ついに降りましたねぇ・・・122年ぶりの遅い初雪だそうだ。
一日中、みぞれと台風並みの風で大荒れに荒れた、ついでに
雷が近くに落ちた雰囲気であった。
青白い光とほぼ同時にバキャーンと大音響で家が揺れた。



どこからともなく鳥の群れが我が家の上空を通り過ぎる。

カモメ? たまに見かけるけど集団は初めて。

いつからか内陸部でもカモメが見られるようになった。
お茶飲んでマッタリするより術は無し。
貰いものの茶器。(ニコンD90&35㎜ f2.0D)


こちらも貰いもの。


これも・・・


普段使うのは「ありすcafe」さんのこちら・・・

と、こちら。

そして「皆空窯」のこちら。


マグカップは直でコーヒーを入れられるから便利なのです。

そうだ・・・バイクの冬籠りをしなきゃいけなかったのだ、マッタリ
してる場合じゃないですね。
一日中、みぞれと台風並みの風で大荒れに荒れた、ついでに
雷が近くに落ちた雰囲気であった。
青白い光とほぼ同時にバキャーンと大音響で家が揺れた。



どこからともなく鳥の群れが我が家の上空を通り過ぎる。

カモメ? たまに見かけるけど集団は初めて。

いつからか内陸部でもカモメが見られるようになった。
お茶飲んでマッタリするより術は無し。
貰いものの茶器。(ニコンD90&35㎜ f2.0D)


こちらも貰いもの。


これも・・・


普段使うのは「ありすcafe」さんのこちら・・・

と、こちら。

そして「皆空窯」のこちら。


マグカップは直でコーヒーを入れられるから便利なのです。

そうだ・・・バイクの冬籠りをしなきゃいけなかったのだ、マッタリ
してる場合じゃないですね。
昨日の横殴りの雪と時折聞こえてきた雷音に
狼狽えてしまいました。(^^;)
光った瞬間大音響が聞こえ、近くに落ちたと
思っていましたが、ヒデさんの家が揺れる程
だったとは。荒れる空と荒れ過ぎのバカバカ
しい国会になにやら共通項があるのかしらん。
一発目にしては多いかな。
昔の話だけど家の横の電柱に雷が落ちたときがあってそれこそ
ミサイルでも打ちこまれたような衝撃がありました、大音響一発、
そして停電、電柱から煙が上がってた。
外で雷に遇ったらと思うと怖いですよね。
選挙・・・どうしたらよいか分かりません、あっちも駄目
こっちも駄目、アレはちょっと・・・ため息しか出ません。