![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ff/c0683e076ec90263a658532a6730827e.jpg)
先日紹介したすり身を使った料理をもう一品ご紹介。
ご家庭で揚げたての「さつま揚げ」はいかがですか?
アツアツをしょうが醤油につけて食べると最高ですよ!
もちろんお鍋に入れても美味しいですよね!
すり身はスーパーなどに売ってある、ペースト状のモノを使うと便利ですよ!
最近は色々な種類が出ているので「カニ風味」「えび風味」などもありますから、変り種として楽しむのも良いかもしれませんね!
自家製ホクホクさつま揚げ
- [ジャンル]
和食
- [難易度]
★★☆☆☆
![](http://img.yaplog.jp/img/12/pc/h/m/a/hmaruuo/1/1035.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/3b/741e1590166a371af56b202748be5a3f.png)
[[ 材料と分量 ]]・・・2~3人分
- 魚のすり身
- 200g
- 生しいたけ
- 3~4枚
- 白ねぎ
- 1/2本
- にんにく
- 1かけ
- 塩・コショウ
- 少々
- ショウガ
- 2かけ
- しょうゆ
- 適量
[[ 手順 ]]
下準備
作り方
1 )
生しいたけ、白ねぎはみじん切りにし、にんにくはすりおろす。
2 )
生しいたけ・白ねぎ・すり身をボウルに入れてよくこね、粘り気がでたら、ニンニク・塩コショウを加え、更にまぜる。
3 )
170度の油にスプーンで種を落とし、きつね色に揚げる。
4 )
ショウガ醤油が良く合いますよ!上げたてを召し上がれ。