常陸大宮里山日記

茨城県の北西。久慈川と那珂川に囲まれた、常陸大宮市のなんだか暖かい里山の暮らし。

お茶畑

2011-05-30 00:28:27 | 里の話
常陸大宮市では、自分の家のお茶は、
自分のお茶畑で摘んで、製茶工場で製茶してもらうんですって。
そういう文化というか習慣。
なんてぜいたく。
そういえば、市内のあちこちに、
小さなかわいいお茶畑があったっけ。






この写真は秋に撮った。

常陸大宮では、田植えが終わったら、お茶摘みして、新茶を祝う。
今年は、新茶の出荷自粛のため、製茶工場がお休みしてしまい、
お茶摘みをあきらめた農家さんが多い。
毎年の季節の習慣ができないって、さみしい。


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 田植え | トップ | 瓦礫の山 »

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
どうも毎回の更新を楽しみにしています。 (ヤマモトタダヒロ)
2011-06-10 00:20:44
お茶ですが…こちらに移住してからは、近所の茶園で直接買ってます。
しかし今年の新茶は、原発の影響で出荷出来ないって事らしいです。
けれども私は原発云々を気にしていないので、特別に分けて貰うつもりですよ。
常陸大宮のお茶は良いですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

里の話」カテゴリの最新記事