昨日甥っ子から届いた広島牡蠣はデッカイのが30個も入ってた。
消費期限は18日。
冷凍もできるだろうが、なるべく新鮮なうちに食べてしまおうということで、
今日は牡蠣めしにした。
付録のカキ料理ブックによると、材料は
米3合、牡蠣300g、油揚げ1/2枚、コンニャク1/3枚、
ごぼう1/2本、人参1/3本、だし醤油50㏄、酒1/3カップ
となってたが、コンニャクもごぼうも切らしてたので、
銀杏と生姜と油揚げと人参を入れた。(米は2合)
炊いてるときからいい匂いが漂い、すごく美味しいのが出来上がった。
そういえば、以前カキ小屋で牡蠣めし食べたことがあるが、
牡蠣がどこにあるか分からないくらいの小さなパック詰めが500円だった気がする。
牡蠣はまだ10個あるから、明日も牡蠣めし食べたい。
最新の画像[もっと見る]
-
巳年の人形作り2回目 12時間前
-
巳年の人形作り2回目 12時間前
-
春来にけらし 5日前
-
春来にけらし 5日前
-
春来にけらし 5日前
-
孫がUSJに行ってきた 7日前
-
孫がUSJに行ってきた 7日前
-
たき火(童謡) 1週間前
-
冬菇(どんこ) 1週間前
-
冬菇(どんこ) 1週間前