丹波篠山の野菜屋さんから、篠山特産の黒枝豆、丹羽栗、山の芋が届いた。
いつもこの時期になると送って下さいます。
今年の黒枝豆は天候のせいで全体的に不作だという。
莢の付きが悪いらしいが、実は太っているようだ。
収穫量の少ない中、送って下さって有難いことです。
~~~~~~
今日は庭の草むしりをした。
夏は毎日のように草むしりに追われたけど、ちょっとはサボれるようになった。
どなたかが「年寄りのいない家は直ぐ分かる。草が生えてるから。」
と書いていたが、ほんとにそう。草むしりは年寄り向きの仕事だ。
働き盛りの若い人らには暇がないだろう。
私も力仕事は息が切れるが、
草むしりなら園芸カートに座ってコロコロ移動するから楽といえば楽。
ところが今日は急に腰がイテテテテーとなった。
ずっと同じ姿勢でかがんでいたからだろう。午後はグータラした。
~~~~~~
夕食は瓦そば。山口県の郷土料理かな?
生協のカタログに時々載るから我が家ではよく作る。
娘も孫も好物なのである。
最新の画像[もっと見る]
- 春来にけらし 1日前
- 春来にけらし 1日前
- 春来にけらし 1日前
- 孫がUSJに行ってきた 3日前
- 孫がUSJに行ってきた 3日前
- たき火(童謡) 4日前
- 冬菇(どんこ) 5日前
- 冬菇(どんこ) 5日前
- 山間部は真っ白だけど・・・ 1週間前
- 山間部は真っ白だけど・・・ 1週間前