ここ数年、連続してサンセベリアの花が咲いている、今年も花芽が出て
きました。
開花は6月中旬になると思われる。
右端の鉢に5箇所花芽が伸びている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/b2/50c69be11b4e23dc00aa1b25bae1a1e2.jpg)
それ以外は春先に植え替えしたから花は出ない。
花芽はこんな感じ、一番長いのは30センチを越えている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/87/262f6d32008aa7edf13f1ab2950f2227.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/38/c6fd0cf004145092cc284bd0985cba3f.jpg)
一本だけ雰囲気が違うのがある、もしかして雄花とか雌花とかの違いかな?
知らんけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/0d/acb004eb3eb230e8eeb7bf2503a63aee.jpg)
一番左の小さな鉢だけど、地下茎とは別に単独で生えていたものを分けた、
ということは種から発芽したのだろうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e0/53782cbf5d0465cd5cc8628c53b3c0c5.jpg)
サンセベリアを種から育てた話は聞かないが、花が咲くということは可能性が
ある。
きました。
開花は6月中旬になると思われる。
右端の鉢に5箇所花芽が伸びている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/b2/50c69be11b4e23dc00aa1b25bae1a1e2.jpg)
それ以外は春先に植え替えしたから花は出ない。
花芽はこんな感じ、一番長いのは30センチを越えている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/87/262f6d32008aa7edf13f1ab2950f2227.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/38/c6fd0cf004145092cc284bd0985cba3f.jpg)
一本だけ雰囲気が違うのがある、もしかして雄花とか雌花とかの違いかな?
知らんけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/0d/acb004eb3eb230e8eeb7bf2503a63aee.jpg)
一番左の小さな鉢だけど、地下茎とは別に単独で生えていたものを分けた、
ということは種から発芽したのだろうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e0/53782cbf5d0465cd5cc8628c53b3c0c5.jpg)
サンセベリアを種から育てた話は聞かないが、花が咲くということは可能性が
ある。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます