ここ数年、連続してサンセベリアの花が咲いている、今年も花芽が出て
きました。
開花は6月中旬になると思われる。
右端の鉢に5箇所花芽が伸びている。

それ以外は春先に植え替えしたから花は出ない。
花芽はこんな感じ、一番長いのは30センチを越えている。


一本だけ雰囲気が違うのがある、もしかして雄花とか雌花とかの違いかな?
知らんけど。

一番左の小さな鉢だけど、地下茎とは別に単独で生えていたものを分けた、
ということは種から発芽したのだろうか?

サンセベリアを種から育てた話は聞かないが、花が咲くということは可能性が
ある。
きました。
開花は6月中旬になると思われる。
右端の鉢に5箇所花芽が伸びている。

それ以外は春先に植え替えしたから花は出ない。
花芽はこんな感じ、一番長いのは30センチを越えている。


一本だけ雰囲気が違うのがある、もしかして雄花とか雌花とかの違いかな?
知らんけど。

一番左の小さな鉢だけど、地下茎とは別に単独で生えていたものを分けた、
ということは種から発芽したのだろうか?

サンセベリアを種から育てた話は聞かないが、花が咲くということは可能性が
ある。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます