北九州八幡から発信
八幡、やはた、やわた、はちまん
岡湊神社のなんじゃもんじゃ
満開・見頃の情報で、
はるばる遠賀川を越えて、芦屋へ行ってきました。
岡湊神社(おかのみなとじんじゃ)のナンジャモンジャです。
驚いたことに、
自衛隊基地の前の通りから、少し離れた駐車場です。
数えたら、10本植わっていました。
民家の庭にも、
こりゃあ! 芦屋は、「なんじゃもんじゃ町」かな?
芦屋の岡湊神社は、
『日本書紀』巻八人皇十四代仲哀天皇条(西暦199年)に
記されている「崗の浦(おかのうら・・芦屋の古称)」の
大倉主命(おおくらぬしのみこと)菟夫羅媛命(つぶらひめのみこと)
の二柱を主祭神としている由緒ある神社です。
難しい由来は抜きにして、
いつ頃からあるのか、ナンジャモンジャの木。
先日、戸畑のなんじゃもんじゃ通りで見てきましたが、
確かに、数じゃないです。
ここのは、手入れがいいし、量より質が、いかに大事であるか、
それはもう、いやと言う程、分かりました。
目立ったのが、神社の灯り・灯篭?と言うのでしょうか、
地元中学の卒業生の「還暦祝い記念」の文字、
勿論、なんじゃもんじゃの記念樹も、いっぱいありました。
兎に角、凄い!
周りが、パッと明るくなっている感じです。
♪ホタルの光 窓のなんじゃ~もんじゃ~???
境内には藤棚もありました。
どうでしたか、なんじゃもんじゃを堪能できましたでしょうか?
今日4日は、「みどりの日」だそうです。
大勢の方が、なんじゃもんじゃ観賞に来ていました。
介護のデイケアのスタッフの方が、お年寄りを連れて、
皆さん、本当に喜んでいるようでした。
休みの日でも、こうして働いているスタッフの皆さんには、
本当に頭が下がります。
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )