ホクトマンのアドブログ

アドベンチャープログラムを愛するすべての人と、そうでもないすべての人へ。ひとりごと、今思うこと、泣き言、楽しか

地球教育

2008-02-20 | 雑念
環境教育の体験学習プログラムは数あります。

先日たまたまDVDを観せてもらいました。

EARTH EDUCATION。

その人は環境教育のPA版だとおっしゃっていました。確かに日常にまで環境教育を還すやり方はPA的でした。逆にPAの方が後進的かもしれない…と考えさせられました。

環境教育はとてもいい響きで耳に入ります。

行動に移すことがテーマならPAとも合い通じるところもあります。

何かの縁ですし、Project Wild は周りの人がやっているので、私は別の視点から入るのもいいかもしれません。

ちょっと調べてみますかね。