初めて茹でた落花生~ユデラッカ~を食べたのは20年以上前。
初めての転勤で東京勤務となった際のこと。
新しい職場のメンバーが催してくれた歓迎歌の時。
ユデラッカはその席のお通しで目の前に現れた。
当時は関西ではまずまず見かけることは無かった。
少なくともワタシは見かけたことは無かった( ̄∀ ̄;
落花生は食感が命・・・とは言い過ぎかも知れないけれど、
茹でるなんて概念は頭の片隅にさえコレっぽっちも無かった。
口に放り込んだ際のグニャリとした食感と甘み。
今でも鮮明に覚えているなぁ・・・
そんな茹で落花生は今や我が家の季節の味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a5/ab23bfc4e1e2cf6d62e8c4ada7acaa7f.jpg)
今年も初秋の旬の頃に自宅で生落花生を茹でて拵えた (*´-`)
さて、
月の初め頃に喉のポリープ切除術を受けたこともあり、
10月は5週あった土日(1週目土曜日は9月末日)
のうち4週を大阪の自宅で過ごした。
これって単身赴任か?なんて自分でも笑ってしまう(^ ^
まぁ笑ってしまえるのは本人のみであって、
周囲の他人の中には快く思わない方も少なからず・・・( ̄∀ ̄;
まっ、他人は他人ってことで。
そんな10月の週末。
前述の切除術のこともありお出掛けせず自宅で過ごすことが多かった。
夫婦そろってわりと出不精気質なので当たり前っちゃぁ当たり前 ^ ^
まずは初っ端
10月1日 日曜日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/2e/2908c35633e56759f8f07b384c497774.jpg)
スーパーのお惣菜でお昼ご飯。
アジフライと太巻きにオムソバ。
太巻きとオムソバは妻と半分づつ ^ ^
喉の切除術を3日後に控え服薬中のためノンアルレモンサワー!
メインのアジフライは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e7/97df3e059cfa71a64fe2195e05dae3e3.jpg)
「ふっくら身厚!大きなアジフライ」(226円)
名前の通り確かにふっくらと身厚で大きなアジフライ!
10月8日 日曜日。
この日はお弁当を調達。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d5/d42242731c0d63eb15d5a3ad49c5266d.jpg)
「自慢の唐揚げ食べ比べ弁当」(537円)
切除術後の服薬中のためにこの日もノンアルで ^ ^
こちらはむね肉の唐揚げ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a8/e733d7274e395956658a650e11eaae7e.jpg)
サッパリむね肉は塩唐揚げで。
こちらはもも肉の唐揚げ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/5b/50afd1557753253915fc3647c3d5a4ca.jpg)
醤油ベースで少し濃いめの味付きコロモ。
ムネ・モモ・・・
甲乙つけがたし(^^
10月15日 日曜日。
この週もお弁当で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/42/a524a934c98545ca9141df6d1d6dab47.jpg)
「鶏チリ中華弁当」(411円)
レンチンで温め直すために、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/c3/2750780ba3979885fee32f4ade414ff6.jpg)
お皿に盛り直す。
しっとりパラパラチャーハンと甘い鶏チリソース!
この週も・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c9/08ac9f484d2957f75942f9256005eb40.jpg)
甘くないノンアルレモンサワーで昼呑み?
10月29日 日曜日。
最終の日曜日は・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f8/d16e59a910ccb706aa01ee6f7fb2acc8.jpg)
レトルトカレーにトッピングでお昼ご飯 ^ ^
もちろん?この日もノンアル昼呑み( ̄∀ ̄;
レトルトカレーは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/98/ebbed5ab4ea5e7d27e875fb7d3bc3a15.jpg)
ククレカレーだったか?ボンカレーだったか?
トッピングは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/2b/807863ecf61b0370201dd60cd694bb77.jpg)
アジフライとソーセージを。
自宅に居ながらにしてCoCo壱番屋気分で・・・(^^
10月週末の日曜日お昼ご飯!
ごっそーさんでした(^^
胃腸に優しいユデラッカ ^ ^