20日ほど前に甘酒を初めて作ってみたのだが、それからすっかりハマってしまった。
何しろ作り方が簡単な上に、酵素とビタミンが豊富で、健康にも美容にも良いそうな。
作り方をネットで調べると幾通りもあって迷うが、幾つか試してみて一番作り易かったのはコレ↓
①冷ご飯1合分(350g)を水400㏄でお粥にし、冷ましておく。
②お粥が冷めたら、米麴200gと水900㏄を加えて、炊飯器で保温し時々かき混ぜる。
③8~12時間で完成。(麹菌の働きで甘くなっている)
※注意点 麹菌は60℃以上になると失活するので炊飯器の蓋は閉めず、濡れ布巾を掛けておく。
出来上がったら冷蔵庫へ。1週間から10日は保存できるらしい。冷凍も可。
出来上がりをミキサーにかければ滑らかになるが、私は粒々感のある方が好き。
遠い昔に祖母が作ってくれた甘酒を思い出すのです。