今日は久々に夏らしい天気になりましたね、日差しが刺さる感じでしたよ。
会社帰りにいつもの真駒内公園へ行ってきました。
実は一昨日の3キロ走で腰を痛めてしまいました、いつも痛いですけど
倍増です。
しかーし・・・今日は少し回復したので頑張りました、無理をせず
3キロですけどね。
私が走り始める時間は皆が帰る時間です、人がたくさん居るといろいろ参考に
なったり、励みになったりしていいんですけど、残念です。
ちょっと頑張ったつもりだったんですけど、16分50秒55でした、
前回より9秒だけ速かったです、イメージ的にはもっと速かったはず
なんですけど。
5月ころは普通に20分かかってたので走力は回復したようです。
お昼休みに場内で撮った写真です。
これは名前分かりません、クサフジの仲間かな?

クサフジ(草藤)

アカバナ(赤花)花壇にある花ですが雑草扱いで刈られます、最近復活しました。

ヒナバッタです、子供の頃ショウユバッタとかクソバッタて呼んでました。

今日始めて会社の横でセミが鳴いてました、一瞬の夏かもです。
会社帰りにいつもの真駒内公園へ行ってきました。
実は一昨日の3キロ走で腰を痛めてしまいました、いつも痛いですけど
倍増です。
しかーし・・・今日は少し回復したので頑張りました、無理をせず
3キロですけどね。
私が走り始める時間は皆が帰る時間です、人がたくさん居るといろいろ参考に
なったり、励みになったりしていいんですけど、残念です。
ちょっと頑張ったつもりだったんですけど、16分50秒55でした、
前回より9秒だけ速かったです、イメージ的にはもっと速かったはず
なんですけど。
5月ころは普通に20分かかってたので走力は回復したようです。
お昼休みに場内で撮った写真です。
これは名前分かりません、クサフジの仲間かな?

クサフジ(草藤)

アカバナ(赤花)花壇にある花ですが雑草扱いで刈られます、最近復活しました。

ヒナバッタです、子供の頃ショウユバッタとかクソバッタて呼んでました。

今日始めて会社の横でセミが鳴いてました、一瞬の夏かもです。
盆休の釣行日・8/15(土)に決定しました。
行き先・時間等はプランニング中です。
ついては、ビックファイト松本さんの夕まずでの
魚の活性度・ハッチ等の情報があれば教えて下さい。
行き先としては、支笏湖某所またはビックファイトとなります。
4人全員集合で、雨天決行です。
プランニング係 A
今晩8時より。緊急連絡です。
情報は常に変わるゆえ、なんとも言えないですな。
何にでも対処できるように準備するしか無いと
思いますよ。
支笏湖はダブルハンドでやるのも面白いかも。
日本で一番イトウが多い所ですよね、私でも
釣れましたから。