ホクトマンのアドブログ

アドベンチャープログラムを愛するすべての人と、そうでもないすべての人へ。ひとりごと、今思うこと、泣き言、楽しか

乱獲と移住

2008-02-13 | 雑念
絶滅危惧種「あほうどり」は鳥島に2000羽くらい生息している

「羽毛を得るために乱獲し絶滅の危機に瀕した」

「今は2000羽まで増えてきている」

「しかし火山活動から救うため聟島にひなどりを移住させる計画をしている」

NHKニュースで報じていた

まずなんと人間目線のエゴイズムに満ちた不愉快なニュースだろう、と感じた

なぜ「乱獲は間違いだった。これからは自然環境への急激なインパクトを与えない食物連鎖を考えていこう。それなら年間どれくらいなら…。視聴者の皆さんは羽毛布団は1人20年(例)は使いましょう」とならないのでしょうか。

乱獲と移住は同じレベルだと思うんですが…