山形のホリデイマタギ日記

山菜とキノコと魚を採って遊ぶ年寄りの冷や水日記

今こそ食べよう!秋の芋煮!

2023年09月18日 | 日記とレシピ

 県南の米沢市で親戚の法事があった。

 法事自体は1時間ぐらいで終わったのだが、せっかく米沢まで来たのに空手で帰るのもつまらないので、ちょっと寄り道してみた。

       上杉の城下町(さすがに正装なので、山には入りません)

       歴史があるだけに、伝統品も豊富にある

 そんな中で、このところ売り出しているのが『米沢のABC』という食材。上の画像の暖簾にも出ているのだが、リンゴ(pple)と牛肉(eef)と鯉(arp)のことを指すらしい。

 それぞれのいわれ因縁には、奥深いものがあるのだが、今回は割愛します。マタギのお土産としては、Bを選びました。

 何てったって、米沢牛は特別に美味しい。そして、9月と言ったら芋煮会。そこに欠かせないのが牛肉なんだもの。

 道の駅は、超大混み。法事ほどでないけどレジでの待ち時間が半端でなかったです。

    値段は少々お高いのですが、それを支払う価値の十分にある美味しさです

 ということで、今宵のお食事は、芋煮汁になりました。

 軽く調理の流れを記録していきます。

 下ごしらえの部

 

 ・こんにゃく(1枚)は、ちぎって湯通ししておく

 ・サトイモ(500gはあった)は食べやすい大きさに切って一度茹でる

 ※アクというかヌメリが出るので掬い取っておきます

 ・マイタケ(300gぐらい)を解凍しておきます

       かなり贅沢です

 ・水カップ8に、醤油大さじ8、酒大さじ6、砂糖大さじ3の割合(最終調整は塩で)

 ※これで4人分×2食分+αです

 調理の部

 ・まずサトイモとこんにゃくを茹でます

 ※火が通れば浮いてきます

 ・ここで調味料の2/3を入れて、牛肉投入

 ・沸騰するとアクが出てくるので掬い取って

 ・マイタケも投入。残りの調味料も入れます(いい香りが台所中に広がります)

 ※ここで味見。塩を2つまみ足して微調整

 ・お好みのタイミングでネギを入れます

       美味しい美味しい芋煮汁

       芋煮汁は、お汁兼おかずです

 これさえあれば何もいらない。全ての具材が、相当のボリューム感と個性を伴って口の中に押し寄せてきます。そんでもって、一つの作品としてまとまっているから凄いんですね。

 ご馳走様でした!

 大変美味しかったです。

 米沢牛、口の中で融け出すような柔らかさと美味しさです。

 マイタケは、去年の収穫物なのですが、これまた非常に香り高く美味しかったです。

 少々気がかりなのが、このマイタケ、去年のちょうど今頃収穫したものなんです。

 今年はというと、まだまだ真夏で発生の気配なし。つまり、夏が長くなっている分、秋の訪れが遅れているんです。

 どういう秋になるのか、または、秋が来ないで終わってしまうのではないか。

 注意深く季節の推移を見守っていきたいと思います。

 それはそれとして、全ての食材に感謝です。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (copelonmaru)
2023-09-18 09:19:04
こんにちは
芋煮いいですねー、こちらはまだ、35度近くあり、火のもの食べ辛いですが、
涼しくなったら、食べたいです。
返信する
是非どうぞ! (holidaymatagi)
2023-09-18 18:36:31
 りんこさん、こんばんは。
 コメントありがとうございました。
 実は、こちら山形も、そこそこに暑いのですが、食べたくなってしまうんですね。ちょっとでも秋の気配を感じると。
 次は、今年の収穫物というか、秋の実りで楽しもうと思っています。
 東海にも、早く実りの季節が訪れますように。
返信する

コメントを投稿