお腹に溜まります。
この日は大好きなブロッコリーが無かったのが残念ですが、そのかわりネバネバオクラをたっぷりと(^^
一番上にふりかけているのはエシャエットチップです。コリコリ歯触りが良い食感ですね。
カレー、サラダともにこれだけで結構お腹が膨れるのですが、折角のバイキングなのでお替りを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/fe/de5f7bd06cdce3cc247d6525e7cf5ce3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f7/f3b8a731abd55846864c151bf54eeed6.jpg)
それぞれお替りしたらお腹一杯になりました(^^
健胃自慢の方はどれくらいお替りするのでしょうかね・・・?
【過去のビッグボーイ】
・2016.01.08・・・甘酢ハンバーグ&春巻き(日替り)
・2015.11.27・・・チキンと彩り野菜の甘酢あん
・2011.08.19・・・グリルチキンセット&サラダバー
区別の付けられない世代なんですかねぇ~、それとも個体の特質ですか?
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1368_1.gif)
![にほんブログ村 グルメブログ ランチへ](http://gourmet.blogmura.com/lunch/img/lunch88_31_rainbow_4.gif)
よろしければそれぞれポチッとクリックお願いしますm(--)m