常陸大宮市では全然雨が降らなかったのですが、先週は待望の慈雨。
すると今度は去年のような台風が心配。
大宮地域の久慈川東岸、小倉地区には久慈川堤防があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/4b/e1a4bf3213317a01ece728855234da96.jpg)
私のイメージだとこの堤防の向こうは川のはず・・・ですが、
ここでは、広々とした田んぼや畑が広がっています。
この田んぼや畑は久慈川が暴れたら、流されてしまうんだろうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/42/bcc3fa3de5c927b5a7f8273df2f876da.jpg)
最初は堤防だと気づきませんでした。
堤防の内側から外側を眺めると、堤防に守られている家々の屋根が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/05/9dd540ec13abd2266eea4da428425267.jpg)
災害が少ないといわれる常陸大宮市ですが、
それは自然にそうなったのではなく、先人たちの努力があったから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/0a/26067e8ce73cef43b456c290f5d2551c.jpg)
すると今度は去年のような台風が心配。
大宮地域の久慈川東岸、小倉地区には久慈川堤防があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/4b/e1a4bf3213317a01ece728855234da96.jpg)
私のイメージだとこの堤防の向こうは川のはず・・・ですが、
ここでは、広々とした田んぼや畑が広がっています。
この田んぼや畑は久慈川が暴れたら、流されてしまうんだろうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/42/bcc3fa3de5c927b5a7f8273df2f876da.jpg)
最初は堤防だと気づきませんでした。
堤防の内側から外側を眺めると、堤防に守られている家々の屋根が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/05/9dd540ec13abd2266eea4da428425267.jpg)
災害が少ないといわれる常陸大宮市ですが、
それは自然にそうなったのではなく、先人たちの努力があったから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/0a/26067e8ce73cef43b456c290f5d2551c.jpg)