仕事から帰ると、妻がタケノコご飯をつくるとのこと。おお、それは良いですね。聞けば、タケノコと一緒に採ってきたヒラタケの吸い物は娘が作るそうな。ますます良いですね。で、
「メインディッシュはお父さんね。」
だそうだ。
了解。冷蔵庫の中の食材選びから始める。タケノコご飯にキノコの吸い物ときたら、『和』の食卓ですよね。物色先を冷凍庫まで広げると、ありましたよ。

前回送られてきた「石巻からの挑戦状」のうち、先送りして冷凍庫にしまっておいたナメタガレイだ。これだと『和』でいけますよね。メニューは、
≪カレイの煮付け≫
下ごしらえの部
・カレイのぬめりとウロコを包丁で削り落とす
・頭とワタを外して、適当な大きさに切り分ける
※ここまで、やってから冷凍しておきました
・冷凍した切り身を袋のまま、ぬるま湯(お風呂ぐらい)に入れて解凍
調理の部
・酒、みりん、醤油各大さじ2とだし汁1カップを準備
・ショウガ一かけを千切りに


・一度煮立てて、アルコールを飛ばします

・飾り包丁を入れたカレイを並べて

・汁を一通り回しかけて

・落とし蓋代わりにアルミ箔で覆って
・弱火で6分
※最後の1分は、アルミを外して汁をかけながら煮ます


家族みんなで創り上げた食卓です。皆さん満足げな笑顔です。
・・・みんなで協力して創る料理ってのはいいもんですね。
味以上に嬉しい食卓になりました。
To be continued!
「メインディッシュはお父さんね。」
だそうだ。
了解。冷蔵庫の中の食材選びから始める。タケノコご飯にキノコの吸い物ときたら、『和』の食卓ですよね。物色先を冷凍庫まで広げると、ありましたよ。

ナメタガレイです
前回送られてきた「石巻からの挑戦状」のうち、先送りして冷凍庫にしまっておいたナメタガレイだ。これだと『和』でいけますよね。メニューは、
≪カレイの煮付け≫
下ごしらえの部
・カレイのぬめりとウロコを包丁で削り落とす
・頭とワタを外して、適当な大きさに切り分ける
※ここまで、やってから冷凍しておきました
・冷凍した切り身を袋のまま、ぬるま湯(お風呂ぐらい)に入れて解凍
調理の部
・酒、みりん、醤油各大さじ2とだし汁1カップを準備
・ショウガ一かけを千切りに

ショウガは後で良かったかも

・一度煮立てて、アルコールを飛ばします

・飾り包丁を入れたカレイを並べて

・汁を一通り回しかけて

・落とし蓋代わりにアルミ箔で覆って
・弱火で6分
※最後の1分は、アルミを外して汁をかけながら煮ます

はい、できあがり

写真撮る前に食べ始めちゃった
家族みんなで創り上げた食卓です。皆さん満足げな笑顔です。
・・・みんなで協力して創る料理ってのはいいもんですね。
味以上に嬉しい食卓になりました。
To be continued!