今日こそは畑の草取りしなきゃ!と腕まくりしていたら、親戚から電話が掛かった。
「梅ちぎりにおいで~!」
そろそろお呼びが掛かる頃とは思ってた。(笑)
今年は、無農薬のせいか雨が多かったせいか、皮が黒くなって見かけが悪い。
が、自家用だからこれで充分である。
22kgほど収穫。
洗って、半日水に浸け、塩15%で下漬けした。
このまま梅酢が上がるのを待ち、カビが生えないよう管理しながら、梅雨が明けたら土用干しして本漬けします。
・・・と、ここまで書いてフッと気が付いた!
「今年は申年!」
申年の梅は縁起がいい、とか、貴重だ、とか聞いたことがある。
ほんとにそうなのかな?と、検索してみた。
やっぱり!
平安時代に時の天皇が申年の梅で病が治ったんだとか!
それから申年の梅が有り難がられるようになったらしい。
又、申年は梅が不作になり易いから貴重でもあるらしい。
サルだから「病が去る」のゴロ合わせでもあるのだろうが、
千年も言い伝えられてきていることに驚いてしまいました。
ともかく、申年の梅確保!