めいけん(迷犬)シェーンとの道草こぼれ話

今まではHpのみ開設していましたが、このたび「迷犬との道草こぼれ話」のブログを開設しました。皆さん宜しくおねがいします

ぐるっと周遊、四国の旅が続くんだ ワン!桂浜・高知、編

2015年05月11日 | ゴールデン
  道の駅「めじかの里・土佐清水」で朝を迎え、
 散歩と洗面・食事を済ませ  
 ここ、桂浜にやって来たんだ ワン!
 幕末期、表舞台には出ず、自分の事より、日本の将来を憂い
 活躍した土佐の郷士・坂本竜馬は、
 あまりにも有名だね!

                              
  
                       
  桂浜!波と砂浜が綺麗だね!
  小説では、土佐の郷士や家族達との生い立ちの生活舞台となり、  
 もちろん本人の努力、情熱、真剣さがあるけど、
 乙女姉さんが竜馬の幼年・少年から人生に大きく影響するんだったね! 

          
  桂浜      
  
                     
  
                    
  
                      
  
                  
  
                              
  
                                 
  広くて気持ち良く、嬉しいから、母さんを残し、早く来てしまったね!
  
                           
  

                 
  素適な眺めだね~!
 白砂!松原!青い空・海! 天気が良くて良かったね~!

  
                                 
  立っている位置から東南を向いて、
 太平洋側を見ると、つい、海の向こうが
 北米のカルホルニアだと思い込みが強く!
 錯覚してしまうね!
 地球は丸く、北極点に近いほど丸み縮んでいるから
 ニューヨーク・ワシントンはここよりも緯度が高いし、
 左後方になってしまうんだね!

  
                              
  ぐるっと見て廻った後、 闘犬の土佐犬に会っちゃった!
 遠くだったし、すれ違いで良かったね!
 その後、高知城へ行ったんだ!

  
  
                          
  初代の藩主・山内一豊の像
  
                             
  内助の功、一豊の妻・千代は
 名馬を買うお金を貯めていた事はあまりにも有名だね!

  
                             
  高知城を見た後、今日の宿泊地、
 道の駅 「キラメッセ・室戸」 へやって来たんだ!

  
                           
  もうすぐ陽が沈むね!
  
                           
  今日も良く遊んだね! 散歩も済んで、食事も済んだし!
 今夜も爆睡だぁ~! おやすみなさ~い!
 四国の旅はまだまだ続くのだぁ~!

                                           
                                            
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする