ひつじが一匹ひとりごと

自然的生活楽術
ナチュラルでハッピーな食いしん坊生活 

スポンジワイプの使い方

2015-07-13 20:09:39 | 子育て

お食事講座では、スポンジワイプもご紹介しました。

上手に使えば、お子さんを叱らずに済みますよ、っていう使い方の工夫です。

詳しくは「お食事講座~離乳食の食べさせ方~でお伝えしているので、ここでは省略。

ひつじのお気に入りは、もう2年以上つかっている大判のムーミン。



元気キッズにもこのカラーはオススメなのですが、理由はクラスでご質問くださいね。

メール便だと送料160円。3枚以上で送料無料になります。

という訳で一緒に注文したのは、ペングト&ロッタのひつじ柄。


そしてかわいいネコちゃんもペングト&ロッタ。


グレーの地色は汚れが目立たないのでオススメ。

ひつじったら、同じ柄を懲りずに買ってしまいます。

ポイント10倍本日最終日ですので、お得なお買い物はお急ぎくださいませ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベビーマッサージ三ヶ月を終えて

2015-07-13 17:15:34 | 参加者の声
困難を乗り越え生まれたベビーに、硬さが強く残るのは珍しくありません。

その後の発達発育への影響軽減に役立つのがピーター先生のプログラムです。

服の上からなでるだけ、ふれあい遊びベビーマッサージでは 娘のこひつじちゃんは現在のようには育たなかったと思います。

かけがえのない最愛の我が子との触れ合いを、まだまだこれからも楽しんで下さいね。

親子の触れ合いが、最高の喜びでありますように。



娘が生後2ヶ月の時から3ヶ月間、
ベビーマッサージを受講しました。

妊娠期・出産時にさまざまなストレスを共有してきたであろう娘。
トラウマをマッサージで癒せるなら…との思いでした。

娘は、産まれた時からつねに力が入っている様に感じました。
抱っこしても、身体中をピーンと反り返らせて、全体がカチコチに硬まっているようでした。

マッサージを始めたばかりの時は、脚がおへそまで全くあがらず、手も、脇を離すことが出来ず、バンザイが全く出来ません。
こんなに固いなんて…と驚きました。

ひつじ先生のベビーマッサージは、ただのマッサージではありません。
緊張状態の身体をどう緩めるのか、
今の季節にはどういったケアをしたらよいのか、深い呼吸とは、など、月齢や個別に合わせた生きた情報を頂けます。
それは、どの本にも載っておらず、
とても勉強になりました。

娘は、背中のマッサージが大好きです。
バンザイはまだまだ苦手ですが、脚は耳までつくようになりました!
お船の歌は、親子で癒されています。


ベビーマッサージは育児そのもののように思います。

【泣いたら絶対にやらない】

[ To ](してあげる)ではなく [ With ](一緒に行う)

べビーマッサージは、母の秘密兵器として続けていきたいと思います。

最後に。
素敵なママ達の出会いには、毎度感謝しています。
息子と一緒にマッサージを学んだママ達と、再び受講出来た事は、私にとって奇跡としか言いようがありません。
すべてのご縁に心から感謝申し上げます。

ひつじ先生ありがとうございました!!

ひろこ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お食事講座終了

2015-07-13 16:34:48 | 子育て


本日もお悩みのママさんと一緒に、お食事について学びました。

楽しいはずの食卓で、イライラしたり、怒り→大泣き・・・といった日常の様子も伺いました。

子育てには、「ほんのちょっとしたこと」がとても大事。

「ほんのちょっと」の知識がなかったり、「ほんのちょっと」手を抜くことで、結局うまくいかずにママのイライラや怒りにつながっているのです。

「ほんのちょっと」はお子さんには大きなことですね。

今日はスプーンも食器もいろいろお手にとっていただきましたが、ご自宅に最低限揃えたほうがいいのは「はじめてセット」のお盆にあるものです。

オススメのお店リンクを貼りましたが、一例ですからご参考までに。

兵左衛門さん

銀座小夏さん

箸長さん

日本の食文化、それぞれの職人さんの想いにも触れてみてください。

ご参加ありがとうございます。

※リンク先のお店の品物が、全てひつじのおすすめという訳ではありません。

詳しくは講座でお尋ねください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自閉症の僕が跳びはねる理由

2015-07-13 08:15:26 | 障がい



図書館で借りてリビングに置いて出かけたら、こひつじちゃんも読んでました。

東田さんの文章はとても読みやすく、カナーの方にも豊かな感情や思いがあることに気づかせてくれます。

お子さんに本読ませたいと思っっているママさん、子どもにだけ読ませようと思ってもきっとダメ。

自分も読みたい本を見つけて、何か1冊読んでみてください。

本って楽しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする