北九州八幡から発信
八幡、やはた、やわた、はちまん
黒崎、秋のお祭り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/45/79236a5379968360909a82399a1e7700.jpg)
去年まで確か、『黒崎宿場祭り』と言ってたが、
今年は、『黒崎宿・秋のにぎわい祭り』です。
メインは、
ご当地キャラ大集合、筑前黒崎黒田二十四騎 かな?
それに、「食」のバザール、八幡西区健康まつり、ステージイベント も。
*:.。..。.:*・゜゜・ *:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。. .。.:*
私が行ったのは(土曜日の)15時頃、
残念ながら、筑前黒崎黒田二十四騎には会えませんでしたが、
駅前での、『ご当地キャラの大集合』 を見ました。
よく分からないが、子供に大人気!(大人にも!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/b9/12f574118963a408b8513a35a4182f47.jpg)
(駅前)ステージでは、北九州のキャラの紹介が、
分かりますか? 見たことありますか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/84/8fc75a79c45a63f2ad15bd788a459fcd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/3a/0b4ec0c42f82dc9db48332b0af876a44.jpg)
今年も城山に「一夜城」が、 夜はライトアップするそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/2a/635d927005050db64d06134aa874db96.jpg)
メイン会場の『曲里の松並木公園会場』(ひびしんホール前)では、ステージイベントや、「食」のバザール、子どもコーナーで賑わっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/0f/da5cc90cc3ffc086d26ef439279eb789.jpg)
もう、官兵衛グッズが登場してます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/cb/827a3c480ad134348bfdfa5a948e1083.jpg)
*:.。..。.:*・゜゜・ *:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。. .。.:*
13日(日)、曲里の松並木で結婚式が行われました。
13:00と17:30 の2組で、これは夕方の方です。
新郎新婦は巫女さんの先導で、
松並木を人力車に乗ってやって来ました。
途中で降りて、会場(松並木の石碑前)へ向かいます。
三々九度の後、
江戸時代から残っている「御神木」に向かって誓いを立てます。
これって、御神木前結婚?
今回は、祭り行事の一環として?でしたが?、
横のホテルクランパレスでは、プロデュースしてるそうです。
『曲里の松並木』結婚式
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/df/9d407399ddb869b261e31afbb466db6e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/a8/f1556e0684451cca2e6783eebfd11c38.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/54/f377f28b4a6bf0de27c947ab8ddea1a9.jpg)
来年の大河ドラマは「黒田官兵衛」、黒崎と、どう関わりが?良く分かりませんが、もう官兵衛グッズが、「あ!官兵衛」(キャッチフレーズ?)で、煎餅、クッキー、ストラップ等など、評判もよろしい様で?
応援して下さい!
(注:画像の上にマウスのカーソルを持って行って、指印が出た場合はクリックで大きくなります。 大きくしてご覧下さい。)
コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )