北九州八幡から発信
八幡、やはた、やわた、はちまん
日本の空を守る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/cc/78f4bdecf6eb62501631f82963a4b76e.jpg)
ひと月前のことで恐縮ですが、
「芦屋基地航空祭」がありまして、行ってきました。
毎年やっているそうですが、行ったのは今回が初めてです。
JR遠賀川からシャトルバスが出ていて、駅には昼前に着いた。
この日はカンカン照り、駅前には長蛇の列。
バスは中々来ず、待つこと30分。
かなり車は多かったが、結構スムーズに行った。
が、正門前の近くから、ノロノロ運転。
これは(自衛隊の)基地に入るのに、
厳重なチェック(ボディーチェック)が、
行われているものと思ったが・・・、
バスは停まる事も無く、そのまゝ、
スーと構内に入っていった。
「えっ、ウソー、大丈夫かなぁ?」
「日本の空を守る航空自衛隊の基地だよ。
テロリスト、スパイ対策は?」(考えすぎかなぁ?)
時刻は、もう12時になっていた。
凄い、人人人、
後日の新聞によれば、
入場者数、約51,000人だったそうです。
∞ -*- ∞ -*- ∞ -*- ∞ -*- ∞ -*- ∞ -*- ∞
広い滑走路、色んな航空機が展示されている。
その一部を紹介します。
上、U-125A救難捜索機
下、UH-60J救難ヘリコプター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/0d/5848e27463c00775094ada84ea07d2cf.jpg)
C-130H輸送機
(中に入って、見学できました。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/fe/54de33d17447b83eb54057ec1677eb26.jpg)
TC-90練習機
(操縦席も立入りOKでした。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/fd/12f91ca14e062e231b251cea7cf3000f.jpg)
今、話題のミサイルを撃ち落すパトリオット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/4a/719fadd0d8cccf9e95f43d268f17e061.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ee/432891e735a14ee3b8258ae06a785271.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/e1/b25b69e3a0cb1e1f4ef1eada2c88af8b.jpg)
いよいよ、ブルーインパルスの開始です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/11/74291dbdb9245ab30c7b405f404a3a35.jpg)
轟音と供に、何処かに飛び立った6機。
あれだけ晴れていたのに、いつの間にか曇り空に、低い雲。
大丈夫かなぁ??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e9/22f3dec7fae5cb61e54222cfb7cb65ed.jpg)
アナウンスの説明に忠実に現れ、目の前で機体を横や斜めに、
煙?も、自由自在に、出したり止めたり。
観てる者は、ハラハラドキドキです。
混雑を予想して、早めに後にした。
それでも、帰りのバスは行きの倍以上かかった。
(コンデジで、あまり上手く撮れていません。悪しからず。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/8a/f350728d5601e2b4e77526e15aee41ae.jpg)
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )